ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*1人目*ベビちゃん待ち*コミュの【質問】左右どっちの卵巣から排卵してるか知りたいのですが…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然のトピ立てですみません。
どうしても、皆さまに教えていただきたいことがあってトピック立てさせていただきました。

ずばり、タイトルのとおりなんですが…。

病院で、卵胞チェックなどしてもらうことで、左右どちらの卵巣から排卵しているかは分からないのでしょうか??

というのも、私は通っている病院の先生から、「どっちから排卵したかは分からない」と言われたのです。

今までは自己タイミングでがんばっていたので、毎周期かかさず「今度はどうかな?もしかして…!?」とドキドキして、リセットしては落ち込んで…を繰り返していました。でも私は、子宮外妊娠を経験しており、右の卵管は切除しています。つまり、右から排卵した周期は、そのドキドキややきもきした気持ちもほとんど無駄なわけで…少しでも心穏やかに日々を過ごしたくて、意味のない期待を持たないように、左右どっちの卵巣から排卵しているかを知りたいんです!と先生に話したところ、「それが分からないから大変なんだよー!」と笑い飛ばす勢い(とまで言うと少し大げさですが^^;)で言われてしまったのです。。。

ちなみにその先生からは、将来的な話として

・なかなか妊娠に至らなくて、ステップアップするなら人工授精より体外受精の方がいいかもね(人工授精しても、右からの排卵だったら意味がないけど、体外受精なら薬で卵育てて採るから、どっちから排卵してもいいからね、とのこと)。

ということも言われました。

よく、ベビ待ちブログなどを見ていると、「3周期連続で右の卵巣から排卵です〜」とか、「詰まりかけだった左からの排卵で妊娠しました!」なんて書き込みもあるので、「ほんとは分かるの???」という気持ちになってしまって…。

ほんとうのところ、どうなんでしょう??
これって、先生(の技術とか??)によって違うんですか?

ご存知の方、どうか無知な私に教えてください(>_<)
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント(7)

排卵時期に内診してもらうと、左右どちらか分かりますよ(*´◡`)
私も毎月、排卵前の卵チェックに行くと、どちらの卵巣からどれだけ成長した卵が育っているか、教えてくれますよ病院ぴかぴか(新しい)

排卵後だったからわからなかったってことですかね?

私は左が内膜症気味で、血がたまってるので、ほぼ毎回右からですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
卵胞チェックで左右どちらかに育ってる卵胞があり(薬を飲んでいたら両方もあるし、たまに自然に両方のこともあります)排卵チェックで、その育っていた卵胞から排卵したかどうかがわかるみたいですよ電球

排卵後のみの診察だと、先生でもわからないと思います。
排卵前から診察にいき、卵子の成長をみてでないと難しいかと…

質問者さんは、右卵管切除されてるとのことですが
右卵巣からの排卵を左の卵管がキャッチして、子宮内に卵を入れる場合もあります。

必ずしも交互に排卵されるわけではないそうです。
みなさん、コメントありがとうございますexclamation ×2
やっぱり、排卵前から卵胞チェックしてもらえばある程度分かりますよね(^^;)
先生の言われたことの真意が分かりかねますが、またタイミング指導を受けたくなったら病院に行ってみますぴかぴか(新しい)
ありがとうございましたm(_ _)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*1人目*ベビちゃん待ち* 更新情報

*1人目*ベビちゃん待ち*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング