ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AQUA MIXT☆Retreatの森コミュのAbundance 第10日目:スペースを浄化する

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これまでは、信念を見直して手放すことによって精神的な混乱を片付け、未来のための新しいビジョンを定義してきました。

今日は、物理的な環境にある「古いもの」やごみの山を片付けます。

22日間で豊かさを得るプログラム
アバンダンスプログラム [第3版]より抜粋

コメント(25)

スペースの浄化は、本当にパワフルなワークです。

古い不要なエネルギーを持つものを整理すると、新しいエネルギーの通りが良くなりますよ!

掃除をまめにすることも、大きな力となります。

今日から「1日10個捨てる」を習慣にしてもいいですね。

参考は私の記事「欠けていく月のリズム☆ワンポイントアドバイス」
http://aqua-mixt.seesaa.net/article/112688173.html
おはようございます。
ここんとこメッセージ的な夢(すぐ意味がわからあい象徴的な夢)をみてます。

でも今朝の夢はショック!(笑)

ともえ(ATP(R))と対面セッションにて
「さゆりさんとYさん(一緒に個人レッスンうけたひと)はつながるところが
 ちがうみたいでリーディングは無理っていってます」と
天使メッセージを伝えられました(爆)

夢で本当にショックショックタイムショック(古いづの)
机の私物をひとつひとつ片付ける打ちひしがれた私


いったいこれが何を意味しているのか
エゴなのかメッセージなのか聞いてみます。答えくるかなぁ〜
あっ、信頼しなくちゃ!

今のところ目立ったアバンダンスは
長男が高校受験で特待になり、入学金と月謝が免除になったことかな。

他にもめだたないけど
「私が受け止める」とこでアバンダンスになるものがありそう。

いっこいっこ感謝して
受け取っていこうと思います。

1日10個すてる!ぞ(笑)
>sayuさま

夢もダイレクトな内容よりも、暗喩も多いので、気にすることはないですじゃ。
私は、右足義足になる夢見ました。すごくリアルで・・・

そして、アバンダンスおめでとう♪
息子さん特待合格おめでとう!!
青い電気の嵐の年
宇宙の月 12日

KIN 246 白い水晶の世界の橋渡し

協力 捧げる 普遍化する
cooperation dedicate universalize

死 等しくする 機会
death equalizes opportunity


満月後のリリースに、ちょうどいいワークですね。
欠けていく月のリズムは、片付け、掃除がやりやすい時なのです。

物理的にも手放すことは、新しいものを迎え入れる準備でもありますね!
昨日、今日のワークの内容を知らずに書いた日記が「過去を手放す」的な日記で、今日お片づけでちょうどヨカッタです。
ゴミ袋45Lで3袋になりました。。。げっそり
まだまだ片付けの余地はありそうです。
 今日のワークで、実家から持ち帰ったなり、ずっと開けずにいた
子供の頃の思い出の品の箱を開けてみました。

 その中に、低学年の時の作文があって、長い間、自分が強制されて
犠牲になっていたと思い込んでいた事を、幼い私が「進んでしようと思う」と
書いていました。

 そうやって親に愛されたかった、そうでないと愛されないと思い込んでいた
自分がいたのも事実ですが、これも自分で選んでいた部分でもあったんですね・・・

 コズミックダイアリーのキーワードとシンクロする部分もあり、
この夜空へ、今までの想いをそっと解放してみました。

 今朝の明け方の明星が、びっくりするほど燃えるように明るく、美しく・・・
ヴィーナスに、アルテミスに、この想いの浄化を託します。。。


 
黄色い自己存在の種の年
共振の月 19日

KIN 190 白い銀河の犬
完全性 調和させる かたどる
integrity harmonize model
ハート 愛する 忠実
heart loves loyalty

今日は、私のツォルキンバースディ。


スペースの浄化・・・掃除や物理的なものを手ばなすことも、とても重要です。
今日はどこを、集中して片づけようかな。
スペースの浄化は好きなワークです。
アバンダンスプログラムという大義名分でいろんなものを捨てよう!
…と思います。
いろいろなものを捨てて、身軽になっていく感じが好きデス。

掃除というシンプルな作業に「祈り」や「思い」をのせるとそこには
神が宿ると感じます。普段の掃除にも、今日のような気持ちをのせたいな…
と思います。
台所の浄化!をしま〜す!!
冷蔵庫の中もいいなぁ〜ウインク
一時間!頑張りましたーむかっ(怒り)

ほんと「浄化」って感じがしました。
潤治さんのように、普段から今日のような気持ちをのせたいなって
思いました。てゆーか、のせたらいいんだ♪って思いました。


私は今回、ずっと捨てられなかった「靴」に焦点を当てました。

歩き方、重心が悪い、足にあう靴を履いていない、などでタコやウオノメが出来るなど
足のトラブルが多いにも関わらず、可愛いサンダルやパンプスが捨てられずにたくさん・・・
学生時代から取ってある(17年前の?)ものまであったり。

おととしに冷えとりソックスを履くようになってから、サンダルとは無縁なのですが、未練があったサンダルたち。
私の講師業を支えてくれたパンプスは、愛着が合ってもう履かないのに捨てられず。

全て、感謝と祈りの中で整理し、処分しました。
今まで、私を支えてくれてありがとう。

今度は、私を素敵な場所に連れて行ってくれる靴を望みます!
おはようございます。

昨日は体調不良でエクササイズ出来ず、一日遅れで実行です。

「物を捨てる」事が苦手なのでいろんな物を溜め込む傾向にある私...。

部屋を見渡すと片付けが必要なところは沢山あるのですが(苦笑)、今回、ある一画がとても気になったのでそこを片付けました。

...片付けながら長い間引っ掛かっていたある人の事を思い出しました。

「もう、いいかな」

ひとつスペースが空いた気がしました。

みなさんのエネルギーが流れてきたみたいで

28日は「そうじしよう」と思うだけで終わってしまったのですが、

29日の夜には「時間のゆるす限り」
片づけよう!という熱い思いにかられ(非常に珍しく)
片づけに勤しみました。

ずっと片づけられなかったのに、
やっと始めることができました。

ありがとうわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
赤い倍音の月の年
銀河の月6日

銀河の活性化の正門 極性キン

KIN 50 白いスペクトルの犬
解放 溶かす 解き放つ
liberation dissolve release
ハート 愛する 忠実
heart loves loyalty

愛に向けて、心を解き放ちましょう!
私はそうじが苦手・・・
というか、身体を動かすことが苦手だったんだな〜 と気づきました。
動き始めるまでに、やけに長く時間がかかってしまうのは、
遊びまくっていた子供の頃には、無かったクセです。

身体を動かして、物を動かして、生活を動かして
楽しんでいこうと思います。

ハート達(複数ハート)
この日時間が取れなくて、1日遅れで昨日の早朝にスペースの浄化に取り組みました。

今回手をつけたのは・・・

リビングのCD,DVDを収納した棚。

毎日見ていて気になるし、コレクションが変われば少しは整理するのですが、
根本的な見直しはしていませんでした。

今回は、不要なCD、DVDを振り分けたり、
自己啓発系のDVDは仕事部屋に移動したり・・・

そして、リビングは菜食ランチパーティは料理教室でも良く使うので、
料理本をどっさりと、ここに移動しました。

便利だわ〜!

そして現在、捨てられなかったVHSのビデオテープを、HDDレコーダーに録画中。
いつかやろうと思ってとっていたけど、一気に終わらせてビデオテープも捨てます!
白い律動の魔法使いの年
電気の月1日
極性キン
KIN 10 白い惑星の犬
表明 仕上げる 生み出す
manifestation perfect produce

ハート 愛する 忠実
heart loves loyalty


最近は断捨離とか流行ってますけど、
Spiritualなワークでは定番の、物質的なものを手放すワーク。
パワフルですよ!
今日はお掃除の日ですね。
片付けるのが苦手という人にとっては、
何か良い機会になると思います。
大掃除ではなく、いつも見て見ないでいるような場所…を
直視してみるのも素敵。
白い律動の魔法使いの年
宇宙の月3日

KIN 32 黄色い律動の人
平等 組織する つり合わせる
equality organize balance

自由意志 感化する 叡智
free will influences wisdom

今日は不要な物を手放して、スッキリしましょう♪
今日は時間が無くてスペースを創るワーク・・・断捨離出来ませんでしたふらふら
どうすれば良いですか????
b(べー)さん
別の日のワークをしながら、
スペースを浄化するワークを平行させてみてはいかがでしょうか?
時間のゆとりがあるときに2つのワークをしてみることは、多々あります。
自分に負荷をかけずに楽しんでくださいね。
スペースの浄化は、スッキリしますし、楽しいですもの。
昨日はものすごく集中して!?浄化できました!気持ちいいです(#^.^#)
良かったです。スペース浄化のワークは↑平行させ進行します手(チョキ)
断捨離する物が各部屋に溢れてるのでスペース創りのワークは1日じゃ足りませんげっそり

折角、ワークの半分まで来たので自分のペースで無理なくやり遂げまするんるん

潤冶さん、アドバイスありがとうわーい(嬉しい顔)
麗さん、良かったですね。
スペースの浄化は、時間を忘れてしまうことが多々あります。
心も浄化されるんでしょうね、きっと。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AQUA MIXT☆Retreatの森 更新情報

AQUA MIXT☆Retreatの森のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング