ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Java超入門の会mixiコミュのはじめまして。JAVAに興味を持ち勉強してみたいと思い、本で学習しようと思いますので質問が超入門なのですが教えていただければ嬉しく思います!よろしくお願いします。o(^_^)o

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめてのJSP&サーブレットの本を見ながらまずはJDK64bitのダウンロードをしようとしたところ、
本はwindowds x64(jdk7-windowds-x64.exe)を選択するように指示してるのですが、
ダウンロードサイトにはこれと全く同じのが見当たりません、
その場合どのようにするのがよいかご教示お願いできないでしょうか?

すごい初歩ですが、
初心者的にすごい悩んでるのでよろしくお願いします。

コメント(10)

当方もJAVA初心者です。
どこのダウンロードサイトかわかりませんが、それっぽいヤツを選べばいいと思います。
頑張りましょう。
ありがとうございます!
ダウンロードしたんですけど、
確認画面にダウンロードしたはずのがでてこないので
悩んでます。~_~;
頑張りましょう!

JDKのインストールをするということは、まだJSP&サーブレットは、早いのでは?

ちなみに、コマンドプロンプトで
java -version
を実行すると何のバージョンがインストールされているか分かります。

私も未熟者ですが頑張りましょう。

64ビット版でいいんでしょうか? OSはWindows7とか8の64ビット版なんでしょうか?
以下のサイトより、Java8のSEをダウンロードしてインストールしたらどうでしょう。
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html
Javaも開発環境整えるのが結構大変ですね。とりあえず、インストールが済んだら、
Javaのバージョンをコマンドプロンプトで確認して、インストールがうまくいっていることを
確認してください。そしたら、テキストエディタでコードを書いて、コマンドプロンプトでjavacで
jarを作って、実行って感じですかね。

ちょっと慣れたら、EclipseとかNetbeansなどの統合開発環境を導入するという段取りでしょうか。
以上、参考になれば・・。
lisa_java_webさん 愛知県の方なら名古屋Java会に来ませんか?名古屋でやってます。直接いろいろ質問できますよ。みんな親切ですよ。詳しくは下記HPで
http://www.mask.co.jp/java00/java01.htm
3/8(日)午前9時30分から12時15分くらいまでやってます。ではでは。
ダウンロードフォルダとかに入ってるんじゃないですかね?

再度ダウンロードして、最後にフォルダを開くとか選べばダウンロードフォルダに行けると思いますが。
最近のwindowsであれば。
大変初歩的なことですが、ご教授頂ければと思い、乗せた次第です。
当方、Ubuntu(20.04)で環境を整えてUbuntuに備え付けのテキストエディタを使っているのですが、どうにも使い勝手が良くありません。
何か独自のエディタがあればと思うので、よろしくお願い申し上げます。
オーバーロードが比較的分かりやすい参考書って何か御存知な方、ご教授願えますでしょうか?
サイプレスの参考書でも分かりやすくは書いてくださって頂いていると思うのですが、どうも腑に落ちません。よろしくお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Java超入門の会mixi 更新情報

Java超入門の会mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング