ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VAIO type Pコミュの外部USBからのXP起動について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。kAssyと申します。よろしくお願いします。

1年半ほど前に購入したVGN-P91HSのHDDが故障したので、
これを機にSSD(Photofast, PF18Z64GSSDZIFV2)に乗り換えようとしたのですが
BIOSがSSDのうち30MB程度しか認識しないという事態に陥っております。

初めにPhotofastのウェブページ上からSSDのファームウェアをダウンロードして
外部DOS起動ディスクからの更新を試みたのですが、
AtomZシリーズのCPU上ではうまく機能しないとのことでした。

このSSD自体はオークションで中古で手に入れたものなのですが、
出品者の方の話によると使えてはいたそうなので、
私のBIOS環境上でも一部は認識しておりますし、おそらくは
BIOSのアップデートをし忘れたため(R2063U3からR2073U3へ)
SSDを認識しないのではと推測中です。

このアップデートファイルはWindows上からしか起動しないので、
UbuntuなどのLinuxベースOSのLiveUSBからのアップデートには失敗しました。
そこでWindowsXPのLiveUSBを作成して起動させ、そこからBIOSの更新を試みたのですが、
ブルースクリーンとともに「0x8000007b」のエラーで起動ができませんでした。(セーフモードも)

このLiveUSBは別のノートパソコン(DELL, Inspiron 1520)では問題なく起動しておりますので、
おそらくはVAIO Type P の中でのハードディスクドライブ特有のエラーかと推測しているのですが、
XPをUSBメモリから起動できたという方がいらっしゃいましたら、
お知恵を拝借できればと思っております。

よろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VAIO type P 更新情報

VAIO type Pのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング