ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

郡高野球部コミュの09年秋季大会の結果

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12日、新生・郡高野球部が秋季大会の初戦を戦い、
二階堂を延長線の末、3−1で破りました。

西岡新監督の下での新たなスタート。
好発進です。

いろんな重圧もあったと思いますが、
まずは初戦突破を果たしました。

二階堂のエースがなかなかの好投手だった模様で、
1年夏からマウンドに上がる上西君との投手戦に。

昨季の経験者がバッテリーだけということもあり、
打撃には課題が残りますが、伝統ある守備は健在。

西岡監督の若さある采配にも期待し、
是が非でも近畿大会、そしてセンバツへ。

次は連休中に高田高校と対戦です。

コメント(4)

更新が滞っておりましたが、
新生・郡高は快進撃を続けております。

高田との3回戦は0−4からの逆転勝ちで7−6。
智弁との準々決勝は延長戦を制して3−2。
そして、昨日の関西中央との準決勝は2−1で接戦の末に勝利。

見事、秋の近畿大会出場を決めました!!

試合を重ねるごとにエース上西くんの調子が上がってきており、
安定した投球を披露。

打線も小粒ながらも粘り強く、
今年は「簡単には負けない」チーム力があるようです。

今日は夏に惜敗している天理との決勝戦。
リベンジを期待します。

例年同様に全国レベルの打撃力を誇る天理ですが、
なんとか食らいついて近畿大会への良いステップにしてもらいたいです。

目指せ!センバツ!!
再び、更新が滞っておりましたが、
一応、県大会決勝、近畿大会の結果を更新しておきます。

決勝は夏に続き、天理との対戦。
なんとか1位で近畿大会に乗り込みたいところでしたが…。

連投の疲れもあってか、上西くんが強力・天理打線につかまり、
15−4で大敗。

そして、奈良2位で挑んだ近畿大会では、
一回戦で兵庫2位の育英と対戦。

夏から主軸として活躍する2年生バッテリーが残る育英は、
打線に天理のような爆発力は無いものの、
バッテリーを中心に安定感のあるチーム。

守りが中心のチームである育英は、
郡山ともチームカラーが似ていることもあり、
上西くんの調子がよければ接戦になると予想していましたが…。

結果は8−1の大差での敗退となり、
郡山の選抜出場は絶望的となってしまいました。

点差は開いてしまいましたが、
郡山は序盤は強豪・育英相手に互角の戦いを見せており、
点差ほどの力の開きはなかったのではないかと思います。

近畿大会初戦を突破した天理は、
おそらく選抜に出場すると思われます。

今後は打倒・天理で夏を目指して、
バッテリーを中心にもうワンランクアップをしてくれればと思います。

頑張れ!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

郡高野球部 更新情報

郡高野球部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング