ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★☆ ラ族 ☆★コミュの【中央区】ラーメン札幌 一粒庵

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
’09・03・30

その昔、ラーメン横丁にあったころ
2〜3度伺ったことがありますが、
場所を今のところに移してからは
今回が初の来店になります。

自分がラ横に行っていたころは
こんなに有名なお店になると思ってもいなかったのが事実ですが
随分とお店も広くなっているし、
時間は14:00を回っているというのに満席。

15分ほど待ち、入店しましたが
待ちの間にメニューを取りに来るなどの工夫が見られました。

メニューは普通の味噌にしようと思いましたが
店外看板になにやら面白そうなメニューを見つけそちらを注文。

メニュー名は「元気がでるみそラーメン」だそうで、
臭いのない様に工夫した「行者ニンニク」を使っているらしい事が看板に書いてある。

店内に通され、15分も待っているのだからすぐに出てくるものと思いきやそこから又10分待ち・・・。

ラーメン横丁時代も感じた事ですが、
ココ、注文から出てくるまでにやたら時間がかかる気がする。
今回もそうだったので、先にメニューを取っているのに遅いのは
なんの工夫にもなっていないような気が・・・。

で、肝心のラーメンです。

【具】
モヤシ、カイワレ、行者ニンニクと卵・チャーシューを解したものの合わせた物、若干の挽肉
モヤシはシャキシャキしていてとってもいい感じ!
で、この卵とじ風の物だが、これをもって「元気がでる」って事なんでしょうね、
普通に美味しいものではありますが、個人的には必要ないかな〜。
全体に混ぜ込んでいいものなのか、少しづついただいたほうがいいものなのか
迷ってしまったしね。(自由だと思うけど・・・)

【麺】
基本的な札幌の麺かな。
中太縮れの黄色い麺です。
札幌の味噌にはこの麺が適正だと思いますね。

【スープ】
ちょっと塩分が高い気がしましたが、マイルドだし
変に喉も渇かないしいいのではないでしょうか。
具である行者ニンニクと卵のソレを混ぜ込むことで
味噌のスープに面白い「深み」が出て旨さが引き立ちますね。
今回の「元気がでる・・・」を最初からいただいたせいで、
基本となるスープがどんなものなのかはわかりませんが、
以前のラ横のときから比べると、マイルドさが増した気がします。

【総評】
あのカウンターだけのちっちゃい店から
ココまででかくなったのには、それなりの「理由」があるのでしょうね。
美味しいとは思いましたが、
今回は辛口な評価をさせていただきました。
他のお客様はどう感じているかわかりませんが、
時間がかかりすぎだと思います。
あとは、通常のメニューをいただいて
星の数を変えていこうと考えています。

生意気言って申し訳ないですが、
時間は万人に平等なものですからね。

●本日のラーメン
元気がでるみそラーメン (1,000円)

●店舗情報
住所:中央区北四条西1 ホクレンビル B1F
TEL:011-219-3199
営業時間:[月〜土・祝日含む] 11:30〜15:00 17:00〜21:00
定休日:日曜日

コメント(2)

名前は存じておりましたがまだ食したことはありませんあせあせ(飛び散る汗)
しかし,総評で既にオイラ・・・好きかも!?

1,000円は味に見合ってますか?
>にいちゃん
最初は通常の味噌・塩・醤油のどれかがいいと思います。
ランチタイムに行けば
限定で30食ですがミニチャーハンが付いてくるメニューもありましたよ!

完成度は高いと思いますが、
ラーメンに1000円はやはり高いと思います・・・。

通常メニューは750円くらいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★☆ ラ族 ☆★ 更新情報

★☆ ラ族 ☆★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング