ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画を観て飲んで熱く語る会コミュの『続・三丁目の夕日』〜偉大な前作を上回るか?〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

解説: 日本アカデミー賞ほか数多くの映画賞を総ナメにした感動の大ヒット作『ALWAYS 三丁目の夕日』の続編。前作終了から4か月後、昭和34年に春の夕日町三丁目に住む人々の姿を描く。パワーアップしたVFX技術により東京駅、羽田空港、日本橋、また当時開通した、こだまもリアルに再現。情緒あふれる風情で物語を引き立てる。キャストは前作に引き続き吉岡秀隆、堤真一、小雪、堀北真希ら豪華な面々が勢ぞろいする。VFX技術と俳優の熱演が融合し、あらゆる世代が共感できる感動のドラマに仕上がっている。

昭和34年、東京オリンピックの開催が決定し、日本では高度経済成長期が始まろうとしていた。黙って去ったヒロミ(小雪)を思い続けながら淳之介(須賀健太)と暮らす茶川(吉岡秀隆)のもとに、実父が再び淳之介を連れ戻しに来た。 (シネマトゥデイ)

製作年度 2007年
製作国・地域 日本
上映時間 −
監督 山崎貴
製作総指揮 −
原作 西岸良平
脚本 山崎貴 、古沢良太
音楽 佐藤直紀
出演もしくは声の出演 吉岡秀隆 、堤真一 、小雪 、堀北真希 、もたいまさこ 、三浦友和 、薬師丸ひろ子 、小清水一揮 、マギー 、温水洋一 、神戸浩 、飯田基祐 、ピエール瀧 、小木茂光 、小日向文世 、貫地谷しほり 、藤本静 、浅利陽介 、小池彩夢 、平田満 、浅野和之 、渡辺いっけい 、手塚理美 、上川隆也 、須賀健太 、福士誠治

コメント(1)

試写会で観てきました。
前作は泣きまくりました。終わったあと泣き過ぎて頭痛くなるくらい。
私の中で2006年のベスト1であるのは間違いない。

近年、"続編はコケる"というジンクスが払拭できた例は少ない。
名作である前作に傷をつけたくないなぁと反対したい気持ちがなかったとは言わないが
私が夕日町三丁目の人々にまた会いたかった。
続きが気になってたほうが強かったのだ。

オープニングは監督が言うように、東宝らしい遊びを入れて
いきなり度肝を抜かれる。
そして次の瞬間、夕日町のいつもの人々が、前作からほんの数か月後
という設定らしく、それほど変わりなく生活している。
すべて解体した後、同じ風景を再現した美術チームに敬意を表する。
前作で鈴木オートのお父ちゃんがつっこんだ後の補修(桜?)まで再現。
物語の全体は、夕日町三丁目の人々がそれぞれ物語を進行させていく。

観終わった後で、やはり前作同様に今回も顔をくしゃくしゃにして泣いてしまった。

なぜ泣けたのか。とふと考えてみた。

前作と今作に共通するのは人の"温かさと優しさ"
どんな出来事が起きても一緒に悩み、一緒に考え、一緒に喜び、泣く。
観ている側もその場にいるかのように引き込まれ
いつしか一緒に喜んで、一緒に泣いている。
エンディングの涙のワケは心からの安堵なんだということに気づく。

悲しいだけじゃなく、かといって楽しいだけじゃない。
だから心打たれるし、共感できる。
今ほど便利な世の中じゃなくても"お金より大事なモノ"は実感できる。
そしてそれは、今も昔も変わらない。

おそらく続編が作れないのは映画をみれば納得できるはず。
キーパーソンになる子役の二人の成長がどうしても時差を生みだしてしまう。
かといって、子役を変えてほしくない。
だからこのまま完結でいい。と私は思っている。
また夕日町の人々に会いたくなったら、再びこの映画を観ようと思った。


これから観に行く人へ。
前作のエピソードの後日談的要素が強いのでおさらいしておくといいかも。
そしてエンドロールも楽しめます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画を観て飲んで熱く語る会 更新情報

映画を観て飲んで熱く語る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング