ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

近江兄弟社中学校1995年度卒業生コミュの西井君が落ち着きました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月4日に西井君の結婚式に行ってきました。わーい(嬉しい顔)

先ず、新郎のおじいちゃまが建てたといわれる小さな教会での式は、
我ら兄弟社勢が多いせいか、賛美歌がやたら大きい声で歌われてました笑

いーつくしみふかきぃ〜♪


披露宴では新郎側の親戚によるすばらしい余興が印象的で、特に気合の入った
おっちゃんの浪曲(?)と和太鼓に、日本人としてのソウルが震えましたね。

この日のために東京から駆けつけた、りゅうたろうのギター演奏もすばらしかったね。
1曲くらいで終わるのかなって思ったら、結構乗って3曲かましたけど、よかったよ!!
(この間、岡田先生の店に行ったとき、君からもらったCD先生うれしそうにかけてたよ)



そうそう、シゲオのスピーチ!あいつ、始まるまでめっちゃナーバスになってて、
独り言を念仏のようにブツブツ言って練習してた!!笑
でも、さすがは天才カリスマペテン師です笑。新郎の親御さんにバリバリのアイコンタクトしまくりながら、聴衆の琴線に響いたトークをしてましたねぇ。



二次会でも、サッカー部の同窓会みたいな感じで盛り上がりました。やっぱり、ユキオを始め
サッカー部のみんなはおもろくて良い奴が多いよなぁ。八木君の中川先生の物真似が聞けなかったのが残念でしたが。でも、八木君の話題はザバスという別の話題で盛り上がりましたが。



なんと、翌日から南イタリーに新婚旅行の西井君。色々な準備とか気も使って大変だったと思うけど、一寸の疲れも見せない彼は本当に大人やったと思います。


卒業から10年以上経っても、こんな素敵な奴らとつながっていれる事に『ありがとう』です!


ヨースケ、おめでとう!!


p.s.嫁さんはもうコワイですか?笑 また、イタリーの話聞かせてくれ。

コメント(2)

りゅーぼん>岡田先生「葉狩がんばっとるなぁ〜」喜んではったよ。写真はいどーぞ☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

近江兄弟社中学校1995年度卒業生 更新情報

近江兄弟社中学校1995年度卒業生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング