ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本語しつもん箱コミュの「〜をします」&「〜します」という動詞の違いは何ですか。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「買い物をします」、「仕事をします」のような動詞と
「勉強します」、「旅行します」のような動詞とは
どこが違いますか。いつも生徒さんに、「どんな時に”を”を言わなければならないの」って聞かれているんですが、なにかルールでもありますか。教えてください。助かります!

コメント(13)

します。(する)はある行為をするので、「買い物」という行為をする=買い物をする。その行為そのものをそのまま動作と認識している場合は「買い物する」となります。
但し、前の動作の内容を表す名詞(名詞句)が長く(説明的に)なると「を」が入りやすくなる、すなわち「する」の目的語としての認識になると思います。
例えば、「オリンピックへ出るための準備をする」となります。この例文なら「を」を省略できない。

買い物をする。 買い物する。はいいのですが、
大きな(高額な)買い物をする。このように修飾語句がついている場合は「を」が必要です。

長々と書いてしまいましたが、もっとよい説明があると思います。すみません。
この問題、考えたことがなかったのですが、かなり難しいですね。

「〜する」と「〜をする」の違いに関しては、

  日本語[を]勉強する。    日本語 → 勉強する
  日本語[の]勉強[を]する。  日本語の勉強 → する

のような、助詞の問題としか考えていませんでした。
シゲさんがおっしゃるとおり、上の例では「勉強」に修飾語があるときは、「〜をする」しか使えないとは言えそうですね。

ただし「〜をする」は、意思的な意味がない場合は使えないと思います。たとえば、

  消滅する  倒産する  混乱する  落胆する  驚愕する

マイナスの要素が多いですね。それは、自分の意思ですることではないからだと思います。
「(人)を〜させる」と使役形なら使うことができます。他人がマイナスになることは、意思的にすることもありますからね。(^^;

  充実する  繁盛する  復活する

のようにプラス要素でも「〜をする」が使えないものもあります。これも自分の努力では実現しないことだからではないでしょうか。
これには、非対格動詞、非能格動詞の区別も関わっているようです。

花子が勉強した。/花子が勉強をした。
花子が気絶した。/*花子が気絶をした。
建物が崩壊した。/*建物が崩壊をした。

「勉強する」のような、非能格自動詞(意志動詞)は「〜をする」の形にすることができますが、非対格自動詞(無意志動詞)は「〜をする」の形にすることができないようです。
非対格性と「〜(を)する」との関係については、次の本が参考になります。

影山太郎(1993)『文法と語形成』ひつじ書房
(第2章の2.2.1.3節 動名詞+「する」)

小林英樹(2004)『現代日本語漢語動名詞の研究』ひつじ書房
(第1章の1.5節「〜をする」構文で使えない動名詞)
詳しく説明してくだっさてありがとうございました。  

もし、日本語って言ったら → 日本語を勉強するのはわかります。日本語の勉強って言ったら → 日本語の勉強をするのもわかります。

ただ、「日本語を勉強する」と「日本語の勉強をする」の使い分けは何でしょうか。

たとえば、
A:今朝何をしてた?
B:買い物をしてた。と買い物しました。
はどっちが正しいですか。

私も間違って使って訂正された経験がありますが、なぜいけないかよくわかりません。教えていただけませんか。
9:ボリロンさん
>使い分けですが、私の感覚では「日本語を勉強する」の方は、日本語学校に入ったとか、日本語の独習書を買ってきたとか、そういった状態で、今実際に勉強していなくてもこう言えますが、「日本語の勉強をする」は今現在勉強している時にしかこうは言えない、なんですが、、、皆さんどう思われますか?

動詞によるのではないでしょうか。「日本語を勉強する」と「日本語の勉強をする」の間には、私はポリロンさんがおっしゃるほど明確な違いはないと感じられます。しかし、たとえば、

(1) 「あなた台所で今、何してるの?」と訊かれて
  a. 昨日買ってきた肉を料理してるんだ。
  b. ?昨日買ってきた肉の料理をしているんだ。

のように、「目的語をVしている」の方が、眼前の現在の状況を表すのに適している場合があると私は感じられます。これはポリロンさんがおっしゃっている「日本語の勉強をする」は今現在勉強している時にしか言えない、という観察が正しいとすると、逆になりますね。皆さんいかがでしょう。
よく分かりました。大喜びます^^ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本語しつもん箱 更新情報

日本語しつもん箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。