ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

魔法少女リリカルなのはコミュの談話室 その3なの!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
談話室トピいっぱいになりましたので3つ目を立てておきますね。

参考までに前のトピックのURLは以下のとおりです。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49896432&comment_count=1000&comm_id=39681

コメント(121)

なのは貯金がかなり貯まっているからなの破産は免れるぜ…
>>[85]

完全オリジナルだけど作るとしたら

あの空白期間かなーとヽ(・∀・)ノ
3か月連続か、フェイ倒産だな・・・
VividでTV復活ですか...何年ぶりだ?
(´・ω・`)
>>[88]
StrikerSからなんで7年ぶりですか…
>>[089]
(´・ω・)
そんなになりますか...3rdの方はどうなってるんでしょうね
>>[90]
そんなに経ってない気がするのは間に劇場版2本あったからでしょうね。

リフレクションは…公式ツイッターもAmazonのグッズのリンクばっかりだし分かりません…
>>[091]
(´・ω・`)
PSPのGODも良く遊んでました
イノセントに出てるとは言え、エルトリア組は何か勿体無い

SS以降ベースに無双やってみたいなぁ
どうもはじめまして!
先日、なのはMOVIE1stをもう一度見直してみました。
やっぱり嫁たるフェイトは可愛いなと確信を強めた次第ですが、すこし疑問が。
もしあのままフェイトがなのはと出会わなかったらどうなっていたのかな、と。
もちろん結末はあまり変わらないと思うんです。プレシアの破滅、管理局による拘束。ただ、気になるのは、フェイトの気持ちの問題です。

フェイトは、自分が必死にがんばれば、プレシアに褒めてもらえるかもしれない。(アリシアの記憶ですが)幸せだった過去に戻れるかもしれないというかすかな希望にすがっているわけですよね。
フェイトがなのはにジュエルシードをとられず、順調に回収できていたら、あるいはプレシアの虐待もあそこまでひどいものではなかった可能性があります。(限界の近いプレシアですから最後は折檻すると思うのですが)

物語では、フェイトはなのはのまっすぐな気持ちに心を動かされ、新しい自分をはじめ、プレシアに思いを伝えることが出来、なのはに感謝するわけですが、言い換えればなのはとであったしまったせいで、回収が遅れ、プレシアの怒りを増し、追い詰められてしまったとも言えます。
ほうっておいてくれれば、もしかしたら幸せな娘に戻れるかもしれないのに、とは一瞬も思わなかったのかな、と。純粋になのはに感謝する前に、そういう感情はなかったのかな、と。
本当につらくて苦しいけど、一途にプレシアを思い続けた子なわけですし。

フェイトは優しく、あまり人を憎んだりしない子ですが、どういう気持ちだったのだろう、とつい考えてしまいました。
>>[93]
はじめまして
確かにフェイトがなのはと会わなければ違った未来になっていた可能性が
あるかもしれないですね
ただプレシアはアリシアしか見てないわけですから仮に順調にジュエルシードを集めてもプレシアはフェイトに対する思い?は何も変わらなかったと思います
そしてアリシアの事実を知ったらフェイトは自分の居場所がなくなってしまうかと思います

なのはに会ったからこそ、なのはが声をかけ続けたからこそフェイトは変われたのではないかと

因みに自分はフェイトよりなのは派です



>>[94]
はじめまして!

色々考えましたが、やはりフェイトにとってなのはは必要不可欠な存在だったのだと思いました。
おそらく、実験がうまくいこうがいくまいが、アリシアがいる以上自分を見失ってしまうでしょうし、さびしい思いは消えないでしょう。アリシアやプレシアへの、歩み寄り方も分からないでしょうから。

戦いの最中にだって、多分フェイトが理由を話していたら、なのはは全力で助けたと思います
フェイトの心を開き、思いを伝える事を思い出させられるのは、やはりあのときはなのはだけでした。
彼女に出会ってフェイトは救われたと思います
であるからこそAsでの彼女は滅茶苦茶可愛くかっこいいわけです(笑)


ただ、フェイトにとって、プレシアの憎悪の理由や、かりそめの親娘関係が終わる寸前であることは全く知る良しも無いことです。
1対1の戦いのあと、プレシアが暴走して投げつけた言葉によってフェイトは心を砕かれたわけですが、なのはと戦っていなかったらそのイベントが起きなかったかもしれない。

結果的に、なのはフェイトのすがっていた毎日を壊してしまったのです。(たとえ壊されるべきものであったにせよ)
その事を考えると、事件の最中や、事件が終わって「ありがとう」を言う前に、もしかしたら凄く葛藤があったのかもしれない、と思ったのです。

都築先生が、「プレシアはもしアリシアを復活させていたら、功労者としてフェイトを愛し、アリシアの妹として認める可能性は大」と言ってたらしいので、もしかしたら「かりそめの幸せ」であっても味わえたのかもしれないですし。
>>[95]

そうですね。やはりフェイトにとってはなのはは必要不可欠な存在だったと思います
なのはが何度も声をかけ続けたからこそ新しい自分を始められたと思います
確かにA'sのフェイトはかっこ可愛かったです(Strikersではちょっと過保護でしたけどw)

なのはと戦っていなければプレシアに心を砕かれなかったけどジュエルシードを集め終わった時に
実験のことを知るわけですから、実験のこと等をどうフェイトが捉えるかですね
少なくとも良いようには捉えないと思います

以前、自己紹介「初めまして!」にも書き込みしましたが、もうすぐテレビ放送開始10周年を迎えます。
気付いたらもう10年です。

元となったゲーム(実は18禁です)は更に前に発売されていますので、それを含めるともっと月日が経っているのではないかと思います。

そういうわけで、最初のシリーズから再びテレビ放送してほしいと、ふと思いました。わがまま言えば劇場版もです。
BS11辺りは期待できそうかもしれません。

既にDVDやBDが発売されているのでそれを買えばいいでないか、と突っ込まれそうですが、とてもそこまで余裕がないのが現象です。
現在は
劇場版A'sのイラストを使った車に乗ってますが
INNOCENTの方が好きだし
読んでるとイラストも
劇場版とほぼ変わらないので
順次ロゴだけ変えようと思うなの。
リリカルなのは3部作とてもよかったので次はリリカルなのはヴィヴィオがアニメ化して欲しいです(≧∇≦)
>>[99]
『魔法少女リリカルなのはViVid』というタイトルで4月から放映されますよ。
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1421112813
セブンがやらないのはとらハ2のAVA以来らしいので、ヴィヴィットはどう味付けされるのか楽しみですね。
第1話、放送しました。
まだ魔法らしきものは使っていませんでしたが、まぁ、ストライカーでなのはとタメを張る程度の実力をもった少女が主人公ですんで、かなりパワフルな戦闘シーンを期待できるんではなかろうかと。
冒頭での模擬戦、ストライカーでなのはとタメ張ってたのに随分手加減したんだなぁ、ヴィヴィオ
>>[104]
StrikerSにおける聖王化ヴィヴィオが無茶苦茶強いのは「ゆりかごからの魔力供給」と、固有能力の「聖王の鎧」があったからで、それらはなのはがㇾリックを破壊し、ゆりかごが撃沈された時点ですべてなくしています。
幼女ヴィヴィオが保護された時に行われた時空管理局の調査でも、「魔力は平均以上だが普通の子ども」と称されているように、ゆりかごの聖王位から降り、ㇾリックも聖王の鎧も持たないヴィヴィオはなのはとタメを張るような戦闘力は持ち合わせていません。
だから手加減とかしているわけではありませんよ?
いつものに比べると作画はってのは言っちゃいけない。
原作を読んだ者としては、全体的に話のテンポが良かったのとフェイトさんが可愛い(^ω^)
ViVid2話、とても美味しかったれす(^q^)
夏に、なのはのスロットが出るらしいですな( ̄▽ ̄)
ボーナス出たら、パチンコ店に直行ですな(笑)
なのはAsのリーゼロッテ役も演じられてた松来未裕さんが亡くなられて残念です。ご冥福をお祈りします。
グッズのトピなかったのでここで、通販で凄い安かったので購入しました。この内容で4500円は本当にお買い得でした。
『劇場版』ってシリアスさが売りだと思うけど
『紫天一家』が登場するとギャグっぽい方向に行きそうだから
其れが怖い…。
『劇場版』は飽くまでシリアスであって欲しい。
舞台挨拶のチケット交換希望(別の回とのトレード)ってどのトピックで書けばいいでしょうか?
『リリパ』参加レポート。
http://mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=1966571750&owner_id=17766641
最近気付いたことですが、一番最初のシリーズが放送されてから今年で15周年です。
15年前の10月に放送開始されました。

実はゲームのスピンオフ作品ですが、スピンオフ作品の方が人気を博してしかも続編が出る言うのも、恐らく前例がないかと思います。

ところで、深夜アニメはBSで多く放送されるようになった昨今、最近は再放送も多くなって、特にBS日テレは枠を増やしてきています。
そのことを踏まえれば、是非最初のシリーズから再放送してほしい、と思いました。

尚、過去のトピックでも少し触れているようですが、最初のシリーズは東海地方では三重テレビと岐阜放送で放送されました。
ところが、三重テレビでは放送開始しょっぱなで放送事故を起こしてそれ以降は1週間遅れの放送となり、最後まで他局に追い付くことはありませんでした。
>>[119]
とりあえずyoutubeで毎日一話ずつ記念公開中なので
それを見ながら懐かしむ毎日です。
テレビ無いから再放送されても見られないから(^_^;)
『15th Anniversary Party』行って来ましたなの!!!!!!!

ログインすると、残り86件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

魔法少女リリカルなのは 更新情報

魔法少女リリカルなのはのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。