ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セッションレポート@白光コミュの【N◎VAキャスト】"Record Breaker"天津 美星【速さが足りない】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レコードブレイカー
"Record Breaker"天津 美星(あまつ みほし)

「想像と創造、一対の翼で人は何処まででも行ける。私はそう確信しています」
                                        ――あるトーキーの取材に対して――

タタラ◎、カゼ●、アラシ
Age:19 Jender:♀ Post:天津家/エリアX−55  Rank:S?

日本の特権階級の一員にして、拡大派と呼ばれる日本本土勢力の中心となっている天津一族。鎖国日本から姿を現す事の少ない純粋日本人の中では稀有な集団ではあるが、その全てが統一された目的の為に行動している訳では無い。穢れ無き天上を捨て、自らの意思で汚れた地上に降り立つ者も存在する。その一人が天津 美星である。


天上の出自らしく怜悧な美貌と周囲を萎縮されるオーラを持っているが、目の下の濃い隈と薄汚れたツナギ姿がその大半を失わせている。本来ならば軌道に居るべき身分だが、ヴィークルの持つ『速さ』に憑りつかれ、月の裏側にある日本の極秘研究施設X−55に出向。当時施設に幽閉され技術協力を強制されていたレティクル座人と意気投合し、外宇宙由来と彼が主張する未知の技術を惜しげもなく投入した機体開発に邁進。製作だけでは飽き足らず自らが操縦し、数多のレース(非合法・戦闘含む)でそれまでの記録を更新した。

「名前被りが気に喰わない」という理由だけで行われた軌道要塞【アマツミカボシ】殲滅戦では、単独で要塞保有の航宙戦力を崩壊させ、歴戦のアラシ達から驚愕と賞賛を綯い交ぜにした視線を向けられる結果となった。

好き勝手動いている状況に対して本家からは良い顔をされていないが、彼女のもたらす機体運用のデータは軍事、航行技術の観点から天津一族から見ても馬鹿にならない資産となっており、本人口座の凍結と本土の記憶封印処置を条件に行動が黙認されている。


現在は拠点を宇宙からミトラスへと移し、アリーナでのランクマッチや企業からの講師依頼を主な生業としているが、機体維持費以外の金銭に執着が無い為、小さな子供からの届け物依頼やスラムで暴れるアウトローの鎮圧など金にならない仕事を引き受ける事もしばしば。


低血圧で無表情でおまけに無愛想。更に無口な為に冷たい人間に思われがちだが、中身は夢想家で浪漫主義者。中二病を卒業した者にとって口に出すのは恥ずかしいような台詞を真顔で言ってのける図太い一面も。人間が愚かな生き物である事を認めつつ、その可能性は無限大である事を信じてやまない人間大好きっ子。




女子力値(N◎VAスポ調べ)

破壊力:A スピード:E 射程距離:E 持続力:B 精密動作性:D 成長性:A





搭乗ウォーカー【カガセ】

型番:試験機のため登録なし
分類:高速機動試験型可変機体
設計:天津 美星/ドクトルゾヲン
開発:X−55

唯只管に速度を追い求めて開発された試験機体。日本軍次期主力量産型ウォーカー開発プランに含まれている機体だが、多分に開発者の思想が反映されている為本来の設計からはかけ離れてしまっている。軌道由来の技術を用い、既存の設計思想からは逸脱した技術体系は、単なる防衛兵器開発の枠を超えた思惑が感じられる。

機体の大きな特徴として、共同開発者であるゾヲン博士が提供した重力制御機構の搭載が挙げられる。
既存の装置より小型・大出力であり、航宙巡洋艦クラスでしか発生させる事の叶わないレベルの重力制御をウォーカーサイズで実現している。機体周囲に展開されるフィールドは既存の耐G機構では考えられない程の機動を行っても機体と搭乗者を保護し、また重力操作で『進行方向に落ちる』という常識外れの推進システムを実現しており、推進剤を搭載する必要が無く理論上は亜光速までの加速が可能である。

戦闘の際にもシステムは用いられ、重力場による疑似銃身からの射撃やMAPW・・・「Mass Amplitude Preemptive-strike Weapon (大量広域 先制攻撃兵器)」の使用、歪曲フィールドによる防御能力(通称ゾヲンディフェンス)など多岐にわたる。機体出力が上昇すればするほど安定性が高まるという仕様の為、低速域でのじゃじゃ馬っぷりは相当なものだが、機体に搭載された同名の制御AIと乗り手の技量によりそれを感じさせる事は無い。

ペーパープラン→モックアップ→β版と改良が進み現在はβマスター(最終試験機)。ゴールデンマスター(正式規格機)となり量産・制式配備させる際には、重力制御機構にリミッターが掛けられると同時に黄泉千五百軍によって英霊憑依が施され、本土防衛目的に艦娘・零式機械化兵と共に必殺の霊的国防兵器として運用されるとかされないとか。

まぁそんな裏事情は開発者である2人には興味無い事であり、『速さ』の限界への挑戦と来たるべき恒星間航行時代の先駆けとなるよう願いを込めて創り上げられた機体である。



Tips.
・ローテンション系ロマンチスト女子
・ハイランダー特攻が効かないぜフハハー!
・ダメンズ且つ面倒くさい19歳児
・ウォーカーから降りると何も出来ない^q^
・名前も機体も日本神話の星神から
・アマツミカボシ=アマノカガセオ=天津神に唯一従わぬ悪神=金星神=明星ニートというマジカル
バナナ的発想の化身
・機体イメージはサイファー@オラタンが一番近いかも
・キャンペーンの目的:『速さ』の追求


http://character-sheets.appspot.com/tnx/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFgsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEY4_SLIAw




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セッションレポート@白光 更新情報

セッションレポート@白光のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング