ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

人生大逆転?いいネタ★mixiコミュの【いいネタ★2009.01.21】1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1.【日経ビジネスオンライン】
「ネット」と「民主」の大変動の中心に座る、胡錦濤
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090114/182731/

江沢民から権力の座を引き継いだ胡錦濤。彼は、“民生を重んじる主席”として庶民から慕われている。



2.【BusinessWeek】
円高、日本経済に大打撃
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090116/182943/

英バークレイズ・キャピタル(BCS)によると、2008年の日本の経済成長率はマイナス0.6%。試算では、2009年は4.6%のマイナス成長になる可能性もあるという。2008年の日経平均株価の年間下落率は42%と、過去最大を記録した。



3.【Residenton.net】
オンライン本棚「Shelfari」
http://residenton.net/2008/12/shelfari/

Shelfariはオンライン本棚サービスです。Ajaxを使ってスムーズな操作でオンラインの本棚を構築できます。Amazon.comのみが検索対象なのが残念ではありますが、インタフェースはとても見やすく便利なサービスです。

【The Site for Books & Readers - Shelfari】
 http://www.shelfari.com/



4.【Residenton.net】
4つのソーシャルネットワークを一カ所にまとめる「Power.com」
http://residenton.net/2008/12/powercom/

Power.comはFacebook、MySpace、Orkut、Hi5の4つのソーシャルネットワークのデータを一元管理することができます。プロフィールの切り替えも簡単にできますので、複数のSNSを使いこなす方はお試しください。



5.【Producing Web】
Web企画を立てる際にリストアップする34の要素
http://producing-web.com/2008/05/planning_web_service_with_34_points/

Webサービスの企画を行う際に、企画書を作られることがあるかと思います。個人で作るサービスであれば作らないこともあるでしょうが、企業として取り組む場合には必要なものです。



6.【Web担当者Forum】
リリース作成時の具体的ノウハウ(中)/リリースの書き方基礎講座#5
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/01/16/4748

前回に引き続き、リリースの要素の具体的な書き方を説明していきます。今回はリリースの中でも重要なポイントとなるリード部分の書き方です。読み手に誤解や違和感を与えることのないニュースリリースに適した文章表現とは、はたしてどんなものなのでしょうか。



7.【Computerworld.jp】
2009年、ネットブックはPC市場の救世主にはならない
http://www.computerworld.jp/topics/econo/132149.html

2009年、ネットブック(安価・小型のノートPC)の出荷台数は大幅に成長すると予測されているが、世界的な経済不況の影響から、PC出荷台数全体を押し上げるまでには至らないとする調査レポートが、米国IDCと米国ガートナーから相次いで発表された。



8.【Computerworld.jp】
景気低迷をよそにSaaS市場が拡大
http://www.computerworld.jp/news/sec/132209.html
景気後退で多くのITベンダーが打撃を受けているが、SaaS(Software as a Service)ベンダーは例外だ。Forrester Researchの調査によると、SaaSベンダーのサブスクリプション収入は2けたの伸びを示している。



9.【FINANCIAL TIMES】
大物IT経営者が粉飾決算を告白
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20090116/182933/

ITアウトソーシング大手サティヤムのトップが粉飾を告白して辞任した。
政治家に近い経営者一族が支配する大企業では企業統治が機能しない。
会計ルールや運用も甘く、類似ケースが続発する恐れもある。



10.【MSN産経ニュース】
【揺れに耐える「地震に強い社会へ」】(上)免震に限界“難民”どう守る 超高層ビル
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090114/sty0901142007004-n1.htm

全国の主要都市に超高層のタワーマンションやオフィスビルが増えている。東京や大阪の中心部は「空中都市」の様相を呈している。しかし「大地震が起きても大丈夫?」という素朴な不安は、消え去らない。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

人生大逆転?いいネタ★mixi 更新情報

人生大逆転?いいネタ★mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング