ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

久良岐能舞台コミュの初めまして☆ごあいさつ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久良岐能舞台に興味を持ってくれてありがとうございますぴかぴか(新しい)

一口に「能楽」とはいっても、演者だったり裏方だったり観る専門、
はたまた能面打ちであったりと興味は人それぞれですよね!!

良かったらこのトピックで自己紹介して下さいるんるん
よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)

コメント(12)

初めまして☆
久良岐能舞台コミュニティ管理者の久良岐のおてんば娘でするんるん
やんちゃざかりなのになぜか不思議な縁があって、今では久良岐能舞台の
管理・運営・企画の補佐をさせていただいてますぴかぴか(新しい)
今は主催事業のチラシ作りからブログ更新などこまごまとやっています♪

大学では薪能のプロデュースなどしてきて、能楽は観る前に企画していたという
あべこべな順番で関わってきました☆

久良岐能舞台では1年くらい前からお手伝いするようになり、その景観に魅了される日々ですぴかぴか(新しい)

このコミュニティを通じていろんな方に久良岐能舞台の魅力を知ってもらいたいなぁと思っていますクローバー
マイミクは基本こばまず大歓迎なのでお気軽にマイミク申請して下さいね♪
(むしろ、自分からマイミク申請しに行きますよmail to

どうぞよろしくお願いしまするんるん
はじめまして

MIHOと申します。

去年から狂言、お能を観に行くようになり、
ご縁があって現在、金春のお仕舞のお稽古をしています。

ですが、体で覚えることはやはり難しく、
未だに足と手の動きがギクシャクしている始末。
2月、練成会があるのですが。。。
大丈夫か!?

細かい手作業は好きなので、編み物やら縫い物やら色々なものを作っては
出来上がりを見て一人ほくそ笑んでいます。

こんなのですが、どうぞ宜しくお願い致します。
>MIHOさん
初めまして☆管理人のおてんば娘ですぴかぴか(新しい)
金春流で仕舞をならってらっしゃるんですね!!
山井先生ともなにかご縁があるんでしょうか?
もしかして、2月1日の公演を観に久良岐能舞台にいらっしゃいました?

編み物に縫い物にお菓子つくりと、とても女性らしい素敵な趣味を持ってるんですね☆うらやましいですハート達(複数ハート)私も見習って頑張らねばなりませんexclamation ×2

どうぞよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
>久良岐のおてんば娘様

はじめまして。

2月1日の公演は残念ながら参加できなかったのですが、
2月11日にお邪魔します。練成会なのです。
お仕舞は山井先生に教えて頂いていますハート


久良岐能舞台は去年パンフレットを頂いてから
憧れていましたクローバー

11日は、楽しみでもあり不安でもあったりします。。

お会いできると嬉しいですぴかぴか(新しい)
はじめまして。
今度雅楽でお世話になります。
先日雅楽スレッドで公報させていただいたものです。
関係者の方がミクシィにいらっしゃると知らずとても驚きました。

久良岐能舞台はとても美しい舞台と聞いています。
公演がある頃は今にも増して新緑の鮮やかさが想像出来、
どんなに美しいだろうと
今から他の出演者もとても楽しみにしております。

当日またあらめてご挨拶させて頂きます。
よい演奏、よい舞台になるように一生懸命努めさせて頂きますので
どうぞよろしくお願いいたします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

会社の友人に誘われて、9月から金春のお稽古をはじめました。

先日、山井先生のご自宅に伺った帰りに、
久良岐能楽堂によってみたら、
竹林が背後にあるすばらしい能舞台に感動ぴかぴか(新しい)
ひとめぼれしてしまいましたハート達(複数ハート)

ちょうど貸切の撮影中で、中まで入れなかったのが残念でしたが、
せひまた伺いたいと思います。

よろしくお願いいたします。
管理人の久良岐のおてんば娘です。
しばらく管理不足で失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)

>さけchanさま
山井先生のご自宅からは歩いて来れる能舞台ですね。
よく先生も散歩がてらいらっしゃるようです。

ちなみに、その貸切の撮影はTBSの水曜ドラマ「浅見光彦〜最終章〜」の撮影で使われていたと思います。
日本舞踊の家元の自宅として能舞台を日舞稽古場として使っていましたよぴかぴか(新しい)

さらに、今度はNHK教育の「芸能花舞台」にも登場しますカチンコ
詳しくは私の日記に書いてあります揺れるハート

ぜひまた遊びに来て下さい☆
>ジャバさま
コメントを頂いてから時間が経ってしまいすいません。
「能楽囃子の楽しみ」もご来場いただきありがとうございます。

能楽囃子についてはお客様が多くていろんな楽器を体験できなかった方もいたようです。
なので、今後はさらに深く時間をかけて囃子の実技講座を開催できるように準備しています。

そして、3月は狂言会、4月は雅楽と開催しますよ♪
お近くですし、ぜひまたいろんな催事にご参加ください☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

久良岐能舞台 更新情報

久良岐能舞台のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング