ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟で本を読むコミュのまずは自己紹介から

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
その人を知りたければその人がどんな本を読んでいるのかを知るのがてっとり早いっしょ。ってことで好きな作家とか今読んでいる本とかのべつつお願いします。

コメント(22)

当コミュ管理人のへらぶなと申します。
高校生のときに村上春樹を読んでからというもの読書の世界にどっぷりはまってます。
最近は長田弘の本というか詩を一日一回は読まないと落ち着かないです。

あと上古町で古本屋を経営してます。
いつかワタミチで「読書教室」とかやれたらいいなーと思ってます。
よろしくです。
>iiyoさん
はじめまして…ではないですが改めてよろしくおねがいします!
はやく国試が終わって思う存分読書できるといいですね。

試験勉強の合間の読書はなぜあんなにもはかどるのでしょうかね。
くれぐれもほどほどに…
>走男さん
はじめまして。
ぷらっと出かけた本屋でっての、いいですね。
どうぞよろしくです!
初めまして、くぁずたかと申します。。。

新潟で本好きなコミュないかなぁと思って探していたら、ここに辿り着きました。

ちなみに、好きな本はリチャード・ブローティガンの「西瓜糖の日々」です。

よろしくです!
>ちーさん

はじめまして。管理人のへらぶなです。
すっかりコミュを放置しっぱなしでしたが少しずつやっていこうと思いますのでよろしくおねがいいたします。

北光社さんは僕も行くとつねに新しい発見があり目移りしてしまいます。

あ、フィッシュ・オンも御贔屓にしていただきありがとうございます 笑
はじめまして!
やっさんと申します。

去年から新潟に引っ越してきまして、
今は長岡市に住んでいます。

本田直之さんの”レバレッジリーディング”を読んで、
本の素晴らしさと読み方を学びました。

今読んでいるのは、自己啓発本とビジネス書が中心です。
何かおもしろかったものがあれば、
このコミュで紹介させて頂ければなぁ〜と思っています。

今後は小説等にも広げて行きたいと思っているので、
よろしくお願いします。

ちなみに今年の抱負は、年間200冊本を読むことですexclamation ×2
>やっさんさん

はじめまして。
管理人のへらぶなです。

長岡在住なんですね。
長岡は駅周辺に昔からの古本屋さんがあります。
僕も学生のころ通っていました。

面白い本ぜひ教えてください。

>くみまさん

はじめまして。
管理人のへらぶなと申します。

新潟で本屋さん…いいですね。

このコミュでも新潟の本屋さんの情報をのせたりして
微力ながらでもお役に立ちたいものです。

よろしくおねがいします。
はじめまして。
基本、文庫本しか読まないすらりんですほっとした顔

好きな作家さんは
森博嗣、桐生夏生、山田悠介、貫井徳郎でするんるん
上記作家さん以外も、色々読みます。
週末は大抵、本屋もしくは古本屋に入り浸り→喫茶店で読書ウインク

最近購入した本は
「パレード」(吉田修一)
「神様のカルテ」(夏川草介)

小説の良さは、自由にイメージできること。
自分の予想した展開が裏切られたときの「やられた!」って感じがたまりませんげっそり
お勧めの本ありましたら教えてください

ムード
はじめまして^^

好きな作家さんは、村山由佳、浅倉卓哉、市川拓司、有川浩などです。
ミステリーやホラーが苦手なので、わりと読めるジャンルが偏ってます^^;

あとは、童話や神話、お菓子の本、漫画も好きです(笑)


本は持ち歩きたいので、文庫派です。

好きなカフェでお気に入りの本を読むのが大好きな時間です^^

よろしくお願いします^−^
はじめまして。
好きな作家はサリンジャー、ホメロス、阿部和重、ドストエフスキー、三島由紀夫、などです。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟で本を読む 更新情報

新潟で本を読むのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング