ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラファウ・ブレハッチコミュの【演奏会】第15回ショパコン入賞者演奏会 in Japan(2006/01)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2006年1月、横浜・東京で、ショパンコンクールの入賞者による演奏会が開かれるそうです。
まだ出演者は交渉中だそうですが、生ブレハッチが聴けるかもしれませんね。
一般発売は11/10(木)、S12,000円〜D3,000円とのこと。皆さん、頑張って予約してくださいね〜。

ご参考まで、前回のショパコン入賞者記念演奏会のプログラムはこちらです。
http://www.music.co.jp/classicnews/c-news/1210-1216.html

-------------------------------------------------------
第15回ショパン国際ピアノコンクール
〜入賞者によるコンサート〜
http://www.tokyo-imc.co.jp/concert.html

▼2006年1月20日(金)19:00開演 横浜みなとみらいホール・大ホール
▼2006年1月22日(日)14:00開演 東京オペラシティコンサートホール・タケミツメモリアル

【ショパン】
ピアノ協奏曲第1番ホ短調作品11 ほか

♪ピアノ:第15回ショパン国際ピアノコンクール入賞者
※現在、入賞者6人の方々に対して、出演交渉をしております。
 確定致しましたら、随時情報を掲載いたします。

♪オーケストラ:ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団
(指揮:アントニ・ヴィット)
-------------------------------------------------------

(2005/11/16)
追加情報です。
横浜・東京につづき、富士市・大阪・名古屋でも公演があるそうです!
発売もまだこれから! 近隣の皆さん、ぜひ聴いてきてください〜。

-------------------------------------------------------
▼2006年1月24日(火)富士市文化会館ロゼシアター
http://rose-theatre.jp/event/info/shopaninfo.htm
【11/20(日)発売】
・チケットぴあ http://ap0.pia.co.jp/pia/et/onsale/ons_perform_list_et.jsp?ons_search_mode=ON&ONS_COL_SHEET_NO=110010&P_CODE=215481

▼2006年1月27日(金)大阪フェスティバルホール
http://www.festivalhall.jp/nittei_classic.html
【11/26(土)発売】
・チケットぴあ http://ap0.pia.co.jp/pia/et/onsale/ons_perform_list_et.jsp?ons_search_mode=ON&ONS_COL_SHEET_NO=111495&P_CODE=216267
・イープラス http://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/syosai.asp?kc=013708&ks=03

▼2006年1月25日(水)愛知県芸術劇場コンサートホール
【12/10(土)発売】
・チケットぴあ http://ap0.pia.co.jp/pia/et/onsale/ons_perform_list_et.jsp?ons_search_mode=ON&ONS_COL_SHEET_NO=112413&P_CODE=216740
・楽天チケット http://gatel.ticket.rakuten.co.jp/l/event/eg_41858_20060125_s_40764_0_1_00.html
・イープラス http://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/syosai.asp?kc=013708&ks=04
-------------------------------------------------------

コメント(30)

イープラスのプレオーダー、外れてしまいました。
木曜の10時はなかなか厳しいのですが
頑張ってチケットGETしようと思います☆
>アレクサンドラちゃんさん
プレオーダーより一般発売の方がいい席が当たることが多い、
って某ちゃんねるに書いてる人がいましたよ。
電話がつながりさえすれば大丈夫ですよ〜きっと。
がんばってくださいね!

>えーこ♪さん
はたしてブレハッチが本当に来るのか、まだわからない状態
というのがちょっとドキドキですが、会えたらいいですねー。
これで来なかったら暴動だあああ!
・・・なんてことは、温厚なブレハッチファンはしない、しない(^_^;)。
1月の入賞者演奏会、ブレハッチと関本・山本両氏の出演は
決定したみたいですね。あとはイム兄弟か・・・
http://www.tokyo-imc.co.jp/concert.html

皆さん、チケットは無事とれましたか〜?
mayumi-m/ごまさん、情報をありがとうございました。
オペラシティ公演をあわてて取りました。ぴあでは既にB席以下が売り切れてました。
ルーリーさん、1/22のチケット取れたんですね〜、おめでとうございます!
生ブレハッチ、うらやましいなー。彼は1番のコンチェルトを弾くんでしょうか。ソロも聴きたいですよね。
公演後、どんな様子だったかぜひ教えてくださいね!
えーこ♪さん、チケット入手おめでとうございます!
新年早々に“確実な楽しみ”があるっていいですねー。
ブレハッチの無事来日を祈ってます。

ショパコンのライブCDシリーズ、一部に音の乱れがあったとかで返品・交換する騒ぎになっているようですが、ブレハッチの巻は大丈夫だったんですね・・・よかった!
CDレビュー、ぜひ続きを聞かせてくださいね〜。あの2楽章、私ももう一度映像つきで聴きたいなあ・・・DVDが出たら絶対買っちゃいます!(宣言!)
いきなりトピックの名前替えちゃってごめんなさい・・・
「今後の演奏会情報」はこれから続々出てきて、話題が広すぎるので、
ここは来年1月の「ショパコン入賞者記念演奏会」限定トピックにしました〜。

その上で、トピックトップに追加情報を加えました。
来年1月のブレハッチ来日公演、静岡・大阪・名古屋でも行なわれます!
(静岡は、なぜか浜松じゃなくて富士市なのですが)
結局、日本全国5ヶ所での受賞記念ツアーになったんですね。
前回入賞者記念演奏会ツアーをみると、必ずしも優勝者がいつも協奏曲を弾くわけではないようですね^^;。
東京公演でブレハッチが弾いてくれればいいんですが・・・。
遅ればせながらチケット取れました(^-^)v
売り切れた?と思っていたオペラシティのB席です。
残念ながらブレハッチ君の美しい手は
見えそうも無いのですが、とても楽しみです。

やはり、ホールで実際に聴かないと
ピアノという楽器をどのくらい歌わせられる
ピアニストかってわからないですもんね♪

有名な人でも鍵盤部分しか音が響いていないとか
っていうこともあるし、
ピアノって鉄の塊よね!!みたいに
異次元で響かせる人もいたし・・・
ブレハッチ君は、フルコンの隅から隅まで
美しく歌わせるピアニストであって欲しいなあ。

全然関係ありませんが、今まで聴いた中で
ピアノを歌わせることについて別格だったのが
ウゴルスキです。この人にはホントにびっくりしました。
・・・関係ないですね・・・
1/20@横浜、1/22@東京のプログラム(予定)が出ましたね〜。
「関本協奏曲1・山本ソロ・ドンヒョク協奏曲2・ブレハッチ協奏曲1」だそうです。
>え〜こぉ♪さん、よかったですね\(~o~)/

しかし一晩でコンチェルト3本ってのはすごいなあ。
個人的には山本さんのスケ4に注目したい!(行かないくせに〜)
大トリのブレハッチは、いかにもフライング“キャー”ブラボーの嵐がきそう・・・(^_^;)
優勝後このコンチェルトは各地で弾かされまくっているようですが、
日本でもいい演奏になるといいですね!

http://www.tokyo-imc.co.jp/concert.html
-------------------------------------------------------
【演奏プログラム】
・ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11 (Pf.関本昌平)
・ショパン:ノクターン 第16番 変ホ長調 op.55-2
       スケルツォ第4番 ホ長調 op.54 (Pf.山本貴志)
・ショパン:ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 op.21 (Pf.イム・ドンヒュク)
・ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11 (Pf.ラファウ・ブレハッチ)
※演奏曲目・曲順は変更になる場合がございます。
mayumi-m/ごまさん、いつも情報ありがとうございます。

山本さんはコンクールではスケ3弾いてましたね(ていうか後に出たCDで聴いたのですが)。違う曲弾くんですね^^;。

先ほどe+やぴあをボーと見ていたら、1/28と1/30にサントリーホールでのガラコンが追加?されてました。
12/12(月)までプレオーダー中みたいです。
ぴあ:
http://t.pia.co.jp/promo/classic/chopin_cption.jsp
初めまして(*^−^*)
1月25日の名古屋公演チケット、GETしました☆☆☆
一般販売時には、いい席ないだろうと思って、
今回先行予約しました♪

そして、そのチケットが、つい今さっき届いたのです!!
とっても嬉しい〜 (*><*)
今から楽しみにしています♡♡♡
22日にオペラシティへ聴きに行きます。
私も明日オペラシティに行きます!!
雪になんて負けないもん☆
がーん!   行きたかった。。。。
初めまして☆
昨日の横浜みなとみらいのに行ってきました♪
ブレハッチ最高でした!!
やっぱり文句なしの優勝って納得。
彼はショパンじゃないかって思っちゃいました。

アンコールのマズルカも今まで聴いたことないようなマズルカで素晴らしかった。
最後は拍手大喝采でした☆
早速CDも先行で(一日だけだけど)購入。
私も遅ればせながら昨日からブレハッチのファンになりました。
みなさま今後ともよろしくお願いします。
今日の自分の日記にももう少し細かく感想を書いてるので、良かったら遊びに来てください♪
オペラシティ行って来ました!!

すごく良かったです(←自分の表現力の拙さが歯がゆい)

ゆき♪さんも仰るとおり、
今まで聴いたことのないようなマズルカ、
そしてショパンが弾いているのかと思うような
コンチェルトの演奏でした。

ブレハッチ君は
コンマスタのアルゲリッチ風のおばさんの
言いなりで可愛かったです。

アンコールを2回した後に拍手に応えて出てきて
「どうしよー???」という風に
おばさんに助けを求めると
『弾きなさい』と弓で指示されて子犬のワルツを。
その後拍手に応えてまた出てきて
「もう弾かなくていいよね???」という風に
おばさんに助けを求めて許可されて退場。
それでも拍手が鳴り止まなくて再度出てきて
おばさんの手を取って
『お願い、オケの人も一緒に退場して!!』
と懇願して許してもらって
やっとオケの皆さんと一緒に退場できたブレハッチ君でした。

本当にすばらしい演奏をありがとう☆
25日の名古屋公演聴きました♪

ブレハッチ演奏曲
・ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11
 アンコール曲:子犬のワルツ・ワルツOp.64-2・マズルカOp.56-2  

聴いてみて、ショパコンでのブレハッチの群を抜いての優勝、納得致しました。
名古屋のホール、オケはいいかもしれませんが、ピアノソロにはちょっと厳しいホールだと、言われることがあるんです。
また、人が大勢入ると余計音が吸われて、音の伸び飛び響きが弱いみたい・・・
だから、この演奏会でも、ちょっとオブラートがかかった感じに聞こえて・・・
でも、ブレハッチの音はかなりダイレクトに来たからびっくりでした!!

それから、奢っぽい、顔や体つきといい・・
ルックスもショパンっぽくない?って思ったのは私だけでしょうか?
なんたって、ショパンと同じポーランド人だし!
ブレハッチのウェーブのかかった髪をみながら、
「実際のショパンもこんな感じで、こんな風に弾いていたのかな〜?」なんて(^^;)、いろいろ想像しちゃいました(笑)

演奏ともども、とても好きになりました♪
もうチケット取れないですかね?
ダメもとで当日券狙いで行ってきま〜す。
昨日当日券で観ました!!
本当にびっくりしました!!
>めぐままんさん
はじめまして☆
めぐままんさんも名古屋公演に!?
わーい♪
>なんだか同じ空間を味わえた人に出会えて嬉しいです☆
ほんとですね、嬉しいです♪
ほんとに、ブレハッチくんよかったですね☆
CD3枚も!?すごいです!

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラファウ・ブレハッチ 更新情報

ラファウ・ブレハッチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング