ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中途失聴・難聴者コミュの耳からの異音について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突発性難聴を発症し、左耳をほぼ失聴して3年程になります。

失聴後、失聴した左耳から時々「サッサッ」とほうきで掃く様な
音が聞こえるようになりました。
いつも聞こえるのではなく、体調が悪い時に頭を動かした時や、
高熱を発症した時によく聞こえます。
めまいの症状はありません。

また、どうやら目の動きと連動しているらしく、
「サッサッ」と音が聞こえる時に目を閉じると収まります。

耳鼻科に相談しても「そうですか・・・内耳と関連しているかもしれませんね」と
精神安定剤的な薬を処方して頂くだけです。

ネットで検索してもあまりこのような症状な例は探しきれません。
どなたか同じ様な症状をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?

※メニエール病のトピでも同じ質問をさせて頂きます。

コメント(4)

私の場合。普段耳鳴りよわいけど体調わるいと耳鳴りが大きくなるし、いつもとちがう耳鳴りもでてきます。
あたしの場合☆"
救急車のピーポーピーポーとぃぅ音が突発性難聴を発症した方の耳からたまに聴こえます(>_<)
最初は難聴のせいだと思いもしてなかったので来てもない救急車を探してました(・・;)
今となればそういうものだと受け入れています(>_<)
> (^?^)σさやか】さん、私も同じ救急車の音がきこえます。私だけじゃないんだぁあせあせ
みなさん、こんには。
耳からの異音っていうのは、難聴の人の場合は、「耳鳴り」とか「空耳」っていうことになるんですかね。
人によっていろいろなものがあるようですね。
私もいろんな種類の耳鳴りを経験しています。

ラジオのノイズ。
セミの鳴き声。
波の音。
電話のコール音。
面白いのは、歌のあるフレーズがくり返し聞こえてくることです。曲は、時々変わります。

私のお世話になっている、耳鳴り専門医のサイトの一部です。

http://www.miminari-web.net/mimi01.htm

確かに、何かに熱中している時は、耳鳴りも気にならないのかもしれませんね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中途失聴・難聴者 更新情報

中途失聴・難聴者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング