ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

建国大学語学堂コミュの建大語学堂登録方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
建国大学語学堂へ留学を希望される方へ

建国大学外国語教育院のサイトから抜粋した申請方法の日本語訳をここにコピーしますのでご活用下さい。

万が一、翻訳ミス・誤植等ございましたら管理人までご一報下さい。




韓国語過程に入学するためには高等学校卒業者またはこれに準ずる学力が必要です。


■韓国内で本人または代理人が申請する時

(1)本院を訪問し、登録願書を正確に記入して写真1枚を貼ります。

(2)「学生カード」に空欄がないよう、自身の身上情報と韓国語学習目的を記入します。
(授業開始前に講師が学生の情報を予め把握して授業に積極活用するため)

(3)登録願書と本院が要求した書類を提出します。
(4)本院から提出された書類を検討後、授業料納付を本人及び代理人に通知します。

(5)本院 入金口座に授業料を納付します。
  ?集中過程授業料1学期(10週間)W1,100,000ウォン
  ?新規登録時 配置考査料(入学金・クラス分け試験代みたいなもの)
 50,000ウォン

(6) 本院から入学許可書及び受納証明書を発給します。
 (入学許可を受けた学生はクラス編成試験に必ず受けなければなりません。)


●国外から本人が直接申請する時

(1) 提出書類を郵便で本人が直接、本院へ送付します。
(2) 本院から提出された書類を検討後、授業料と入学金納付を本人にお知らせします。

(3) 本院入金口座に授業料及び検定料を納付します。
(4) 入金事項を本院へ電話またはファックスで知らせます。
(5) 入金を確認後、本院から入学し許可書及び授業証明書を郵便で送付します。


(1) 志願書(本院様式)
(2) 最終学校卒業証明書と成績証明書(日本人は要らないと思う)
(3) パスポートあるいは外国人登録証 写本1部
(4) 写真2枚
(5) 3,000米ドル以上の銀行残高証明書
(6) 研修計画書及び自己紹介書(無理には要らないと思う。)
(7) 身元保証人の財政能力証明書<登記簿謄本、納税証明書、住民登録写本>
(日本人は身元保証書を提出する必要なし)

(書類を提出した後、授業料配置考査検定量を銀行口座に必ず申請者の名前で入金してください。)

口座番号:新韓銀行 140−003−165219
(支店番号 2134199)
預金主: 建国大学校 言語教育院

■韓国語過程を受講しようとする学生は必ず班(クラス)編成試験を受けなければなりません。
事前に知らせることなく試験を受けなかった場合、登録が取り消されることもあります。

〒143−701 
ソウル特別市広津区華陽洞1 
建国大学校 言語教育院
TEL02−450−3075
FAX02−455−6709

コメント(18)

はじめまして。
今年の秋学期から、建国大学語学堂に留学しようと考えているみほです。

語学堂の登録方法について、日本語訳をしてくださり、ありがとうございます。
そこで、質問させていただいてもよろしいでしょうか?


1.秋学期は、ほかの大学と同じく10月からでしょうか?
  またその場合、申請の締め切りはいつまででしょうか?

2.申請書類については、直接大学に行けばいただけるのでしょうか?
  または、大学事務に電話をすれば郵送していただくことはできるのでしょうか?


とても基本的な質問で、申し訳ありません。
ちなみにビザは、ワーキングホリデービザで行く予定です。

お分かりになる方がいらっしゃったら、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
みほさんへ

はじめまして、あほみとこあさみと申します。
私も今年の秋から1学期OR2学期だけですが、建国大学の語学堂に留学する予定です!

建国大学は多くの他大学と時期が1ヶ月ほどずれており、
今年の秋学期は9/7〜です。その前のレベルテストが9/2にあります。

申込みは6/8から始まり、締切は8/14ですが定員になれば締め切りになります。

申請書類はHPからダウンロードすることができます。
大学へは直接HPの番号に電話すれば色々と教えてくださいます。
平日の5時まででしたら日本語がわかる男性がいますし、いない場合も電話に出る方は英語がわかりますので、色々親切に教えてくださいます。

HPはhttp://kfli.konkuk.ac.kr/です。
KOREAN LANGUAGEをクリックしますと、左側にずらっと項目が出てきます。
それぞれの項目の横にE/C/Jとありますので、このJを選べば日本語で内容が表示されます!(期間や、学費、申込方法・申込書などすべて見れますよ!)

大学でお会いしたら是非是非よろしくお願いいたします^^

また、何かあったらメッセでも下さい~~~~!!

お互いに頑張りましょう!!!!ファイティン!!^^
>あほみさん
はじめまして。
そしてありがとうございます!
今、携帯からなので家に帰ってからPCで見てみます!
日本語で見られるのは、かなり助かりますね〜

秋学期からなら、一緒になるかもですね
(時期的に、準備が間に合うかどうかが…あせあせ

また色々情報交換ができたら、嬉しいですうれしい顔
よろしくお願いします!
はじめましてわーい(嬉しい顔)

私は、夏学期から建国大学語学堂に通ってますウインク
私もまだ通って2週間しか経ってなくて詳しくはないですが、
分からない事があったら私でよければ、聞いてくださいわーい(嬉しい顔)
自分でできると思います。

簡単ですよわーい(嬉しい顔)日本語ができる担当の方もいらっしゃいますし。
学校だけでなく、その他住まいとかそういうことも心配なら会社に任せるのもいいかも
しれません。

いろいろ勉強として自分で準備すると自信がつきますよ。
私も詳しくは分かってないのですが、建大の語学堂3級終了すると、建大の大学には進学できるそうです。一部の学科だったかな〜。

とにかく語学堂通ってる時点では受けられないと思います。大学に入学しないと学校

実際現地に行くといろいろ情報が入ってくると思います。私も何一つしらなかったんですけどね〜あせあせ

頑張ってくださいね。
確か今年の9月からは、語学堂中級以上+韓国語能力試験(TOPIK)中級以上じゃないと、大学入試の受験資格がなかったような気がします。

いずれにしても、単なる語学堂の学生が大学の授業を受けることはできませんよ〜。
はじめまして!
質問があります。
私は来年の春季から通おうと思っています。ですが、私は今高校に在学中で、3月1日に卒業します。なので卒業見込書の提出しか出来ません。それでも大丈夫なのでしょうか…?

私は韓国の大学に進学を希望していて、日本の大学に進学する予定はありません。なので、高校卒業後、そのまま語学堂に入学したいのですが、春季申し込み期間だと見込書しか提出出来ません…
見込書を提出し、3月1日を以て卒業証明書を追って提出する、という形を取ることは可能なのでしょうか?

どなたか分かる方いらっしゃいましたら、回答お願いします。
提出書類はここのページから手に入れます。
http://kfli.konkuk.ac.kr/
日本語での表示も可能なので、わかると思います。

以前、このトピックでもこのURLを載せてくれていますよ〜。
質問する前に、今までの書き込みもチェックしてみてください。

それから、語学堂入学に関する質問があれば、ホームページの掲示板に問い合わせてみてください。
事務室には日本人担当の方(日本語可能)もいますので、教えてくださると思います。
あるいは、メールで問い合わせてみてもいいと思います。
もちろんどちらも日本語可能ですよ。
私の経験談なので参考になれば…うれしい顔

提出書類は建国大学言語教育院のサイトからダウンロードします。

日本語でも表示されます。

アプリケーションフォームと学生カードがあります。私はアプリケーションフォームと学生カードの写真が必要なもの方を記入しておくりました。

あと必要なものとして
①パスポートのコピー (外国人登録証は韓国に渡らないとないですよね?)
②最終学歴証明書&成績証明書
③計画書
④顔写真2枚
⑤残高証明書

日本人は②、③、⑤の書類は基本必要ないそうなのですが、別に取るに苦労しないし、あとからなんか言われるのも面倒だしと思って提出しました。

現在高校生で卒業証明書が出せないと言う方は、電話でその旨お伝えしてみてください。日本語できる方いるので、心配せずわーい(嬉しい顔)

それと、書類が確認されたらメールで授業料の振込の連絡があると思います。
振込に苦労したのですが、都心で韓国系の銀行がある場合はそこで振り込むのがいいと思います。
そして、ウォンの取り扱いがない銀行は基本、円建て、またはドル建てです。
為替の関係できっちり払いきれません。ウォンを扱ってない限り正確な金額をだせない感じです。それで、私は差額は現地に行ってから払いました。
郵便局も手数料が低いのでおすすめです。

分からないことがあったらバンバン学校に電話してみてください。
初めは緊張するけど、案外親切ですよ。

日本人は比較的少ない学校なので、顔も覚えてくれてるし。
>>ぶどうジュースさん

有り難う御座います\(^o^)/
本当に参考になりました。
問い合わせしてみます!
緊張しますが、何事も経験…ですよ、ね!(笑)
有り難う御座いました!

他の皆様の投稿も本当に役立ちます!
素敵なコミュニティに出逢えて良かったです。
有り難う御座いますっ
もしまた何かあればまた質問させて頂く機会があるかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。
本当に有り難う御座いました!

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

建国大学語学堂 更新情報

建国大学語学堂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング