ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愚痴や喜び+α を語るんジャー!コミュの統合失調感情障害における、ヒトリゴト。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なかなか日記を書く気にならんので、こちらに。

黄金週間中にまた、どかーんときて、入院しております。
入院日は、5月5日。
5月4日の日記は、うろ覚えです。
意識半分ナイ、迷妄状態で打ってます。こえーー。(我ながら)

どかーんと来た理由は、響鬼氏が5月1日から来てくれて、ウィークリーマンションを借りるという、ものすごく嬉しい状態が、ストレス過多を引き起こしたから。

心理学の講義でも聞いたけど、人間、栄転とか結婚とか、嬉しいこともストレスになるんだそうですよ。

今打てているのは、一時帰宅(外泊)中だからです〜。


統合失調感情障害というのは、(どっかで打った気もするけど)、以前は分裂病と呼ばれた「統合失調症」に、症状が似ているけれど、現れ方が不定型なビョーキだそうです。

今まで3回入院したことになるけれど、(一昨年の12月、去年の8月、今年の5月)いずれも、ハイテンションの躁状態でわけわからなくなって入院して(させられて)ます。

すべてのものが・・・あらゆるものの存在、色、音、質感、熱、光、風、空気の風合い、声、角度、明滅、ゆらぎ、コトバ、それらのものが、いっせいにそれぞれのありようで、あるがままに歌って、唄って、詠って、詩のように叫びのように雄たけびのようにささやきのように、ぐるぐるして、ゆらめいて、波打って、踊りたくって、あるいは強くぶつかってきて、、、

ワタシは何なんだかドウスレバイイんだか、ワケわからなくなって・・・

気がついたら、病院の保護室。

そんな感じでしたw

今は、落ち着いた環境の病棟にいます。
先々週から単独外出・外泊も許可が出て、先週クスリも2種類減りました。

また、書きに来ようと思います。ではではん。

コメント(17)

漫画「ブラックジャックによろしく」13巻では、
統合失調症のことを、こう書いてますね。

>統合失調症とは 国籍や人種に関係なく およそ100人に1人がかかる精神病だ

>原因については 脳の伝達物質の異常とも言われているが はっきりと分かってはいない

>精神科医の多くは この病気を「自我の保てなくなる病」と 表現する

>それは言い換えれば「自分」と「そうでないもの」の区別が曖昧になる病気である

>私達は自分の手が自分の一部であり 目の前のテレビが自分でないことを知っている

>例えるなら渡したいの「自分」と「そうでないもの」は 見えない膜のようなもので隔てられている

>しかしこの病にかかると その見えない膜に穴があいてしまうのだ

>膜に穴が開き「自分」が外へ漏れ出してしまうと 周りにあるすべてのものに自分が感じられる

>そしてすべての自分以外のものが暴力的に膜の中へ侵入してくるようになるのだ

>テレビから聞こえてくる笑い声が自分を嘲笑(あざわら)っている気がする

>エアコンのかすかな作動音がヒソヒソと自分の噂話をしている声にきこえる

>何かを考えようとしても考えはまとまらない内に「自分」の外へ流れ出してしまう

>何かを話そうとしても考えが抜き取られてうまくしゃべる事ができない

>新聞を見てもそこに自分を見つけてしまう

>まだ形になっていない自分の考えがそこにある

>考えが盗まれている


・・・「考えが盗まれている」と思ったことはナイけどね。

「すべての真理は、真善美、悪、邪、気は、道は、空は、虚は、全は、是非は、そこのそれが今(あるいはかつて、あるいは今後)、それなりに語っている、唄っている、伝えている、叫んでいる、絶叫している、ささやいている、たたずんでいる、光っている、うねっている・・・師はいずくにもある、嗚呼、八百万のあまねくモノたち・・・」ってな具合に感じられてなりませんでした。

そりゃまー、自我が保てなくなるはずですわw
そしてワタシは、奇妙な言動を繰り返し、病院に連れて行かれて注射を打たれて、保護室に転がされたワケです。

んー、いつかもっとうまく表現できたらいいんだけどねー。
今はこれが精一杯っすわ。
もう、しょうがないよねー、と開き直り気味。
未だ入院中、退院のメドは立たず。
それでも外出・外泊の許可をもらってますが。

状態の良くない患者さんが同部屋に来て、その乱調っぷりに、ココロが乱れに乱れてみたり。(その方は2日でまた転棟になりましたが)

ペンケースがなくなったことで、めっちゃ取り乱してしまったり。(ベッドとカベの間に、挟まっていました。お騒がせ致しました)

こういったことが、退院を遠のかせているって分かってはいるんですよ、本当のところは。

でも、ぐるぐるするのも、しょうがない。
今はこれが精一杯っすわ。
金曜日に「退院は近いと思ってください」と先生から言われましたが。

最初の入院の時は、2月にそう言われて、退院は7月だったからねー・・・・・・。

あんまり、あてにしてません。
今週中に退院できたら、奇跡に近いわ。
そして、「来週中に退院を考えましょう」と言われたのが先週の金曜日。

どうなることやら。
無事退院できましたー。
案ずるより産むが易しとはこのことか。

ところが食っちゃ寝、食っちゃ寝の繰り返し。
起きてると 気分悪くて 寝てしまう。
こういうときは、クスリを減らしてもらうのが常なのですが、次の木曜日まで待たないといけない・・・○| ̄|_
クスリは減らしてもらえました。

今宵は七夕前夜。
七夕は去年7ヶ月ぶりに退院した日にあたる。

退院してからというもの、食器洗いと必要最低限の事しかせずに寝続ける生活が続いておりました。
退院前は、活発に外出を繰り返していたのに。

聞くところによると、退院直後しばらくは、外部からの刺激が強くて、寝てすごす場合がけっこうあるらしい。
前回、前々回の退院時はどうだったか、まるで思い出せない。

昨日、主治医に相談したところ、薬を3錠減らしてもらえた。
今日はうってかわって元気に生活している。
たった3錠、それでも3錠の影響は大きい。

クスリとうまく付き合っていければいいのだけれど、それが難しい。

症状が良くなると、具合が悪くなるので、クスリが減らされる。
でも減らしすぎると、また症状再発のおそれがある、ということで・・・・・・。

信じて処方薬を飲み続けるしか、ないのだけれど。
以下、今日の日記。一応、貼っておきます。今後の為に。


一日が終わるのって、早いです。
今朝は5時半に目が覚めました。
寝たのは12時ごろだったのに。

職場からの連絡を待って、待ちきれなくて2時にはこちらからかけて、病院に書類を頼みに行ったり、連休に来鹿する相方氏との予定の為に動き回って、ついでに市立図書館で1冊本読みきってさらに5冊借りてきてみたり。
昼寝もしないのにエネルギーがどんどん湧いて自動的にカラダが動く感じ。

まるで、遠足前の子供状態です。

これが、私の病「統合失調感情障害」の危険信号でもあるようです。

ストレス(喜び・悲しみ・環境の変化・喜怒哀楽等々)プラス、
質の良い睡眠がとれていない状態プラス、
不安定な心理状態プラス、なにがしか、で、
気がつくと病院の保護室の中に注射打たれてころがされる、っと。

これをもう3回もやっちゃってるんですよねぇ。
だから3度とも任意入院じゃなくて、医療保護入院。

落ち着いて、暇をちょっと持て余すくらいに過ごさないと。

そして、ある程度のストレスが来ても、ちゃんと脳が休む状態を作れるようにならないと。
ある程度まで、クスリの力は借りるとしても。

産休中のマイミクさんが「暇を持て余す」というお題で書いてらしたので、今日はこういうノイズ的日記を書いてみました。はい。

今夜は、11時には、眠りに落ちるように持っていくつもりです。
暑いけど、ホットミルク飲みます〜〜〜。ではでは。
そう、誰かに知らせなくてもいい、ノイズ的、いわば雑音刺激的な日記も、つい書いてしまうのですよ。

今日はあおみちゃんと仙ちゃんのやりとりになごみました。感謝。

ああ、11時には寝るんだった。入眠儀式に入ります・・・。ログオフ。
日記書く気がおきなくて、ミクシィからも遠ざかって。
やる気のない毎日を、省エネもーどで送ってる。
そんな感じ。

今日は深季ちゃんの二人目ご懐妊のエピソードを見にログイン。
響鬼どんが教えてくれたので。

早く私も常人もーどにならないといけないなぁと思いました。はい。
てれてれ〜と毎日生きております。
ちょっとふさぎがち。
何をするでもなく、なんとなく時間を過ごしてる。

病院のセンセイによれば、薬の影響によるうつ状態なんだそうだけれど。
急に薬を減らして、反動でまた入院、ってことにならないように、慎重になってるみたいです。
午前中、JOYFIT(スポーツクラブ)の、太極拳とフラダンスに参加。

午後、病院へ。
SST(社会技能訓練;グループでの話し合い)では、
「いい感じですね」と言われて、ちょっと気分上向き。

誕生日おめでとうメールを頂いたのが、効いてるみたいです。
あおみちゃん、ありがとう♡
本日は7月中旬以来、久々に日記更新。
ちょっとハイテンション気味ー。

おととい久しぶりに市営プールに行って泳ぎ、昨日は筋肉痛w
調子のいい日は、午前・午後とも動き回り、翌日・翌々日、テンションダウンしてしまうパターンを繰り返してしまっているので、ちょっと反省。

今日は目覚めもよくて朝からいいお天気で、掃除もちゃっちゃと済んじゃって!

天文館の本屋さん行きたいなーとか、近所のダイエーでもいいよなーとか、アミュまで歩くってのもいいかなーとか、JOYFITに午前・午後行っちゃおうかなーとか、いろいろな思いがめぐってしまって、また同じあやまちを繰り返しそうになったので、「午前中は家にいる!」と決め込むことに。

午後、太極拳行こうと思いますー。
(しばらくお休みしてたからなー。またセンセイに「どうしてた?」って聞かれるかな?)


>あおみちゃん
あおみちゃん、よく映画見てらっしゃる!
前にオススメしてくれた「人生は、幸せの詩」「嫌われ松子の一生」、
「フラガール」もいいですねぇ!
どれもまだ見てないんだけれど、追い追い借りに行きたいと思いますー。
仕事が、できません。
医者から、無理と、言われました。
年齢も63歳なので、みつかりません。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愚痴や喜び+α を語るんジャー! 更新情報

愚痴や喜び+α を語るんジャー!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング