ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベスト100曲を選ぼう 日本編コミュのどつたるねんの我が青春の100曲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。

正直すっかり忘れておりましたが一念発起作成致しました。
予想通り95%以上が青春時代の昭和歌謡になりました。
尚誤字等ありましたらご容赦下さい。
皆さんのアップをお待ちしております。

1 潮風のメロディー   南 沙織    
2 さよならのカレンダー 伊藤麻衣子  
3 青春の坂道   岡田奈々    
4 初恋のメロディー   小林麻美    
5 雪あかりの町   小柳ルミ子  
6 なのにあなたは京都に行くの チェリッシュ  
7 悪魔がにくい   平田隆夫とセルスターズ
8 私達     鮎川由美    
9 グッバイ・マイ・ラブ アン・ルイス  
10 ミカンの実る頃   藍 美代子  
11 哀愁のページ   南 沙織    
12 花嫁     はしだのりひことクライマックス
13 中学三年生   森 昌子    
14 別れの朝     ペドロ&カプリシャス
15 水色の恋     天地真理    
16 折鶴     千葉紘子    
17 ともだち     南 沙織    
18 早春の港     南 沙織    
19 風と落葉と旅人と   チューインガム  
20 人形の家     弘田三枝子  
21 ノアの箱舟   平山三紀    
22 ビューティフル・ヨコハマ 平山三紀    
23 さすらいのギター   小山ルミ    
24 友達よ泣くんじゃない 森田健作    
25 ララバイ・オブ・ユー ジョー山中  
26 風に吹かれていこう   やまがたすみこ  
27 あなたの心に   中山千夏    
28 涙     井上順    
29 逢いたくて逢いたくて 園まり    
30 初恋の丘     由紀さおり  
31 故郷     由紀さおり  
32 もう一度二人で歌いませんか 和田アキ子  
33 青いリンゴ   野口五郎    
34 小さな体験   郷ひろみ    
35 花のように鳥のように 郷ひろみ    
36 ブルー     渡辺真知子  
37 十九の純情   石川さゆり  
38 お祭りの夜   小柳ルミ子  
39 ウナセラディ東京   ザ・ピーナッツ  
40 京都慕情     渚ゆう子    
41 夕月     黛ジュン    
42 片想い     中尾ミエ    
43 抱擁     和田アキ子  
44 フレンズ     平山三紀    
45 手紙     由紀さおり  
46 六本木ララバイ   内藤やす子  
47 みんな夢の中   高田恭子    
48 わたしは忘れない   岡崎友紀    
49 BABY     平田隆夫とセルスターズ
50 新宿サタデーナイト   青江三奈    
51 君をのせて   沢田研二    
52 風の盆恋唄   石川さゆり  
53 甘い暴走     石井まゆみ  
54 ルームライト   由紀さおり  
55 としごろ     山口百恵    
56 京都から博多まで   藤圭子    
57 五番街のマリーへ   ペドロ&カプリシャス
58 青い月夜の散歩道   石川さゆり  
59 涙の河     マギー・ミネンコ  
60 さよならをもう一度   尾崎紀代彦  
61 漁火恋唄     小柳ルミ子  
62 あの鐘を鳴らすのはあなた 和田アキ子  
63 ありがとうの歌   水前寺清子  
64 北国行きで   朱里エイ子  
65 花の時・愛の時   前川清    
66 君こそわが命   水原弘    
67 ガラスのYESTERDAY      倉橋ルイ子  
68 メリー・ゴーラウンド ペドロ&カプリシャス
69 雲にのりたい   黛ジュン    
70 さらば恋人   堺正章    
71 ジェット最終便   朱里エイ子  
72 人魚の夏     小林美樹    
73 太陽がくれた季節   青い三角定規  
74 愛のくらし   加藤登紀子  
75 たかが恋     渡辺真知子  
76 風の日のバラード   渚ゆう子    
77 雨の日の慕情   渚ゆう子    
78 もう恋なのか   にしきのあきら  
79 あたなへの愛   沢田研二    
80 虹色の湖     中村晃子    
81 どしゃ降りの雨の中   和田アキ子  
82 雨のバラード   湯原昌幸    
83 恍惚のブルース   青江三奈    
84 涙はいらない   ガロ    
85 かりそめのスウイング 甲斐バンド  
86 各駅停車     猫    
87 君は心の妻だから   鶴岡雅義と東京ロマンチカ
88 MISS YOU BABY 上田正樹    
89 おきざりにした悲しみは よしだたくろう  
90 愛のさざなみ   島倉千代子  
91 いくつもの星が流れ   ヒロスケ    
92 トワイライト・アヴェニュー スターダスト・レヴュー
93 ひとりナルシス   遠藤京子    
94 乙女のワルツ   伊藤咲子    
95 みずいろの手紙   あべ静江    
96 想い出の木の下で   岩崎宏美    
97 ひまわり娘   伊藤咲子    
98 木枯らしの二人   伊藤咲子    
99 未来     岩崎宏美    
100 禁じられた恋   森山良子  
 

コメント(5)

どついたるねんさん、懐かしい歌のアップ ありがとうございます。
大変でしたでしょう?

曲タイトルとアーティストの名前、どちらも知らないのが5曲ありました。

それを以下に記載します。↓   
     
8 私達     鮎川由美      
           
53 甘い暴走     石井まゆみ  
   
72 人魚の夏     小林美樹    
       
91 いくつもの星が流れ   ヒロスケ    

93 ひとりナルシス   遠藤京子  

You Tubeで聴くことが出来るのかな?
探してみますね。わーい(嬉しい顔)

あとは、頷きながら・・・または懐かしすぎて吹き出したりしながら
こちらを拝見しました。
そうそう。。。いたよねぇ〜マギー・ミネンコ !・・・ってあせあせ

私は100曲も書けないのでトビは立てられませんが、
あまりにも懐かしかったので、どついたるねんさんのところへ
コメントを付けさせてもらうことにしました。<(_ _)>

私の青春の歌ってことになると、フォークソングやニューミュージック、
アイドル系の歌になってしまい、100曲に収められないので、
歌謡曲・演歌で 昭和を感じるもので、尚且つ どついらるねんさんのリストには登場していないものを書いておきます。
「あったよなぁ〜。」って懐かしく笑ってもらえれば幸いです。

子供心に曲タイトル・歌声共にインパクトのあった
       「骨まで愛して」城卓矢
父が好きだった
       「女心の唄」バーブ佐竹
必殺シリーズの
       「旅愁」西崎みどり
       「荒野の果てに」山下雄三
TVで場末のキャバレーが出て来るとよく流れたあせあせ
       「カスバの女」竹越ひろこ
       「新宿ブルース」扇ひろ子
大人の女性だなぁ〜と感じ、背伸びして物真似してみた(笑)
        「他人の二人」金井克子、
・・・で、全く似ていなかった
        「浮世絵の街」内田あかり
緑のインクで文字を書くのがカッコ良く感じた
        「メランコリー」梓みちよ

こんなもんです。

※内山田洋とクールファイブは、結構 好きでした。
 私の中でのベスト3は
        1、「この愛に生きて」
        2、「西海ブルース」
        3、「長崎は今日も雨だった」

・・・って、どうでも良かったでしょうか。(^_^;)



 
どついたるねんさん、二曲(二人)だけ思い出しました!

72 人魚の夏     小林美樹

♪私は人魚に変わって行く〜♪から
気付いたら一緒に唄っていました。(^▽^) 
その途端に、顔も思い出しました。
見た目が百恵ちゃんにちょっと似ていて
(小林美樹さんの方が健康的な明るさでしたが)
損をしちゃったのかも知れません。
※当時、他にも百恵ちゃんに似た人がいましたよね。  
       
91 いくつもの星が流れ   ヒロスケ

あのヒロスケバンドの方だったんですね。
兵頭ゆきさんと結婚されてアメリカに行かれたんだったかな?
・・・他の曲も聴いたことがあり、なかなか哀愁のある
良い曲で、ハートに響く声ですよね。
今は日本に戻られて、ライブなどされているんでしょうか?
でも。。。お顔は知りません。(^_^;
ベスト100

ありがとうございます目がハート
同じ時代を生きてこられた方なんですね。

tomoさんも書かれてますが、

いくつもの星が流れ   ヒロスケ

これは名曲でした。というか、ファースト・アルバム 好きでした。

わたしは忘れない   岡崎友紀

ここが入っているあたりは、とてもリアルな感じがしますね手(チョキ)
亀レスですみません!

tomoさん
サスガ、ほとんど知っていましたね!
青春の100曲って言うとやはり歌謡曲ってなっちゃいます。
小林美樹とヒロスケはご明察です。
鮎川由美と石井まゆみは思いいれたっぷりのB級アイドル。
遠藤京子は90年代かな??「輝きたいの」とか「雪が降る前に」とかいい曲一杯あります。
tomoさんの渋い選曲!バーブ佐竹と城卓矢は確かに歌詞の意味が判らない子供の頃がなってました。おんなじです。

サルサまんさん
同年代ですね。何か嬉しいです。
ヒロスケに反応していただき嬉しいです。
ファーストは名盤ですね。
こんな風に歌えたらいいですね。
どついたるねんさま
100曲の発表をありがとうございました。副管理人です。
うわわ、、、ほとんど知ってる!と思いましたが、よくチェックしてみたら、
19曲も知らない曲がありました。聴いたら知ってるかも?というのも含まれますが・・・。
2位の曲を知らなかったので Yutube で見てみたけど、やっぱり知りませんでした。
かつてこの企画を仲間内でやってた時に、
3 青春の坂道   岡田奈々
を日本ものの一位にあげてた奴がいましたね。根強い人気曲ですねえ〜♪

私の方、とりあえず100位まで並べてみましたが、これを見て、
 あ〜〜〜〜、この曲なあ〜〜〜〜、、、、;;
と、こころグラグラさせられるのが数曲出てきて、困ってますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベスト100曲を選ぼう 日本編 更新情報

ベスト100曲を選ぼう 日本編のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング