ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Bar Lag Wagonコミュのミ ズ ノ サ サ ヤ キ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっとすごい事になってきております。



『 ミ ズ ノ サ サ ヤ キ 』 (水の囁き)

○日時: 2009年2月28日(土) 
○場所: BAR Lag Wagon  (伏見大手筋)
      http://mixi.jp/view_event.pl?id=38890910&comment_count=1&comm_id=3978032
     (駅を降りてすぐの大手筋商店街を西へ進む。京都銀行のカドを南へ下る。
      大手筋プラザ横。居酒屋「いっしゃん」さんの上。)
○アクセス: 大阪(京橋)から約38分。京阪伏見桃山駅下車。
        京都から約10分。     近鉄桃山御陵前駅下車。 
        祇園四条から約12分   京阪伏見桃山駅下車。
○会場地図 
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E5%8C%BA%E4%BC%AF%E8%80%86%E7%94%BA%EF%BC%91%EF%BC%91&sll=34.916321,135.801787&sspn=0.010082,0.021479&ie=UTF8&ll=34.932667,135.761104&spn=0.009112,0.013819&z=16&iwloc=addr    

○開場: 20:00〜
○開演: 20:30〜
○料金: 2000円(1drink inc)
【イベント内容】
 伏見は古く「伏水」と書くほどの、酒造りも盛んな「名水」の土地であります。
 今回、「water」をイメージした空間演出の中でアンビエントな電子音楽と映像の世界を
 お楽しみいただきます。 静かで心地よく美しいエレクトロニカ。
【出演者紹介】
■CUBE(K5)
 坂本龍一公認プロジェクト参加アーティスト。
■西田彩
 エレクトロニカ系、アンビエントギター。
■KANADE OKA
邦楽テクノユニット KANADEのリーダー。今回はソロでの出演。
■RAKASU PROJECT. + 船田奇岑
坂本龍一+矢野顕子監修「デモテープ?」、坂本龍一公認プロジェクト参加アーティスト。
今回は、日本画家でもありテルミン奏者でもある船田奇岑氏とのコラボ。
■Unyo303
 モジュールシンセサイザー奏者。今回はアンビエントで心地よいサウンドをお届けします。


乞うご期待!

コメント(7)

少し遅くなるかもしれないですけど、是非伺いまするんるん

早速コミュニティに参加させていただきました。

その日は仕事ですが、仕事が終わり次第伺いたいですexclamation

満員御礼!
御来場の皆様、ありがとうございました。
感謝!
本当に素晴らしい空間でした。

お客様とアーティスト様が素晴らしかったです。

マーベラス

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bar Lag Wagon 更新情報

Bar Lag Wagonのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング