ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

相模原で笛作りコミュの切り分けた太い篠竹の整理

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう一度ちゃんと長さと、内径のおおよその変化を勘案して、整理し直し、1尺8寸用と思っていた4本のうち1本は、1尺6寸用に回した方が無難と判断しました。
練習用と思っていた3本のうち2本は1尺4寸版に使えることが判明しました。詳しく調べて、切った結果;

尺八
1尺8寸       3本
1尺6寸       2本
1尺4寸       2本
唄口作成練習用   1本(1尺3寸用に、長さが少し足りない)

横笛 尺八 1尺8寸 1本
太い横笛研究用   3本

火吹き棒      3本

が採れました。

節に穴をあけて風通しを良くして、室内で影干します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

相模原で笛作り 更新情報

相模原で笛作りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。