ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

この国は私達しか護れませんコミュの何故か報道されない民主党のスキャンダル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まかぴー様が素晴らしい物を作ってくださったのでwikiに反映させました。
本当に有り難うございました。

http://www24.atwiki.jp/free_nippon/pages/18.html

尚一部見づらい部分は管理者の怠慢による物です。(゚゜;)バキッ☆\(--; コラ
明日暇なときに訂正致します。



民主党の不祥事2000〜2003年度版



2000年
◎4月 窪田宜昭国分寺市議 ホームページに知人女性のヌード写真を掲載し名誉毀損容疑で逮捕
◎9月 山本穣司前衆院議員 秘書給与ピンハネの詐欺容疑で逮捕
◎11月 山本穣司前衆院議員の元秘書覚せい剤所持で逮捕
◎11月 吉田公一衆院議員の元政策秘書出資法違反で逮捕

2001年
◎2月 長妻昭衆院議員の元秘書、小川参院議員の秘書ら3人 駐車違反で身代わり出頭
◎3月 阿久津幸彦衆院議員の公設第1秘書 覚せい剤所持で逮捕
◎3月 細野豪志衆院議員の女性政策秘書不倫のもつれから傷害、住居侵入容疑で逮捕
◎6月 浅尾慶一郎参院議員の私設秘書 痴漢で逮捕
◎8月 西条庄治都議 運動員買収の公選法違反容疑で逮捕

2002年
◎1月 鹿野道彦衆院議員の元秘書 公共工事の口利き事件で、競売入札妨害、贈賄容疑で逮捕
◎2月 鹿野道彦衆院議員(党副代表) 業際研による秘書給与肩代わりが発覚。離党
◎4月 藤井俊男参院議員の元公設第1秘書 元公設第1秘書(藤井氏の長男)が大麻所持で逮捕
◎9月 阿部悠逸 江東区議 バスの走行さえぎり、運転手をなぐった公務執行妨害で逮捕
◎12月 福島寿一都議 ホステスをホテルに連れ込み暴行した婦女暴行傷害容疑で逮捕

2003年
◎4月 伴野豊衆院議員の公設秘書愛知県議選で無所属候補の出納責任者を務め、買収容疑で逮捕
◎5月 小野裕次郎 東京・世田谷区議 統一地方選での買収容疑で逮捕
◎5月 麻生英市和歌山市議 統一地方選での供応接待容疑で逮捕
◎5月 佐藤観樹衆院議員公設第2秘書の給与をだまし取ったとして詐欺罪で逮捕
◎5月 佐藤行信 横浜市議受注業者から政治資金もらった公選法違反で逮捕
◎7月 佐藤行信 横浜市議、入札妨害容疑で再逮捕
◎7月 山田敏雅衆院議員経歴詐称疑惑が発覚したが、市長選出馬を理由に離党、議員辞職
◎11月 阿部義人北海道議バーの店員と口論の末、ウィスキーのビンをたたき割り顔とと首筋を切りつけた傷害容疑で逮捕
◎11月 田村謙治(静岡4区で落選)派幹部 後援会事務局長が、10万円を渡して票の取りまとめを依頼した買収容疑で逮捕
◎11月 浅野真(岐阜1区落選)報酬を約束し電話で投票の呼び掛けを依頼した買収の約束の容疑で逮捕

コメント(8)

民主党の不祥事2003〜2005年度

◎11月  都築譲衆院議員(愛知15区落選、比例復活当選)の公設秘書ら公設第1秘書、選対事務-局長(市議)ら5人が買収の約束の容疑で相次ぎ逮捕。連座制により失職する前に辞職
◎12 月 今野東衆院議員(宮城1区)派のNTT労働組合80数万円で電話作戦を業務委託したとの利害誘導容疑で逮捕。05年議員辞職。07年参議院選比例区で当選。不祥事・逮捕より4年、議員辞職より2年で平然と立候補させる民主党執行部の国民無視は同義上許されるべきものではない!
比例区当選なので民意の洗礼を受けたとも断じて言えない!
トコトン国民をバカにし国政へ犯罪者を送る政党という民主党の姿勢を明確にした事象であると言えよう!!
◎12月 鎌田さゆり衆院議員(宮城2区)派労組幹部労組幹部らが電話作戦を業務委託していたとして再逮捕。連座制で辞職

2004年
◎1月 浅田清喜 愛知・尾西市議会議長 市発注の公共事業への便宜の見返りに現金数十万円を受け取ったあっせん収賄容疑で逮捕
◎1月 古賀潤一郎衆院議員学歴詐称で党除籍。2月に外国人からの献金を受けていた政治資金規正法違反疑惑も発覚
◎3月 佐藤観樹衆院議員(元自治相)公設秘書の名義借り疑惑で議員辞職。秘書給与約1700万円をだまし取った詐欺容疑で逮捕
◎4月 中山義活衆議院議員(東京2区)の私設秘書笹野康俊が女性のスカート内を盗撮したとして、東京都迷惑防止条例違反容疑で警視庁に逮捕
2005年
◎6月 鳩山由紀夫元代表・衆院議員の私設秘書、寺坂康生容疑者を苫小牧署は酒気帯び運転による道交法違反の現行犯で逮捕。
◎9月 小林憲司前衆議院議員が覚せい剤で逮捕
◎10月 五島衆議院議員政策担当秘書らが公職選挙法違反(買収)で逮捕。12月に議員辞職
◎10月 計屋圭宏前衆院議員秘書に運動員を買収させたとして、公選法違反容疑で逮捕
◎11月 西村真悟衆院議員(民主党除籍)弁護士法違反で逮捕
◎12月 木俣佳丈参院議員(民主党離党)飲食店で女性従業員に暴力を振るい、害事件で逮捕、現在議員辞職せず現在民主党参院会派に復帰!!

民主党の不祥事2006〜2007年度

2006年
◎4月 永田 寿康前衆議院議員メール偽装問題で議員辞職
◎7月 田中覚三重県議会議員が暴行容疑で津警察署に任意出頭したところを逮捕
◎10月 細野衆院議員 山本モナキャスターとの不倫問題が発覚。党政調会長代理を辞任。
◎12月 岩手県議会議員で岩手県連の政調会長だった川村農夫氏が飲酒運転で現行犯逮捕されその後、議員辞職

2007年
◎1月
角田義一 前参院議員が2001年参院選期間中に寄付された個人および企業・団体からの献金2500万円ほどが政治資金収支報告書に無記載で政治資金規正法違法の疑い。
寄付元には連合群馬(日本労働組合総連合会群馬県連合会)(1000万円)、群馬県教職員組合(600万円)、社民党県連(30万円)の他、
政治資金規正法で寄付が禁止されている外国人団体にあたる朝鮮総連系の在日本朝鮮群馬県商工会(50万円)
も含まれている。本人及び党関係者が一端否定をするも資金管理団体「角田義一政治経済研究会」
の名義で領収書を渡していたことが発覚し、責任を取って同年1月26日参議院副議長辞任を表明。任期満了後に議員引退。
◎4月 東京世田谷区議選で森学区議が経歴詐称。6月に書類送検7月辞職◎6月 東京渋谷・温泉施設爆発事故発生の夜、まだ救出作業の最中,現場から約200メートルの飲食店で民主党・渋谷区議7名他で親睦会を開催
◎6月 大串博志・衆院議員が佐賀市で6月に暴力団組長の葬儀開始前に斎場に出向いて香典を渡す。
◎7月 末松義規・衆院議員が自身のブログで新潟地震被災地視察を渡部恒三を水戸光圀、自身を渥美格之進に見立てて「黄門様の珍道中」と表現、新潟県内で行った
募金の金額の多寡で募金してくれた人を『差別』さらに選挙中である黒岩宇洋らと一緒に、同じく選挙中である民主党の名義で集めた募金を
民間のボランティア団体に渡したが、この行為が「公職選挙法に違反のである」との疑いもある。
◎9月 藤田幸久参院議員の公設第二秘書佐々木明宏容疑者を覚醒剤取締法違反で逮捕
◎9月 池田元久衆院議員(比例南関東ブロック)、自身の資金管理団体が昨年開催した政治資金パーティー会場費150万円分の領収書を、
勝手に作成して神奈川県選挙管理委員会に提出していたことが判明。

◎9月 筒井信隆衆院議員(新潟6区)が
代表を務める「民主党新潟県第6区総支部」の05年分政治資金収支報告書と、
筒井氏側が05年総選挙後に提出した選挙運動費用収支報告書に、切手代の同じ領収書の
コピー3枚計22万1220円分が重複して添付されていたことが判明。
◎9月 山岡賢次国対委員長(衆院比例北関東ブロック)が約20年間にわたり、事務所としてほとんど使わなくなった東京都世田谷区の自宅を、
資金管理団体「賢友会」の「主たる事務所」としたまま、移転手続きをしていなかったことが判明。
◎9月 羽田孜最高顧問(長野3区)は、支持者から事務所無償提供を受け、政治資金規正法で寄付として届け出なければならないにもかかわらず、
「慣例になっていた」とずっと政治資金収支報告書に記載していなかったことが判明
◎9月 室井邦彦参院議員(比例)の資金管理団体が、4月2日までに総務省に提出しなければならない
2005年・06年の2年間分の政治資金収支報告書を未提出だったことが判明。政治資金規正法では、政治団体は収支報告書が2年続けて未提出だと、
寄付を受けたり、支出したりすることが認められなくなる。
◎10月 渡部恒三衆議院議員の 政治団体「新時代の会」渡部氏の甥・佐藤雄平福島県知事の自宅マンションを実際には使っていないのに「主たる事務所」として
1993年から2004年の12年間総務省に届け出ていたことが判明、民主党最高顧問を辞任
政治資金報告書の記録では12年間の事務所費は計約9900万円、人件費、高熱水費などを含めた経常経費は約1億7824万円であった。

民主党の不祥事2008年度

2008年
◎1月 辻恵・前衆院議員で次期衆議院大阪17区候補者の著書、朝日などの新聞記事を 無断引用

◎2月 柿沢未途・東京都議が飲酒運転で事故で警察に検挙

◎3月 阿部力也区・世田谷議(元小沢一郎秘書)が昨年の統一地方選の選挙中、運動員の女性にわいせつ行為をして、けがを負わせ強制わいせつ致傷の疑いで 書類送検。
本年9月に被害者の告訴により民事裁判一審判決で賠償金支払い命令にて敗訴。
上告中。
また10月、世田谷区議会より辞職勧告決議案を全会一致で可決。未だ辞職の痕跡なし!

◎4月 姫井由美子参院議員(岡山選挙区)を有印私文書偽造、同行使などの容疑で書類送検。
◎5月 平沼諭 橿原市議会議員(発覚後離党) が11年余にわたり市税636万6900円を滞納。
問題が発覚した当初、民主党奈良県連代表の馬淵澄夫衆院議員は、県連内で
倫理委員会を開催し、真相解明を断言。しかし平沼氏が離党届を提出し、
同県連は受理、調査や処分をしないまま真相究明も全く行わず党としての責任放棄。
◎6月 小沢一郎・代表
不動産問題を取り上げた「週刊現代」の記事で名誉を毀損されたとして、
小沢氏と民主党が講談社と著者の長谷川学氏らを訴えていた。その控訴審判決で、
東京高裁(柳田幸三裁判長)が「記事は真実であり名誉毀損に当たらない」として1審の東京地裁判決を支持。
小沢氏側の請求は棄却され、講談社側が勝訴。
尚、小沢一郎は最高裁への上告を断念し判決は確定している。

◎8月 那谷屋正義参院議員(比例代表)の公設第1秘書、山村幸雄が
群馬県渋川市半田の国道17号交差点で自転車を押して歩いていた福原敏夫さんをはねた。
病院に搬送されたが、骨盤骨折による出血性ショックで死亡。
県警渋川署は山村さんを自動車運転過失致死容疑で書類送検の方向。


◎9月 民主党都議会・大沢昇、岡崎幸夫、猪爪まさみ、大西さとる 各都議会議員が
2006年10月都議会派遣の調査団ブラジル視察の報告書を2007年3月に提出したが、
内容においてJETRO(日本貿易振興機構)制作レポートの一部分を報告書の
まとめ部分において101行中95行丸写しという意図的盗用。
ちなみに10日間の視察で視察費用は4人で765万円一人当たり191万円ある。

◎10月 マルチ商法業界と民主党議員の癒着が発覚。
前田雄吉衆院議員は、4年間で約1300万円もの献金などを受け取っていた上、
業界擁護の国会質問を数年にわたり繰り返していた。発覚後離党及び次期選挙への
不出馬を表明。
同議連を立ち上げ、名誉会長に就任した石井一副代表は計570万円、
同議連会長だった山岡賢次国会対策委員長が計190万円、議連事務局次長の牧義夫衆院議員が計90万円をそれぞれ受け取っていた。
さらに民主党自体にもパーティー券購入の形でマルチ業界からの資金を受領。
一部政治資金規報告書への未記載も判明。
また、07年にマルチ商法注意の広告を出した三重県内の社会福祉協議会へ
山岡議員・前田議員の名前で抗議書を送付し政治圧力をかける。

◎11月 増子輝彦参院議員・民主党「次の内閣」経済産業大臣が
業務停止命令のマルチ企業の監査役を務め、月額20万円の報酬を得ていたことが発覚。

記事の追加
http://www24.atwiki.jp/free_nippon/pages/67.html

民主党ネクスト内閣

総理  小沢 一郎
副総理 菅 直人 / 輿石 東( 元社会党、日教組代理人 )
国務  鳩山由紀夫( 在日外国人地位向上議連 )
官房  直嶋 正行(元トヨタ、 自動車総連 )
総務  原口 一博
外務  鉢呂 吉雄( 元社会党 )
防衛  浅尾慶一郎( 移民1000万人 )
内閣府 松井 孝治( 元通産官僚、移民1000万人 )
財務  中川 正春( パチンコ・サラ金の代理人、在日議連 )
金融  大畠 章宏( 元社会党、日立労組 )
厚労  山田 正彦( パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー )
年金  長妻 昭
経産  増子 輝彦( パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー、在日議連 )
法務  細川 律夫( 元社会党、在日議連 )
文科  小宮山洋子( 在日議連 )
子供  神本美恵子( 元日教組中央執行委員、在日議連 )
農水  筒井 信隆( 元社会党、在日議連 )
国交  長浜 博行
環境  岡崎トミ子( 元社会党、在日議連 )
官房副 長妻 昭 / 福山 哲郎( 民潭参政権獲得決起大会参加 )
投稿記事の紹介

http://www24.atwiki.jp/free_nippon/pages/75.html

小沢一郎_拉致被害者を侮辱
小沢一郎氏
「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。
カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」

 2月上旬、都内で開かれた民主党議員と支持者による会合。
党代表、小沢一郎が発した言葉に会場は一瞬凍りついた。

 「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。
カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」

 日本人の人権と日本の主権を蹂躙(じゆうりん)した北朝鮮の犯罪をカネで決着させる−。
あまりにもドライな小沢発言は、当然のごとく、箝口(かんこう)令が敷かれた。

 外交・安全保障をめぐる小沢の「危うさ」が露呈し始めている。

 2月24日、記者団に「米海軍第7艦隊で米国の極東の存在は十分だ」と語り、波紋を広げた。
「対等の日米同盟」を土台に、日本の防衛力増強を志向すると受け取れる発言の真意を、
側近は「安保論議を活性化させようとして投じた一石だ」と代弁する。
だが、党内にも「先を見据えない、浅はかな言葉だ」(幹部)との批判が出ている。

 「民主党に国民は不安も抱いている」。
1月18日、民主党大会で国民新党代表、綿貫民輔はこう指摘した。

民主党が政権に王手をかけたいま、小沢が唐突に繰り出す持論は、野党の足並みも乱している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090302/stt0903020008000-n1.htm

魚拓
http://s03.megalodon.jp/2009-0302-0026-58/sankei.jp.msn.com/politics/situation/090302/stt0903020008000-n1.htm

投稿記事の紹介

http://www24.atwiki.jp/free_nippon/pages/76.html

小沢一郎の第一秘書逮捕
西松献金、小沢氏団体の公設第1秘書ら3人逮捕 献金総額2億円近くか


準大手ゼネコン「西松建設」(東京)が、政治団体をダミーにして政界にトンネル献金をしていたとされる疑惑で、献金が事実上の企業献金だった疑いが強まり、東京地検特捜部は3日、政治資金規正法違反容疑で、民主党の小沢一郎代表の公設第1秘書で資金管理団体「陸山会(りくざんかい)」の会計責任者、大久保隆規容疑者(47)と、西松前社長の国沢幹雄容疑者(70)=外為法違反で起訴=ら3人を逮捕、東京都港区の陸山会事務所を捜索した。小沢氏側への献金総額は2億円近くに上るとみられる。

 地検によると、ダミーにされた団体は「新政治問題研究会」(新政研、平成7年設立)と「未来産業研究会」(未来研、11年設立)で、3人は18年10月ごろ、新政研の名義をダミーに使って、陸山会に対して行われた西松建設の企業献金100万円を授受した疑い。

 また大久保容疑者は16年3月〜19年3月、西松から受領した2100万円を、ダミーである新政研と未来研からとする虚偽の記載を、政治資金収支報告書にした疑いが持たれている。

 捜査関係者によると、両団体の事務所所在地は同じで、各代表にはそれぞれ西松OBが就いていたが、ともに18年末に解散した。

 政治資金収支報告書によると、両団体が18年までの12年間に集めた会費は総額約5億1500万円で、両団体名義で行われた与野党の国会議員側などへの献金やパーティー券購入の合計は、約4億8000万円。このうち小沢氏側へは2億円近くにのぼる。

 18年には、小沢氏が代表を務める政党支部「民主党岩手県第4区総支部」も、新政研から100万円、未来研から100万円の計200万円を受け取った。

 西松関係者によると、両団体の会員は主に西松社員で、本社の人事部と政治団体の代表が、社員から団体の会員を選び、1口6万円の会費納入を指示。会費は賞与に上乗せして、西松側が穴埋めするかたちで負担していた。献金先は、土木、建築の両営業本部が総務部に指示し、OB2人が会社を訪れた際に伝えられていた。

 複数の西松幹部が特捜部のこれまでの調べにに、政治団体の設立を主導したのは、国沢容疑者だったと供述しているという。

 検察幹部によると、特捜部は両団体を西松のダミーだったとみており、トップダウンで事実上の企業献金が行われていた事実を重視したものとみられる。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090303/crm0903031740027-n3.htm
2009.3.3 18:45

魚拓
http://s04.megalodon.jp/2009-0303-1812-30/sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090303/crm0903031740027-n1.htm
投稿記事の紹介

http://www24.atwiki.jp/free_nippon/pages/76.html

金丸_竹下_小沢の汚い金脈
西松関連の2政治団体
政界に約5億円
裏金との関係は?

 準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)の裏金疑惑で、海外担当の元副社長らが十四日、逮捕されましたが、同社ОBが設立した二つの政治団体の存在が注目されています。東京地検特捜部は、政界にカネを配っていたこの二政治団体の関係先の捜索も昨年十一月に行っています。

 この政治団体は、「新政治問題研究会」と、「未来産業研究会」。ともに、西松建設の営業管理部長を務めたOBが設立したもので、事務所は東京都千代田区平河町のビルの同じ部屋です。

 「新政治問題研究会」は一九九五年十一月一日の設立で、故橋本龍太郎元首相の資金管理団体と同じ名前です。一方、「未来産業研究会」は、九九年六月三日の設立で、故小渕恵三元首相の資金管理団体と同名です。新政治問題研究会は二〇〇六年十二月十五日に解散していますが、未来産業研究会は、それより半月はやい同年十一月三十日に解散しました。

 新政治問題研究会は、昨年十二月二十一日付既報のように、政界に十年以上にわたって四億円を超すカネをばらまいていました。未来産業研究会も九九 ―〇六年の八年間で、政治家や自民党派閥などの資金集めのパーティー券購入や、政党、政治家への「寄付金」など、五千百万円以上を政界に配っています。二団体をあわせると、約四億八千万円にのぼる政治献金が行われていたことになります。

 未来産業研究会の政治資金収支報告書が総務省に保存されている〇五年と〇六年の二年分によると、突出しているのは、自民党の二階俊博経済産業相が率いる「二階グループ」に三百二十二万円、民主党の小沢一郎代表に三百万円、民主党岩手県連に二百万円です。

 このほか、藤井孝男元運輸相四十万円、川崎二郎元運輸相二十万円、古賀誠自民党選対委員長十六万円など。

 新政治問題研究会同様、大分県の広瀬勝貞知事、静岡県の石川嘉延知事に各五十万円、大阪市吹田市の阪口善雄市長に三十万円も。

 こうした政界に配ったカネの原資は、毎年百人前後の会費と、年三―四回開催した「フォーラム日本21」という名目のパーティー券収入です。毎年六百万円前後の収入があるパーティー券収入ですが、購入者はいっさい不明です。

 新政治問題研究会も年間三千万―八千二百万円におよぶ会費と、毎年六百万円前後の収入があったパーティー券収入の詳細は、不明でした。

 西松建設が海外事業でねん出した多額の裏金の一部が、両政治団体を隠れみのにした献金の原資になったとされており、今後の進展が注目されます。


2009年1月15日(木)「しんぶん赤旗」

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-15/2009011515_01_0.html

魚拓
http://s04.megalodon.jp/2009-0303-2329-10/www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-15/2009011515_01_0.html


以下ソース探索中

西松建設の杉本三吾元社長の娘、玲子嬢は、金丸信・元自民党副総裁の息子・信吾氏(境川社長)に嫁いでいる。
その信吾の兄・康信氏(テレビ山梨社長)の妻・一子さんは竹下元首相の長女である。
さらに元首相の三女、公子さんは竹中工務店の竹中宏平元社長の二男、祐二氏(竹中不動産常務)の夫人でもあった。
その公子夫人の叔父・竹下亘氏(竹下元首相の弟)の妻・雅子さんは、
福田組の福田正会長の二女であり、長女・和子さんが小沢一郎氏の夫人となっている。

投稿記事の紹介 
ヘンタイ代表 民主党「矢崎公二」候補者

wiki版はこちらです。こちらはイラスト入りです。
 ↓
http://www24.atwiki.jp/free_nippon/pages/146.html

民主党公認候補 矢崎公二(やざき こうじ)(衆議院/新人/長野県4区)48歳

毎日新聞記者
茅野市出身
諏訪清陵高、慶応大商学部卒。
1988年に毎日新聞に入社
東京本社デジタルメディア局プロデューサー

ヘンタイ騒動の主犯格です。


ヘンタイ騒動とは?

毎日新聞社が海外に向けて日本人女性を侮辱する記事を1999年から2008年までの
9年間に渡り垂れ流し続けていた事件。

記事の内容は

「日本人の母親は中学生の息子の成績を落とさないためにフェラチオをしてあげる」
「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」
「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」

等々
日本人女性を海外で性犯罪被害に巻き込みかねない酷い物

事件が発覚しても関係者の処分は無し

謝罪は紙面で小さな扱い。

詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html

こんなヘンタイ男を性界・・・・じゃなかった政界に送り込んでしまって良い物でしょうか?


長野四区は
塩尻市 岡谷市 諏訪市 茅野市 諏訪郡 木曽郡
だそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

この国は私達しか護れません 更新情報

この国は私達しか護れませんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング