ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京都写真美術館コミュの映画「ぼくはうみがみたくなりました」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
今、東京写真美術館ホールで
映画「ぼくはうみがみたくなりました」が上映中です。

この映画は、障害を持つ少年と
少しつまづきかけの女の子の交流を通して、
人の見えない心の中の優しさと、自閉症の紹介をしています。
原作は書籍で、映画の脚本もしている山下久仁明。
毎日、ホールの前の机に座っていることと思います。

三崎の青い海と、黄色いステップワゴンのコントラストが、
自閉症の少年のおかしな行動と、
ちょっと拗ねた女の子の心の対比を象徴しているようです。

多くの人々のカンパと助成金と、
みんな本当のプロの製作者たちによって作られました。
美術館のチケットの半券、友の会会員証で割引があります。
ぜひご覧ください。

コメント(2)

★映画公式サイト   http://bokuumi.com/

★原作本「ぼくはうみがみたくなりました」
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4892401587/mixi02-22/249-2861324-3365129
 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4892401587/249-2861324-3365129?v=glance&n=465392&tagActionCode=mixi02-22

★ミクシーコミュニティ   http://mixi.jp/view_community.pl?id=947502
映画内山登紀夫先生× 石井めぐみトークイベント開催波

「自閉症」を知っていますか?
「ぼくうみ」の出発点はこの想いからでした。

さて、素敵なゲストをお迎えすることが決定しました!
脚本の医療監修を務めていただいた内山登紀夫先生が来場されます!!
自閉症をひと口で説明するのは本当に難しいことですが、
自閉症をはじめとする発達障害関係学会の第一人者の先生から
自閉症についてお話いただきたいと思います。
対談のお相手は、女優・石井めぐみさん。
この日は石井さんに障害児の母親を代表して、社会の壁と、障害児と楽しく生きる
コツをお話いただきます。

■「ぼくうみ」スペシャルウィーク企画■
“内山登紀夫先生 × 石井めぐみ Special Talk”
日時:9月16日(水)
   第1回目上映回(10:30)終了後

ゲスト:内山登紀夫先生(福島大学大学院教授・よこはま発達クリニック院長)
    石井めぐみさん(女優)

※当日の入場方法については、下記のご入場方法とお願い事項をご確認お願いします

★事前に質問も受け付けています★
内山先生、石井さん宛の疑問・質問をメールでお寄せください。
bokuumi@cocoon-jp.com
※件名に「9月16日トークイベント」と記入をお願いします

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京都写真美術館 更新情報

東京都写真美術館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング