ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福造☆泰夫コミュの結構

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここのトピからか膳所高生らしきひとの足跡がのこってたりする…。素通りせずにどんどん参加しちゃってよ!!お母さんはかなしいわ!

コメント(20)

お父さんも同感!
絶対にフクゾー知ってるであろう人がmixiしてるんわかってんねんけどなぁ。
だろ〜??
お母さんおもらししちゃうぞ!!
いや、おもらしはアカンって!!
さすがにお父さんも面倒みきれへんやん(笑)
ああ〜そぉなのかぁー。我慢するわ、、、
うん、我慢。
でも膀胱炎には気をつけて!!

あ〜・・・誰かはいらへんかな。
はじめまして!!
福造の顔写真を久しぶりに見たら懐かしくて思わず参加してしまいました。
1年生の時担任持ってもらって、あとは野球部の顧問の先生としてずっとお世話になってました!ジャージの後ろから絶対白いシャツでてるん。それがおかしくておかしくて福造が部活にきはった日はみんな笑いをこらえるのに必死でした。
今でも年賀状のやりとりしてます☆
うちにとっては永遠の担任の先生です(笑)
福造君元気なんかなぁ〜
ミクシとか知らんのやろうなぁ〜
みんなそれぞれにふくぞうに恋してんねんなぁ
始めまして!2・3年、文転したのに彼はまた私の担任でした。そんな私がこのコミュを素通りすることはできず・・・。

えっと、私の思い出は〜
※私は古典が大の苦手でした。

古典の時間、順に訳を当てていってて、授業終わる2分くらい前、やっと私に回ってきました。

私はいつもは自信がないのに、その日は予習で準備万端でしあた。

ふくぞう「はい、じゃぁねっ、次のところ訳をね、、、、」
私『(くるっ!!こいっ!)』
ふ「えー、じゃあ、時間もないので(私の2つ前の席の)Yずみくん、ぱぱっと訳してくださいね。」

Yずみくんは、頭良かったですよ、確かに。
でもさぁ。。

でも、2年間も担任されたからふくぞうトレビア・エピソードはかなりあります。。。。

どうぞよろしくお願いします☪ฺ
あ、あたし担任は1年だけやのに管理人してます(笑)
どーもどーも(*゚с_.゚*)
入学初日に「遅刻した約1名」と言われたあたしです。
どーも(´д`
あっはっは!Yずみ今何してるんやろなぁ。
よし!コミュに参加しよう!
勇気ある一歩だ。。。

どーも、こんにちは福造しぇんしぇい。
僕はあなたに3年の担任をしていただきました。
どー見ても僕ら生徒と先生との間には埋められない溝がありましたね。
衝突も数え切れないほどしました。結局仲は悪いままだったような気がします。
でもでも、、憎めない、そんな先生でした。

僕は最後の年にブロック長をやっていたので
卒業式の舞台で担任の先生にメッセージを喋る担当を任されました。
次の年から先生は膳所高校を離れましたね。
最後の言葉になった僕のあの言葉、、、
自分で言ったにも拘らず、、、名言だったと思います。。。。
みなさまのように濃いぃ〜思い出が・・・ない(笑)
いや、忘れてるだけや!
そう、忘れてるだけ。
そういう事にしておこう、うん(。・д・。)b

それにしても、みんな同い年やなぁ。
他の学年は思い入れないんかな?
あんなにエモい先生やのに(笑)
ben君なんてゆうたんやったかいなー?全く覚えてへんわ。あっけどクラス代表で卒業証書もらって自分の席に帰るとき、右肩の上に証書抱えて福造スタイルで歩いたけどあんまり気づいてもらえへんかったなー。
紹介に野球部顧問ってのも入れてといて下さいな(*´∀`)つ
俺は短い間やったけど、遠征の引率でもネタ満載でした。。。
「先生は空回りしてます」って。感動させよう思てんけどなぁ、、、
たけしさん
ちゃんと野球部顧問足しときましたー!
はじめまして。
このコミュを見つけたときかなりうけました。
わたしの THEふくぞー の思い出と言えば、現文のテストやったかな?で著者の名前がわからず チャイムが鳴りそうだったので思わず 福造泰夫 と書いたこと。
採点で青ちゃん(青谷先生)に ? と朱書きされました。
福造先生は我が野球班の顧問でした。。
最初はあまり練習に来られなかったのですが、
ある時期から練習に来られるようになりました。
自分でも運動音痴とおっしゃってましたが、本当にその通りで
ジャージが似合わなかったのが印象的です。
でも、やる気は本当にあったらしくマイ手袋を買われてました!!そして、ティーネットに向かってティーボールでノックの練習をしてはりました。ほとんど空振りでしたが、、、、、僕にとってはかなり好印象でした☆☆
 引退の時にはスピーチの中に喜怒哀楽を入れてしまうと言う福造流話術をいかんなく発揮したため、いい内容の話(僕のマイミクのスギが体格差にもめげずに一生懸命練習している姿に心を打たれた的な話だったと思われる。)だったんですが若干うけてしまいました(笑)というか、もともと滑舌いいほうでないので聞き取れない部分が多々だったのです!!!!!!
 しかし、今ではええ先生やったと思うし、ぜひまた会って話をしたいですね☆☆
野球部のものです。
上記のディップサー先輩の一つ下の学年だったのですが、
まったくもって先輩のおっしゃる通りです。
むしろ、的を射過ぎていて、そこまで言っっちゃっていいんですか?と言いたくなる程です☆笑
ちなみに福造顧問は部費の収集を一手に引き受けていらっしゃったので、部費を献上しに、図書室の通ったのは良き思い出です☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福造☆泰夫 更新情報

福造☆泰夫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング