ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SATELLITESコミュの『レディス・2011FW』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピックでは2011年秋冬レディスのセレクションについて扱います。



岡本です。


梅雨明け早々の今月、15日(金曜日)から2011年秋冬コレクションが立ち上がりました!

今期も出来るだけたくさんのブランドをご紹介していけるよう頑張って更新します!

お付き合いの程、どうぞ宜しくお願い致します_(u_u)_

それでは今期より新たに取り扱うブランドをご紹介致します☆


『m's brapue(エムズブラック)』

フランス在住の(ジェーン・バーキンの家の隣らしい)デザイナー松下貴宏氏が手掛けるブランドです。


以下、プレスリリースより引用します。

《ブランドコンセプト》

モードとクラシックの間のリアルクロージング。

表層的なデザインだけでなく、カッティングや流れる曲線を大切に、着心地とデザインを両立。

ヨーロッパ各地を回り、ヴィンテージやデッドストックなど現代では再現できない貴重なもの、意匠的な素材や付属を独自のパターンメイキングで表現。

それによる、クラシックテイストで、モードな雰囲気を演出。

艶や色気を大切に、テーラリングをベースにしながら、独特の‘抜き’が内在する。

その圧倒的な背中の美しさ、こだわった‘物造り’を追求し、独自のスタイルを提案。



m's braque

FAKE MOUTON HOODED VEST
(\41000-,col:brownシャギー)

ポリエステル50%,アクリル50%


ユーズド風の毛足の長い、洗練された?マタギ調ベスト。

フードは縫い付けです。フロントに真鍮のホックが付いてます。

リアルファーより取り扱いが楽で、お値段もかわいい♪



m's braque

LOOP FRILL BLOUSE
(\33000-,col:offwhite)

ポリエステル100%
(フェイクスェード)


フロントのループは3層構成になっていて、一つ一つ職人が手で裂いて手間暇かけて作られてます。

プルオーバーのようですが、背中側に比翼の前立てが付いてます。
袖口部分には丸ボタン、背中側には猫目ボタンと、2種類の異なるボタンが付きます。

それぞれパールのような色と光沢を帯びたアンティークな風合い。



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【TEL】0662528171




【開拓パン】

『ぼちぼち屋』
http://r.tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27049885/

コメント(49)

C'est Bien Fait、これでひとまず終了。



C'est Bien Fait

プリントタックスカート
(\16800-,col:navy,gray)

アクリル77%,ナイロン15%ウール8%


世界中のキッチンファブリック、インテリアファブリックやスカーフにヴィンテージファブリックなど、服飾用にこだわらない柔軟な素材選びに定評のあるこちらのブランド。

今回我々がセレクトしたのは、MIROGLIO(ミローリオ)というイタリアの創業120年以上の歴史をもつプリント素材メーカーの生地をつかったスカートです。

MIROGLIO社のあるピエモンテ州はイタリア北西部に位置し、国境を隔てて北はスイス、西はフランスに接し、アルプスから流れる豊富で良質な湧水のおかげで織物、特にプリント素材の産地として有名だそうです。


とある街角風のプリント生地。
プリントというよりもハンドペインティングのような温かみがあります。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

【定休日】第二水曜日とその翌日の連休
★8月は10日・11日です。




【観に行く】

『視覚の実験室 モホイ=ナジ/イン・モーション』

http://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionArchive/2011/387.html
イッペイ・タケイからジャケットが届きました。


ippei takei

double breasted stripe jacket

(\34000-,col:navy×red brown)

ウール100%


イギリスのスクールマフラーのような配色が気に入りました♪

一度洗いを掛けて、少しこなれた感じにしてあります。

フロントに一つホックが付いてますので、お好みできっちり留める事も出来ます。

やや短めの8分丈の袖。さらにロールアップして、かわいい裏地を見せて頂いても。

この裏地は配色クロップドパンツにも使われていた赤茶ベースにペパーミントグリーンのドット生地。

今期大活躍の裏地です。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

【定休日】第二水曜日とその翌日の連休
★8月は10日・11日です。




【観に行った】

『Peace』
http://www.peace-movie.com/
オトアからはニットとジャケットが届きました。


otoaa

U-Neck Knit
(\23000-,col:mixgold)

ウール75%,ナイロン25%


縫い目の無いホールガーメント製法で、ごろつきのないスムースな着用感が得られます。

ハイゲージよりも、やや厚手の中厚地ニットで、上に羽織るアウターを選びません。


裾に行くに従って、本数が多くなるグラデーションボーダーに注目です☆



No Sleeve Knit
(\22000-,col:mixgold)

ウール75%,ナイロン25%


上記Uネックニットと全く同じ糸と色を使ったデザイン違い。

オフタートルネックとゆったりアームホールのバランスが特徴的なニット。

バックスタイルのリボンでシルエットを調節出来るデザインです。

中にシャツやカットソォを合わせて、ニットベストのように使って下さい。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

【定休日】第二水曜日とその翌日の連休
★8月は10日・11日です。




【観に行く】

『ふたりのヌーヴェルヴァーグ』
http://www.cetera.co.jp/nv/
引き続きオトアのご紹介です。



otoaa

Piping Double Long Jacket
(\40000-,col:top beige)

ウール90%,ナイロン10%


軽くて暖かい一重のウールフェルト生地。

7分袖、フラップパッチポケット、ヌードピンクのパイピングが可愛くフェミニンな雰囲気。

程好くゆとりのあるサイジングですから、中にある程度着込めるのが嬉しい♪

春先や秋口から真冬の手前ぐらいまでと、割りに長い季節お供にしてもらえますよ。



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

【定休日】第二水曜日とその翌日の連休
★8月は10日・11日です。




【観に行く】

『スリ/ラルジャン』
http://www.nanagei.com/movie/data/527.html
エムズブラックよりアウターが届きました。


m's braque

デタッチャブルフードブランケットコート
(\86000-,col:gray×blueストライプ)

ヤク66%,ウール33%,ポリウレタン1%


60年代のイギリスのデットストックのブランケットをコートに仕立てました。

ライトグレー地に黒のバイアス織りの上からブルーのストライプが入る、凛々しいクールなテキスタイル。

そこにひときわ鮮やかな水色パイピングの効かせワザが光ってます☆

フロントはボタンの代わりに工具で用いられてそうなシルバーの重厚な留め金具が使われてます。

ライナー無しの一重で軽く暖かな着用感です。
伸び防止に裏側にも水色パイピングがふんだんに使われてます。

フード部分は着脱出来るようになってます。

10着分の限定生産だそうですよ。



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

【定休日】第二水曜日とその翌日の連休
★8月は10日・11日でした
モヴェズエルヴからはカットソォが届いてます。



MAUVAISES HERBES

ひまわりフロッキープリント7分袖カットソォ
(\13000-,col:GYRE.BKNV)

コットン100%


さらさらした薄手でコシのあるコットン生地を使った、こちらのブランドの定番的なボディ(横に広めに開くクルーネックに7分袖のAラインシルエット)に、躍動感あふれるひまわりのフロッキープリントがフロントのみにプリントされてます。

背面にはボディと同色の水玉のフロッキープリントが入ります。

着丈は腰骨ちょい下ぐらいのスカートにもパンツにも合うちょうどいい長さ。



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

【定休日】第二水曜日とその翌日の連休
★8月は10日・11日でした
リューからは構築的なワンピースとニットソォが届きました。



RYU

ウールフランネルワンピース
(\28000-,col:clay)

ウール90%,ナイロン10%
レーヨン72%,ポリエステル28%
ウール100%
キュプラ100%


袖口は杢チャコールグレーのウォッシャブルウール生地、フロントはグレージュのレーヨン/ポリエステル生地、サイドからショルダー、バックにはグレイッシュブラウンのウールフランネル生地の3色・3素材からなるワンピース。

これ一枚、さらっと着るだけで簡単にレイヤードスタイルが楽しめます。
忙しい朝にスタイリングいらずでもってこいの一品◎



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

【定休日】第二水曜日とその翌日の連休
引き続き、リューのご紹介です。



RYU

ハンギングダウンニット
(\12000-,col:burnt orange)

アクリル90%,ウール10%


こちらのブランドの人気定番商品。
今期の新色は“燃焼したオレンジ”。

幾重にも色が重なって生まれる深みのある鈍いオレンジ。

全体的に無駄なゆとりのないタイトなすっきりしたシルエット。
長めに設定した袖は、袖口に親指を出せる切り込みが入ります。

フロントのリヴの裾にはミニポケットも。

ご家庭で洗濯できます。(手洗い表示)




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171

【定休日】第二水曜日とその翌日の連休
モヴェズエルヴから切り替えニットソォが届きました。



MAUVAISES HERBES

袖ドットプリント7分袖ニットソォ
(\15000-,col:mix)

前見頃:コットン78%,ウール22%
後見頃:テンセル100%
袖・ポケット:コットン100%



前述のコメント015でご紹介している、ひまわりフロッキープリント7分袖カットソォと同じボディを使ったシリーズです。

今作は袖が黒のコットン生地にゴールドの水玉フロッキープリント、前見頃がベージュ×黒のパイル生地、後ろ見頃は杢グレーのテンセル生地、胸ポケットは黒の光沢コットン生地の4パターンの切り替えになっていて見所満載です◎

お洗濯はご家庭のドライコースで洗えそうですが、最初はドライクリーニングがおすすめです。



※8月25日(木曜)は臨時休業です。


SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171
オルガから乙女なスウェットが入荷しました☆


OLGA

レオパードカラースウェット
(\15800-,col:melange gray)

コットン100%
ウール75%,ポリエステル25%


カタログを見て頂いた方々の中では事前人気No.2ぐらいだったこちら。
実際、オルガの他の取引先でも人気者だとか。

本来、えぐみのあるレオパード柄を襟の部分にだけちまっと付けたのがピリ辛風でイイ塩梅。

お袖は短めのパフスリーブ、身頃は着丈長めで、たぷんとしたシルエットがかわいい♪

甘さと辛さのバランスがうまくとれてるのが人気の秘訣かしら。



※8月25日(木曜)は臨時休業です。



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171
引き続き、オルガのご紹介です。



OLGA

C/Wギャザープルオーバー
(\18000-,col:melange brown)

コットン85%,ウール15%
コットン75%,ポリエステル25%


身頃と袖が切り替えになっているニットソォ。

袖部分と付属のリボンひもベルトはコットン/ポリエステルのネイビーベルベット。
身頃はコットン/ウールのメランジブラウン。

生地をたっぷり取ってギャザーを入れたAラインシルエット。

ネイビー×ブラウンの配色が去年あたりからマイブームの兆し。

合わせるボトムによって、カジュアルにもシックにももっていけるお役立ちトップス♪



※8月25日(木曜)は臨時休業です。



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171
プールバイクラスからはニッチなアイテムが入荷しました。



POOL BY CLASS

コンビネーションプルオーバーニット
(\14000-,col:beige/charcoal gray )

コットン100%+ウール100%



コンビネーションプルオーバーニット
(\14000-,col:light gray/light brown)

ウール100%+ウール100%



前身頃にヴィンテージのフェルトとコーデュロイを使った半袖ニットプルオーバー。

袖口から背面にかけては、どちらの色めも圧縮ニットを使ってます。

コーディネートとしては袖付きベストと考えて頂き、白シャツやカットソォの上から重ねてもらうのが良いです。



※8月25日(木曜)は臨時休業です。



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171
今期レディスのシューズはスリップオンタイプを2型セレクト。
その一つが届きました★



BELLINI(made in Italy)


リボンエナメルローファー
(\23100-,col:mid gray)

size:36〜381/2
カウパテントレザー100%


某ブランド展示会にお邪魔した際、アシスタントの方が履かれていて一目惚れ♪

尋ねると、同社が取り扱っているブランドで来週その展示会があるとの事で、いそいそと出掛けて行きました。

他の色も見ましたが、この形にこの色がやはりベストでした。

ぽってりした捨て寸のない丸いトゥーに黒のグログランテープリボンのかわいさ♪
そこにミッドグレーの辛口な男色が乗っかるバランスが絶妙にいいんです☆

スリップオンタイプって履き出すと脱ぎ履き楽ちんでクセになりますよ♪




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171




【開拓ケーキ】

『bench』
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27055627/
これから重衣料の本格的な入荷が始まります。

まずはアウターに定評のあるこちらから☆



ROBES&CONFECTIONS

ニ重織トリコチンPコート
(\59000-,col:navy)

ウール100%



今期デザイナー渾身の一押しコートです☆

現行のPコートは第2次世界大戦以降のモデルですが、こちらはそれより前の第1次世界大戦の頃の初期型のモデルを採用してます。
その当時は主流だった二重織トリコチンという生地をオリジナルテキスタイルで復刻し、当時のPコートのディテールや雰囲気を忠実に再現しました。

錨マークが彫られた水牛ボタンは一つがかなり高価な物ですが、上代価格には乗せず、お客さんへのサービスだそうです♪

軍章モチーフのピンバッチもオマケで付いてきます♪

厚手のしっかりした厚手の生地で、おなじみのメルトンよりも生地密度が細かくてしなやかな手触りです。

やや重さはありますが、着用するとあまり気になりません。

一生物にふさわしい一品になる事でしょう◎



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【定休日】第二水曜とその翌日の連休




【いただきベーグル】

『TIMO BAGEL』
http://timoishiiseikatsu.blog123.fc2.com/
王道のこちらもいいんですよね〜♪



ROBES&CONFECTIONS

MOON TWEEDタータンチェックダッフルコート
(\62000-,col:gray×beige)

ウール100%



展示会のサンプルはたまたまメンズサイズしかなかったんですが、レディスも絶対カワイイはず!で、発注◎

メンズのトピックにはアップされていませんが、もちろんメンズサイズも入荷していますよ☆


ベージュ×グレーの配色に画像では分かりにくいですが、赤を効かせてるのが小憎い!


MOON(ムーン)というイギリスの老舗ツイード生地屋です。


ライナーにはこのブランドのお得意生地である麻製のキルティングか総裏で使われております◎


軽くてあたたかなコートをお捜しならばこのツイード生地のダッフルコートをお勧めします。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【定休日】第二水曜とその翌日の連休




【パンも買える】

『HUIT harajuku』
http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13121381/
ホームスパンの妹的な存在のブランド。
姉よりも少し不思議指数高めな気がします。


KVIVIT

ピンオックス長袖丸衿シャツ
(\16000-,col:サラシ)

コットン100%


甘過ぎない丸衿とやや起毛がかったネルっぽいオックス生地が魅力的なこちら。

両サイドの裾のくりが深めなのでシャツインしてもきれいな納まり具合です。

オン・オフ共に使い勝手が良さそうです。




30/-マルチボーダー天竺長袖ヘンリーネックプルオーバー
(\11000-,col:カラシ×グリーンmix.グレー×レッドmix)

コットン100%


先シーズンの春夏コレクションでお目見えしたオリジナルテキスタイル生地。

今期はヘンリーネックでオフショルダーのゆったりしたサイジングで再登場です。

柔らかいけどコシのある独特の生地、渋かわいい配色も変わらずイイですよ♪




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【定休日】第二水曜とその翌日の連休




【muffin GICのマフィンが身近に♪】

『こだわり食品館』
http://www.g-7holdings.co.jp/cmsdesigner/dlfile.php
お次はこっさり(こってり+あっさり)ワンピースとピースフルパンツです♪



KVIVIT

コットンコードレーンクルーネックワンピース
(\28000-,col:ネイビー)

コットン100%


肉厚でしっかりした織りのオリジナルテキスタイル生地。

ネイビーに白と赤の糸を掛け合わせて作られたピンクとの配色が独特の色合いです。

背面に並ぶくるみボタンで後ろ姿も可愛く♪
ウエスト部分の凝ったデザインは初めて見るし、どういった発想で生まれるのかとても興味深い。

是非、店頭にて検証して頂きたいです!




コットンコードレーンギャザーアンクルパンツ
(\18000-,col:ネイビー)

コットン100%



上記ワンピースと全く同じ色と生地を乗せたパンツ。

ウエストはゴム仕様なので体型を選ばないユニバーサルサイズ!

ジップもボタンも付いてないので、スルッと履き易くストレスフリー!

裾に向かって細くなるテーパードシルエット。
お尻には四角いパッチポケットが一つ付いてます。

ロールアップせず、そのまま履くのがオススメです。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【定休日】第二水曜とその翌日の連休




【集団通販第1回目】

『ペリカン』
http://www.bakerpelican.com/
Scyeの今期レディスの最終納品になります。


Scye

ポリエステルツイルラウンドカラーショートジャケット
(\59000-,col:キャメル)

ポリエステル100%
コットン100%


横に広めに開くチャーミングな丸襟と裾にはグログランテープで縁取りがされてます。

ウエストにはゴムのシャーリングが入り、D環のアジャスター付き。

フロント部分は内側にジップ、外側はスナップボタンの二重留め。
ライナーにはコットンネル生地の総裏が付いて、暑過ぎない穏やかな防寒対策が期待できます。

オフショルダーの8分丈ドルマンスリーブ。肘裏は羊革のパッチにジップでバックスタイルも愛らしく。

秋口から真冬前ぐらいにかけて、春先からも着用出来ますし、季節の変わり目のお供にいかがでしょうか。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

【定休日】第二水曜とその翌日の連休(9月は14・15日です)
およばれや二次会の予定がある方にオススメです♪



YUKI

プレーンワンピース
(\32000-,col:キャメル,グレー)

ウール100%
ポリエステル100%


光沢のあるスルスル滑らかな手触りの軽〜いバイアス取りされたウール生地。

名前の通り、至極シンプル、引き算が映える美しいラインのワンピース。

詰まった首元、パフスリーブ、両脇ポケット、シャツテールなどの先端部分に控え目なデザインが入ります。

アクセサリー使いや巻き物、レイヤードで色んな顔を見せてくれそうな、コーディネイトを楽しめる一品だと思いますよ。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

【定休日】第二水曜とその翌日の連休(9月は14・15日です)
今シーズン初の納品となるこちらのブランド。まずはみんな大好きボーダーロンティーから。



homspun

起毛フライスボーダークルーネックプルオーバー
(\9800-,col:オフホワイト×ブラック,レッド×グリーン)

コットン100%


表面のみ起毛が施され、赤ちゃんの産着のような素晴らしく肌当たりの良い生地♪

リンガー部分の切り替えが各々異なり、白黒の方がネイビー、赤緑の方はダークグリーンが付きます。

着丈は長めでタイトなシルエット。

画像には私の手で隠れて写ってませんが、両脇裾に5cmほどのスリットが入ってます。

生地に伸縮性があるので、すっきりしつつも締め付けない、快適な着心地が得られます◎




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

【定休日】第二水曜とその翌日の連休(9月は14・15日です)
マルコモンドから今期納品分がようやく到着したわ〜♪と思ったらソックスをすっとばしてタイツとマフラーかい!

サテライツでは初めて取り扱うタイツ。
今期からバリエーションが増えたので、ソックス好き=タイツ好きの法則に基づき3種類ピックしてみました。

こちらのタイツは全てワンサイズですが、結構な伸び具合なので、寸足らず感なく気持良く履いてもらえます◎


marcomonde

タイツ
T11A-005
(\4800-,col:navy.gray)

コットン70%,ナイロン28%,ポリウレタン2%


攻撃的な吹き出し?のように見えるのは私だけ?
足元は色物で多少派手な方がコーディネイトしやすいと思うのですが。




タイツ
T11A-012
(\4800-,col:navy.gray)

ウール70%,ナイロン28%,ポリウレタン2%


アーガイル柄と幾何学模様がミックスされたような柄。
どことなくクラシックな雰囲気があります。



タイツ
T11A-020
(\4600-,col:light beige.charcoal)

アクリル56%,ウール24%,ナイロン18%,ポリウレタン2%


無地のブロックチェック柄。
凹凸のある編み立てがフェミニンな印象。
事前人気ナンバー1でしたね。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【定休日】第二水曜とその翌日の連休(9月は14・15日です)




【ミリバールマルシェにて】

『七穀ベーカリー』
http://www.759bakery.jp/
武井一平からパンツが到着。
彼のパンツはこちらが今期最終納品になります。


ippei takei

ワークパンツ
(\24000-,col:ガンクラブチェック)

ウール76%,シルク22%,ナイロン2%


ワークパンツと命名されているだけあって、本来は厚手の丈夫そうなコットン生地が使われてそうですが、こちらはシルク混のウール素材できれいな仕上がりです。

ライズは深めで、ジャストウエストに近い履き込みです。
ウエスト部分は黒のウール生地の切り替えでメリハリが効いてすっきりした印象。

右脇にペインターーパンツ風のハンマーフックが付いてます。

一平お得意のオヤジエッセンスがそこはかとなく注入されております。

ワタクシ岡本ももれなく個人買いした一品☆またしても一平にやられてしまいました!




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【定休日】第二水曜とその翌日の連休(9月は14・15日です)




【久しぶりの訪問】

『にちにち』
http://www5f.biglobe.ne.jp/~nitiniti/
プールバイクラスから最強に暖かいパンツが到着しました!



POOL BY CLASS

ハイライズドワイドトラウザース
(\39000-,col:navy)

シルク60%,ウール35%,ナイロン5%


こちらがそのパンツなんですが、シルク/ウールのパイル生地を使ってまして、生地密度がかなり詰まっている為、保温性が高くて風を通しにくい優秀なファブリックであります。
本来はジャケットやコートに使われる素材で、パンツに使われるにはもったいなさ過ぎる生地とされてます。

名前の通り、ライズはしっかり深く2タックの入った腰廻りはゆったり。

お尻のパッチポケットの形状がかわいらしい♪

背面の裾に付いてるパープルのポリエステルテープが良いアクセントになってます。

このパンツの威力が真に発揮されるのは真冬の極寒日!
私もこれで乗り切ります!(また買ってしまった‥)




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【定休日】第二水曜とその翌日の連休(9月は14・15日です)




【こちらも久々に】

『ブーランジェリー・ラボ・フィセル』
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270105/27017513/
モヴェズエルヴよりチャーミングなニット類が届きました♪



MAUVAISES HERBES

つぶつぶボーダーニット
(\19000-,col:ivory,pink)

ウール100%


直径1cm程の毛糸の毛玉をぷちぷちと編み付けてボーダー状に。

かなりの手間ひまが掛けられてるハズ!
職人さんに敬意と感謝の意を表します!

ハイゲージの激しく手触り&肌触りの良いフアフアのニット♪
薄手ながら温かさも充分発揮されてます◎




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【定休日】第二水曜とその翌日の連休(9月は14・15日です)




【観に行く】

『ナッシュビル』

http://www.cinenouveau.com/
モヴェズエルヴが続きます。



MAUVAISES HERBES

ロングニットカーディガン
(\25000-,col:brown,mix)

コットン78%,ウール22%


コットンウールの裏毛のスウェットを裏表逆に使用。
パイル地の方を表地にする事で独特の表情が生まれます。

黒×シルバー、黒×ゴールドの縁取りやフロント部分のアクセサリーのようなチェーンの留め金がポイントです☆

着丈はヒップがちょうど隠れるぐらいの長さです。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【定休日】第二水曜とその翌日の連休(9月は14・15日です)




【観に行く】

『天国の日々』

http://www.cinenouveau.com/
ユキからワンピースが到着です☆



YUKI

ウールレースワンピース
(\36000-,col:navy)

ウール90%,カシミア10%


サテライツのカタログの写真では生地の感じがフラットに写って、今ひとつ可愛さが伝わりにくかったんですが、実物は凹凸のあるレース風の手の込んだジャガード生地だったんです。

ロングスウェットのようなシルエットで裾を少しけずってすっきりさせてます。

両脇にはポケットも付いてます。

背面のヒップ部分にタックを2本入れて立体的なふくらみを持たせてます。

カタログ写真では赤のタイツを合わせてましたが、そんな感じでビビットなカラータイツとのコーディネイトがオススメです。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【定休日】第二水曜とその翌日の連休(9月は14・15日です)




【購買依頼1】

『カフェ・フロッシュ』
☆糀食パン
http://www.cafe-frosch.com/ja-html
オトアーからはフェミニンコートの入荷です♪


otoaa

ジャガードAラインコート
(\72000-,col:black×white)

ウール100%


今期デザイナー一押しのオリジナルテキスタイルを使ったコート。

白と黒のパンジー柄のような凹凸のあるジャガード生地は可愛らしいんだけど子供っぽくならず、どこか懐かしいシックで大人っぽい雰囲気。

オフショルダーでゆるめの8分袖ドルマンスリーブ。

後ろ身頃の生地を多めに取って、ふんわりしたふくらみを持たせてます。

全体的にゆとりのあるシルエットなので、中にハイゲージのニットも着込めそう。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【定休日】第二水曜とその翌日の連休(9月は14・15日です)




【購買依頼2】

『手作りパンMILFORD』
☆くるみフライスハーフ
☆5色豆パン
http://r.tabelog.com/nara/A2901/A290102/29005755/
ディガウェルからはレディスのみオーダーしたソフトなジャケットが届きました。



DIGAWEL

ガウンジャケット
(\42000-,col:L.GRY)

コットン70%,アンゴラ30%
サイズ:0


こんなに軽くてごめんなさいねってぐらい、まぁとにかくものすごく軽い!
その上、表地裏地共に温かいので着用頻度は高くなるばかり!

ジャケットとというよりカーディガンに近い着心地です。

両肩に寄せたギャザー、高めの位置に付いた一つ釦、襟元のホックを留めるとさらに可愛く温かい♪




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【定休日】第二水曜とその翌日の連休(9月は14・15日です)
サテライツ2011年秋冬セレクションのアウター部門で岡本イチ押しのコートが納められました☆
待ってました!



ROBES&CONFECTIONS

アルパカファーコート
(\69000-,col:charcoal)

ウール80%,アルパカ20%
サイズ:1・2


毛足の短いパイルのようなコシのあるファー生地は、猫に例えるとロシアンブルーの毛並みのようで、思わず触りたくなる誘惑に満ち満ちております♪

見た目にも温かそうですが、着用すればもちろんの事、見ため以上に温かく、この手のアウターにすればかなり軽い方だと思います。

こんもり盛り上がった光沢が美しい釦は水牛の角を削って、金属製の縁取りが施されてます。

大きめのショールカラーは、ロシアの高級将校のような端正で気品のある佇まい。


この素敵コートに、細身のスラックスと白のキャンバスシューズを合わせると、大好きなエドワード・ゴーリーのようで(実際には毛皮のコート)、この冬に試したくなるコーディネイトです。
http://www.utrecht.jp/person/?p=109




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【定休日】第二水曜とその翌日の連休(9月は14・15日です)
イッペイタケイからワンピースがお目見えしてます。


ippei takei

グレンチェックワンピース
(\28000-,col:gray×white×black)

ウール98%,ポリエステル2%


某正木がアイデアをだしたワンピースらしいです♪
それを聞いたら取らんとしゃーないんちゃうん(-_-;)と半ばイヤイヤ発注した(+_+)ワケではなく(^-^)アイテムとして気に入ったのと、昔はイッペイでスカートなんて考えられへんかったな〜そもそもスカート類が存在してへんかったもんな〜とまあ新しいチャレンジを評価する意味もこめまして☆


モードにスポーツを取り入れた90年代をイメージしてデザインされたそうです。
(ちなみに正木が考えたこのワンピースの名前は《p.s.o.p.》で〈プラダスポーツワンピース〉の略称。速攻で却下ww)

フロントにはストッパー機能があるヴィスロンジップ、ウエストにはドローコードを調節するスピンドルが付いています。

胸下に設定された高めのウエストには伸縮するドローコードが内蔵されていて、身幅の調節も簡単に出来ます。

ドルマンスリーブの6分袖の裾口にはゴムが入り、左袖口にはフランス製のスパンコールテープが付きます。

イタリア製のウール生地は滑らかでチクチク感の無い、ソフトで優しい肌触りです。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【定休日】第二水曜とその翌日の連休(9月は14・15日です)
ショセとイッペイタケイのコラボ・スリップオンが届きました!


ippei takei×chausser

CI-slip-on
(\27000-,col:black)

size:23cm〜24.5cm

フロント:イタリアンカーフ(牛革)
バック:シープスェードシルキー(羊革)


VANSのスリップオンスニーカーをイメージして作られたレザーシューズ。

ショセでは見た事のない白ソール、同色異素材のコンビネーションが新鮮☆

履き込みが深くてとーっても軽いので足の返りが良く、かなり快適な歩き心地ですよ◎

白ソックスでの合わせがいい感じ♪




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【定休日】第二水曜とその翌日の連休(9月は14・15日です)




【10月のミリバールマルシェに初出店♪】

『moncoeur』
http://www.moncoeur.jp/

http://www.artniks.jp/millibar/mbg-salon.html
今シーズンから取り扱いをはじめたエムズブラックから、ブランドの顔となるエレガントなテイラードジャケットが届きました。



m's braque

シームレスS2Bジャケット
(\79000-,col:navyシャギー)

ウール61%,パルプ20%,シルク19%
シルクライニング


オリジナルテキスタイルのユニークな起毛生地を、かっちり仕立てられたテイラードジャケットに落とし込むあたりがエムズ流。

シームレスとは左右の前身頃と後ろ身頃の二面の生地を背中で繋げる縫製技術で、両脇でハギを取る方法よりも丸みのある柔らかい雰囲気に仕上がります。

着用すると、身体を包み込まれるような軽い着用感が得られます。

ポケットチーフ、背裏、袖裏に使われている深緑のシルク生地、金メッキのニコちゃんボタンがさりげなく効いてます。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

【定休日】10月は12日(水曜)13日(木曜)です
《10月18日(火曜)は臨時休業》
今シーズンから取り扱いをはじめたエムズブラックから、ブランドの顔となるエレガントなテイラードジャケットが届きました。



m's braque

シームレスS2Bジャケット
(\79000-,col:navyシャギー)

ウール61%,パルプ20%,シルク19%
シルクライニング


オリジナルテキスタイルのユニークな起毛生地を、かっちり仕立てられたテイラードジャケットに落とし込むあたりがエムズ流。

シームレスとは左右の前身頃と後ろ身頃の二面の生地を背中で繋げる縫製技術で、両脇でハギを取る方法よりも丸みのある柔らかい雰囲気に仕上がります。

着用すると、身体を包み込まれるような軽い着用感が得られます。

ポケットチーフ、背裏、袖裏に使われている深緑のシルク生地、金メッキのニコちゃんボタンがさりげなく効いてます。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

【定休日】10月は12日(水曜)13日(木曜)です
《10月18日(火曜)は臨時休業》
アウターに定評のあるマンドより、クラシック・モダーンなコートが到着しました。



mando

ケープコート
(\47000-,col:キャメル)

ウール85%,カシミア15%


前から見ると7分袖のショートコート、後からだとケープにしか見えない意外性が面白い♪

かっちり肩のきまった丁寧な縫製が、背中の美しいドレープを生み出します。

スタンドカラー、高めの位置に付くベッコウ色ボタン、フラップポケットなど随所に60's風の仕様が見られます。

半裏付きで軽く暖か♪腕さばきが良いのでドライビングコートにも適してます◎




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

【定休日】10月は12日(水曜)13日(木曜)です
《10月18日(火曜)は臨時休業》
ローブス&コンフェクションズからニットワンピースが届きました。



ROBES&CONFECTIONS

ウールカシミアソフト天竺Vネックワンピース
(\28000-,col:チョコレート)

ウール70%,ナイロン25%,カシミア5%


深めに開いた胸元、パフスリーブ、裾に向かって広がるフレアシルエットが女性らしい雰囲気。

厚みのある柔らかい編み地は風合い良く肌触りも優しい。

こちらのブランドでは恒例のオマケ、今回はストールがもれなく付いてきます♪




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

【定休日】10月は12日(水曜)13日(木曜)です
《10月18日(火曜)は臨時休業》
ルゼフィールのレーベル、ボンビュータン(邦訳:古き良き時代)よりベストとバッグが納められました。



Bon Vieux Temps

ブークレチュールレースベスト
(\16000-,col:モカ)

表地:アクリル64%,ウール29%,ポリエステル7%
レース,裏地:ポリエステル100%


プードルの毛並みのようなブークレ編みが何とも愛らしい♪

裾に揺らぐチュールレースはベストの裏地にも使われてます。

カットソォやシャツのトップスの上から、ワンピースの上に重ねても可愛いですね◎

まず着るだけで女性力アップ間違いなし!な一品かと。




ブークレがま口刺繍バッグ
(\12000-,col:モカ)

アクリル64%,ウール29%,ポリエステル7%


↑上記ベストと同じブークレ編み地を使ったバッグもご紹介。

持ち手は取り外し可能でポーチとしても使えます。

中はベージュ地に青と緑の小花柄のコットン生地が縫い付けられていて、同生地のミニポケットも付いてます♪
底とサイドのマチ部分は二股に分かれていてリネン生地が縫い付けられてます。

フランスの刺繍生地ブランド、アルベルト・ゲガンのアップリケが付く事で、よりフェミニンな仕上がりです。


普段使いはもちろんの事、パーティーバッグにも良さそうですね◎




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

【定休日】10月は12日(水曜)13日(木曜)です
《10月18日(火曜)は臨時休業》
お久しぶりの岡本です☆

ホームスパンから梳毛ニットシリーズが届きましたのでご紹介しますね。



homspun

梳毛5Gタートルネックプルオーバー
(\25200-,col:offwhite,navy)

ウール100%


これぞニットの基本型!的なクセのない非常にシンプルなニット。

ソフトでコシのある中厚手タイプ。

袖口と裾にホームスパンらしい味付けがなされております。



梳毛5Gクルーネックプルオーバー
(\25200-,col:offwhite,navy)

ウール100%


上京のタートルと同じ糸に編み立ての中厚手タイプ。
こちらは袖口と裾が長めのリヴ仕様です。



梳毛5Gミニマフラー
(\9450-,col:,offwhite×sax,offwhite×navy)

ウール100%


こちらも同じ糸を使ってリヴ編みにしたショートマフラー。

口穴に通してきっちり巻き付けるタイプなので、チャリ通勤の方は特にオススメです。



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171
【定休日】第2水曜日とその翌日の連休




【いただきパン・2012年SS展示会編】


『TIGRE』の角食
http://www.panaderia-tigre.com/

Agitation's Diaryの大槻さんにいただきました。


『ペリカン』の角食と山食
http://www.bakerpelican.com/

chausserの市原さんにいただきました。


『NORTH』のカマンベールブレッド、ロールパン、パネトーネ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13022766/

YUKIの市川さんにいただきました。


『パーラー江古田』のハード系パン詰め合わせ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13047433/

LEQUELの山下さんにいただきました。


『麦の花』の角食
http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270203/27004769/

ippei takeiの武井夫妻にいただきました。

みなさまありがとうございます。
マルコモンドからもソックスが続々入荷しております。
今回はその中から3点をチョイスしご紹介します。



marcomonde


SC11A-018
(\2520-,col:olive,orange,enge,beige,black)

ウール75%,ナイロン21%,ポリエステル3%,レーヨン1%


ロシアがテーマだった2010年秋冬コレクションから登場した幾何学シリーズ。
今シーズンも引き続き登場してます。

やや厚手タイプ。
レングス24cm。



SC11A-003

(\2520-,col:navy,orange,beige,gray)

アクリル53%,ウール22%,ナイロン20%,ポリエステル3%


こちらも幾何学シリーズの一つ。
ロシアアバンギャルド風の配色とデザイン。

やや厚手タイプ。
レングス24cm。



SC11A-015

(\2520-,col:green,navy,gray)

ウール53%,ナイロン42%,カシミヤ4%,レーヨン1%


マルコモンド流フェアアイル柄。
暖かみのある懐かしい感じの配色。

やや厚手タイプ。
レングス24cm。




このほかにも、寒い季節にむけて暖かいニット小物が充実しています。

お待ちしております♪




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171
【定休日】第2水曜日とその翌日の連休




【いただき旨バーガー】

『淡路島バーガー 淡路屋』

http://www.web-joho.com/awaji/

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SATELLITES 更新情報

SATELLITESのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。