ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SATELLITESコミュの『 CHAMBER POP 』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピックではDIGAWELの2010年春夏コレクションについて扱います。


先週から納品がスタートしたディガウェルの春夏商品。

われわれはちょうど展示会シーズンに入ってしまい出張や発注、そして次々に到着する春夏商品の入荷連絡メールの作成(携帯電話で!)やその接客に追われてしまい、紹介がたいへん遅くなりました。
ごめんなさい。



では、まず、ディガウェルのシャツから。


シャツ2
(\16000-,col:WH/be+nv.WH/be+grn)

コットン100%
サイズ
♂:0・1・2
♀:0・1


プレスがきいた白いシャツ生地にリヴが付いています。
リヴはこのシャツのためだけにソックス工場で編み立てたもの。

リヴのベース色は同じベージュなのですが、組み合わせるカラーによって印象がずいぶん異なります。

お買い上げになったかたが「グリーンはアウターからチラリと見えるのがいい。これ一枚で着るときはネイビー」なんておっしゃってましたが、どうなんでしょうね(笑)。

われわれとしても悩み迷ったのですが(笑)グリーンを多めに発注してみました。
ディガウェルのトータル受注はネイビーが多いそうです。


このシーズンからサイズ表記が変わりました。

0(xs)1(s)2(m)3(l)

となります。
シャツのみはメンズとレディスに分かれ、そのほかのものは数字の通しで表記されます(その場合0がレディス対応)。




DIGAWEL2010ssコレクションのタイトルは「CHAMBER POP」

室内楽のことを英語ではchamber musicというのですが、室内楽のようなポップミュージックがchamber popですね。
そーとーザックリとした説明ですが(笑)。

このジャンルでの代表的なアーティストといえば
http://www.amazon.co.jp/dp/B002Y3DEKE/
になるのかな。
ランバンのファッションショーでも取り挙げられていましたね。

カナ表記は発音に則って「チェンバー・ポップ」です。チャンバーではない。デザイナーの西村さんもたまに間違えるんだけど(笑)。

昨年、この春夏コレクション展示会の直前に西村さんから「コレクションのタイトルを見つける手伝いをしてくれないか」と電話がありました。
まあ、ippei takeiでもずっと、言葉が不自由なかたに言葉を見つけるお手伝いをしていたもので(笑)。

西村さんは、そのコレクションの核となるルック(コーディネイト)を見つけると、それをどんどん展開していくタイプ。

「木の床で漆喰塗りの白い壁に囲まれた部屋にグランドピアノが置かれている。かたわらに、クタクタのベージュのスリーピースを着た男が立っている。どうやらピアニストらしい。
ピアノの上には大きな革のバッグが。楽譜を入れているのだろうか」

という絵(イメージ)がどうやら浮かんだよう。

うむ。

ここから、出来上がりつつある展示会サンプルの服も見ずにタイトルを考えてくれと。

考えましたよ。
そりゃ、考えますよ(笑)。

まず尋ねたのが「その部屋に窓はある?」
ないらしい。
「日はさしてる?」
日当たり良好。
「風は?」
吹いてないのか。

で、何日かファックスやメールが東京と大阪の間を行き来した結果、このタイトルに決まったんです。

実はオチがあって、このタイトルに決まってから聞いたのですが、このコレクションの構想を練り作業をしているあいだずっとグレン・グールドを聴いてたんだって。

それを先に言ってよ(笑)。





SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第2水曜とその翌日の木曜

【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171

コメント(19)

さて、これは今回のコレクションで唯一の白いシャツ。


DIGAWEL

シャツ5(革エリ)
(\18000-,col:WH)

コットン100%
衿:牛革
サイズ
♀:0・1
♂:0・1・2


衿の表面に牛革がパッチされたシャツ。

水洗いしたのちに乾燥器にかけてシワをよせたディガウェルではおなじみの質感。

プレスされた↑リヴシャツに比べると同じサイズ表記でもフィットが異なります。


メンズもレディスも用意しました。
今回はレディスも豊富に揃うので、女の子たちにも是非ともディガウェルを着て欲しいものです。
まあ、男の子は言わずもがな(笑)。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第2水曜とその翌日の木曜
この春夏コレクションでは、ダッフルコートをモチーフした二つのトップスがありました。


DIGAWEL


ダッフルヴェスト
(\38000-,col:GRY)

ウール100%
サイズ:0・1・2


丈が長めのタイトなフィットのヴェスト。

首元にはボタン留めのチン・フラップ。
フード内部にはドローストリング・クロージャー。
肩から背中にかけてストーム・パッチ。
木製のトグル。
といったダッフルコートの基本的なディテールをおさえながら、ヴェストであっても着丈を長くして合わせやすいものに仕上げています。

サイズ0がレディス対応となります。



ショートダッフル
(\49000-,col:BLUE)

コットン100%
サイズ:0・1・2


まるでフランスのワークウェアのような鮮やかなブルーのダッフルコート。

かなりタイトなフィットです。


こちらは初日に完売しました。



もう一つダッフルコートをモチーフにした「首トグルコート」がありましたが、サテライツでは発注をかけていません。
あしからず。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第2水曜とその翌日の木曜
はりがあるグレンチェックのコットン生地を使ったコート。


DIGAWEL


フードコート
(\56000-,col:GLENCHECK)

コットン100%
サイズ:1・2
メンズのみ


白いパイピングが効いたコート。

ベルトを使って高い位置で固定することでAラインのマントみたいに着たり、内側のジップを締めて秋冬にも着用できます。

はりがある生地なのでラインがきれいに出てますね。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第2水曜とその翌日の木曜




【彼】

http://www.youtube.com/watch?v=g7LWANJFHEs&sns=em
↑のコートと同じグレンチェックの生地を使ったパンツ。


DIGAWEL


パンツ7
(\25000-,col:GLENCHECK)

コットン100%
サイズ:0・1・2


裾にアジャスタが付いたクロップト丈のパンツ。
アジャスタを調節することで裾幅を変えることもできます。

タックが二つあるので腰廻りはゆったりとしています。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第2水曜とその翌日の木曜

【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171




【チェンバー・ポップ的な】

『ビッテ・オルカ』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00276HO2C/
webマガジンHouyhnhnmで「素材・ディテール・シルエットまで完璧」なんて評価を受けちゃった(笑)ディガウェルのデニムが納められています。

http://www.houyhnhnm.jp/



DIGAWEL


デニムパンツ
(\15000-,col:NAVY)

コットン100%
サイズ:0・1・2


裾にむかってテイパードがきいたシルエットのデニム。
横から撮った画像が分りやすいのですが、ヒップとワタリがゆったりとしています。

深い股上をおとしてはく設定。

ノンウォッシュ。
洗うと縦方向に縮みがあります。が、ロールアップして短めの丈ではくので問題はありません。

おおよそですが、サイズ0が28・1が30・2が32と考えてもらうといいのでは。
サイズ0はレディス対応です。あと、ほそい男子に(笑)。



デニムパンツ(タイトストレート)
(\15000-,col:NAVY)

コットン100%
サイズ:0・1・2


上のデニムパンツと同じ生地です。
少しだけ軽いオンスのデニム生地。

こちらは正面からの画像しかありませんが、タイトストレート型です。

腰廻りの型紙が上のデニムパンツとは全く異なります。
ワタリは細いですが、ヒップにはほどよいゆとりがあります。



メンズブランドがデニムを製作すると、蘊蓄要素を含め(笑)なんだか仰々しくなりがちなのですが、価格を含めてサラリ&スッキリとあげてきた、そこをサテライツとしては高く評価したいと思います。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第2水曜とその翌日の木曜

【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171



【チェンバー・ポップ的な】

『Veckatimest』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0023R2X08/
トピック『それだけではどうなるってものでもない』のコメント008で、ディガウェルのデイパックを紹介しました。


新たなバッグが到着しました。


DIGAWEL


ヘルメットバッグ
(\25000-,col:RED)

ウール100%


オートバイに載る兵士の軍用鞄をモチーフにしたもの。

ディガウェルがオリジナル生産したタータンチェック。

特筆すべきは、この形。
少しだけスケールアウトしたこの形がとても気にいってます。
“違和感”だと言い過ぎなんですが、どこか引っかかりがある。
それがスパイス。
だと思うのですが。


斜め掛けがおすすめです。

外側に縦長のポケットが二つ。
内部にもポケット。

開口部にはディガウェル製品だとおなじみのピンクゴールドのririジップが走ります。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第2水曜とその翌日の木曜



【チェンバー・ポップ的な】

『Central Market』
http://www.amazon.co.jp/dp/B002HEJN1E/
うすくてなめらかなコットン素材を使ったボタンダウンシャツ。


DIGAWEL


シャツ1
(\19000-,col:red.purpl.grn)

コットン100%
サイズ
♂:0・1・2
♀:0


ディガウェルがオリジナルで生産したチェック生地。

いつものように洗わず、プレスをかけて納品されています。
もちろん洗い晒しで着用してください。
ロールアップして(笑)。


春がようやくやってきた、なんて感じるシャツです。



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】3月は10日(水曜)11日(木曜)です



【チェンバーホップ的、かな(笑)】

http://www.youtube.com/watch?v=VS1tRoCAr-Q

READYMADE V.I.C.の小西康陽さんの日替わりコラムで知った。
http://www.readymade-vic.com
デザイナー自らが「会心の出来」というパンツが届きました。


DIGAWEL


パンツ2(3タック)
(\24000-,col:navy.blk)

コットン68%リヨセル32%
サイズ:0・1・2


3本あるタックを巧くおさめた、ボリュームのあるパンツ。
九分丈をさらにロールアップしてはくのがおすすめ。

コットン/リヨセルの生地はとても軽く、洗いをかけることで表情が豊かになっています。

リヨセルとは木材のパルプを原料にした生地。レーヨンなんかと同じカテゴリー。生産時の環境負荷が低い。


シャツをいれてタックを見せびらかすも良し(笑)。
真夏はシャキッとした生地のTシャツとサンダルを合わせるのもいいなあ。
潔く白いタンクトップでもいいかも。

楽しんで欲しいなあ。


SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】3月は10日(水曜)11日(木曜)です

【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171




【「ヒップホップを聴いてないのはアンタだけだよ」*】

http://www.youtube.com/watch?v=6R7-eWdJOY4
http://www.youtube.com/watch?v=wR6pwIpfHWI


*《the AMERICANS》より
3月16日に、今のお店から歩いて五分ほどの住宅街のなかに、新たな店舗を設け
ることになったディガウェル。

新店舗オープンにあわせて春夏コレクション納品が急ピッチで進行しています。


DIGAWEL


コート
(\58000-,col:navy.black)

コットン68%リヨセル32%
サイズ:0・1・2


ウエストが軽くシェイプされたコート。
両脇にアジャスタが付いています。

今シーズン多用されているコットン/リヨセル素材。
張りがあって、とても軽い生地です。

このコートは洗いがかかっています。

前がセットインで後ろがラグランになっているスリーブ。
このため袖は細めながら充分な運動量が確保され、前開きで着用しても肩と袖が
マークされているので前身頃がバタつきません。

実にリーズナブルな構造だと思います。


ディガウェルでは、コレクションごとにこのようなコートをつくります。
マイナーチェンジを施しながら進化/深化し続けるモデル。
もし財布の中身が追いつくのならば追いかけていただきたい(笑)。
まあ、こればかりはわれわれとしても、如何ともし難いのですが(笑)。



★3/24(水曜)は臨時休業です

SATELLITES


【美術をめぐる散歩】


美術に関する本を数珠つなぎでたくさん買い込んでしまった。

発端はこの本を読んだこと。
『磯崎新の建築・美術をめぐる10の事件簿』
http://www.amazon.co.jp/dp/4887063083/
この中に“アルテ・ポーヴェラ”の記述があった。
レム・コールハースがインタビュー〈http://www.amazon.co.jp/dp/4887062338/〉で「ぼくの本当の審美感を最も深く象った」とまで語る1960年代後半イタリアの芸術運動。
日本語で手軽に読める本がなく全貌がつかめなかったのですが、展覧会図録『イタリア美術1945-1995』がどうやら基礎資料として役立つらしい。
検索したところ、広島市現代美術館〈http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/〉がその図録を通販している!しかも50%引きの1000円!
即申し込み(笑)。

検索中に偶然この本が実に20年ぶりに復刊されたことを知ってしまう。
『眼の神殿―「美術」受容史ノート』
http://www.amazon.co.jp/dp/4434141708/
Amazonで即クリック(笑)。
そして。
岡本が井上雄彦展に行ったので、休日にひとりでふらりと入った難波の古書店でこれを見つけてしまう。
『気まぐれ美術館』
http://www.amazon.co.jp/dp/4103110023/
手軽な値段で見つけたら買おうと思っていたもの。
深夜にパラパラと読むとすごく面白い。ガマンできず前作にあたるこれをまたもやクリック(笑)。
『絵のなかの散歩』
http://www.amazon.co.jp/dp/4103110015/

翌日、われわれが今一番好きなコーヒーを淹れてくれる六甲道の喫茶月森に行く。
『スクラップ・ギャラリー 切りぬき美術館』
http://www.amazon.co.jp/dp/4582832792/
その近所にある口笛文庫で流れに抗うことができず(笑)この本を購う。

(続く?)
ど――――ん。

ディガウェルから大きな革の鞄が届きました。


DIGAWEL


レザーバッグ
(\140000-,col:black)

牛革


今回のコレクションでバッグの生産を担当した吉田カバンの倉庫にあった古い鞄を復刻したもの。

しっかりとした革を使った重厚なつくり。

内部は大きな一室構造。コットンの内貼り。ジップ付きポケット。


もちろん、つくりにはなんの問題もないんですが、生活のどこにフィットさせるかが大きな問題(笑)。
「生活?そんなことは召使いたちに任せておけ!」なんてリラダン伯爵のような方へ(笑)。



★3/24(水曜)は臨時休業です

SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第二水曜とその翌日の連休



【わかります】

http://d.hatena.ne.jp/Hi-Fi-Record/20100319

洋服でも同じような状況が進行しているようです。
シャツに続き、人気をあつめるディガウェルのパンツ。


DIGAWEL


パンツ5(リヴ)
(\25000-,col:BEG.BLACK)

コットン68%リヨセル32%
サイズ:0・1・2


ポケット口と裾にコットンニット生地をあしらったパンツ。

ディガウェルのパンツでは、今シーズンわれわれが最も気に入ってるもののひとつ。


サイズ0がレディス対応。
画像で岡本が着用しているのがサイズ0(ブラック)。
正木着用はサイズ1(ベージュ)。


常駐のパタンナーがチームに加わったためでしょうか、ディガウェルのパンツは今シーズンほんとに豊作ですよ。



★3/24(水曜)は臨時休業です

SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第二水曜とその翌日の連休



【コダックのカラー印画紙も死んだ】

http://d.hatena.ne.jp/mrbq/20100318
ようやく暖かくなってきたので、考えることはビールと。そして。


DIGAWEL


ショートパンツ(2タック)
(\19000-,col:BEG.NAVY.BLACK)

コットン68%リヨセル32%
サイズ:1


まだ早いかなあ(笑)。

おなじみのコットン/リヨセル混紡素材のショートパンツ。

タックのおさめ方とヒップ廻りのパターンが見事です。
ディガウェル独自の丸っこいシルエット。
ながら、メリハリが利いています。
ほんとにうまくなったなあ。


そして、これもまた、ロールアップして着用するのがおすすめ。



★3/24(水曜)は臨時休業です



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第二水曜とその翌日の連休
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171
洗いがかかった綿リヨセル素材を載せたテイラードジャケット。

裏地がつかない、とても軽い一重(ひとえ)のつくり。


DIGAWEL


テイラードジャケット(脇ダーツ)
(\49000-,col:BEG.BLACK)

コットン68%リヨセル32%
サイズ:0・1・2


前でボタンをかけると脇でとったダーツが利いてフィットがタイトになります。

洗いがかかったカジュアルな雰囲気ですがシルエットはドレッシィ。


なかに半袖やノースリーブを着て、ジャケットの袖をロールアップするのもいいですね。
スリーブは先に向かって細くなっているのでロールアップにはうってつけ。
まくるとパイピングが良いアクセントになります。


一重のジャケットは構造とフォルムが一体なので、クリアしなければならない技術的な問題がたくさんあります。
それらをリーズナブルに解きながら、より高度なレヴェルで全体をまとめ上げています。

素晴らしい。




★3/24(水曜)は臨時休業です

SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第二水曜とその翌日の連休
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171
こちらは、洗いがかかっていない綿リヨセル素材のパンツ。


DIGAWEL


パンツ8
(\22000-,col:BEG.BLACK)

コットン68%リヨセル32%
サイズ:0・1・2


ウエストにアジャスタが付いたベルトレス・タイプ。

ゆったりとしたストレート。
今シーズンのディガウェルでは唯一のフルレングス(なんと!)。

おなじみの綿リヨセル素材は、洗いをかけなれば光沢があってさらさらとした肌触り。
とにかく軽い着心地。


サイズ0はレディス対応となります。




コメント005で紹介したデニムパンツとタイトストレートのデニムパンツが再生産されます。

予めそれなりのストックを揃えたのですが、すぐに売り切れてしまいしたので、嬉しい再発です。

来月末のゴールデンウィーク前に納品予定。
再入荷があれば、ここで告知します。
お楽しみに。



★3/24(水曜)は臨時休業です

SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第二水曜とその翌日の連休
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171
過日の臨時休業。

一日ずっと雨が降り続けた東京で(岡本に雨女疑惑が‥‥)秋冬展示会廻りを。
どの展示会もとても興味深く面白く楽しいので、どうしても時間が足りなくなってしまう。
次のアポイントメントにかなり遅れているのに、岡本がパン屋に寄ろうとするので、傘をさしたまま路上で口論してみたり(笑)。

とまあ、色々ありながら(笑)やっと捻出した時間をつかってディガウェルの新店舗へ。
西村さんに車で連れていってもらったので、詳しい所在がつかめていないのですが、もとのお店からは迷わずに歩ける距離だとか。

角地に建つ一軒家の入り口からぼんやりと店内の灯りがもれている。

店内をみて連想した単語は《ビバーク》。

「けっこう高い所まで来たつもりだったけど、まだまだ上に登るつもりなんだ!」
「ビバークなのに、なんなの、この完成度!」

という、二つの驚きが交叉する素晴らしいスペースでした。





さて、ディガウェル春夏コレクションの納品も終盤。

とてもクールなシャツが届きました。


DIGAWEL


シャツ6
(\20000-,col:BLACK)

コットン68%リヨセル32%
サイズ:♂1・2


おなじみの綿リヨセル素材をつかったシャツ。

背中にヨークを取らず、一枚で仕上げています。
カッティングが美しいシャツ。

他にベージュもあったのですが、ボタンの色が映えるブラックのみを選びました。

洗いがかかっていないタイプでサイズ2まで揃えましたので、体格のあるかたに是非とも。



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第二水曜とその翌日の連休
【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階
【tel】0662528171




【いい話だ、ほんとに】

http://d.hatena.ne.jp/Hi-Fi-Record/20091215

http://d.hatena.ne.jp/Hi-Fi-Record/20100327
ディガウェルのトートバッグ。


DIGAWEL


トートバッグ
(col:white)

S:\17000-
M:\20000-
L:\23000-

コットン100%



まだアメリカで作られていたL.L.Beanのトートバッグの製法を踏襲したもの。

端部の処理が(厚いキャンバスでは)手間のかかる折り伏せ縫いになっています。

Lサイズのみ、キャンバス生地幅いっぱいに使っているので耳(生地端部に走る色糸)をポイントにしています。


ハンドルには、手織り生地が巻きつけられています。
この生地、実はデザイナーの実家で製作されたものです。
手織りですので、色の組み合わせや表情がひとつひとつ違うのが楽しい。


バッグ本体は吉田が生産を担当。

ディガウェルでは過去にトートバッグをつくったことがあります。
その時のファクトリーでは今回のような製法ができなかったそうです。
吉田の技術に出会うことでようやく満足できるトートバッグをつくれたようですね。




SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第二水曜とその翌日の連休

※4月の定休日は14日(水曜)15日(木曜)です
クドいようですが、そろそろ暖かくなってきましたので、考えることはビールとハーフパンツとビーチサンダルと‥‥‥‥‥


DIGAWEL

シャツ4
(\18000-,col:RED)

コットン100%
サイズ
♂:0・1
♀:0


やっ、まだ早いのは分かってんです(笑)。
ディガウェルの春夏コレクションでは唯一の半袖シャツ。


白い半袖シャツの前パネルに赤×白のギンガムをかさねたもの。

洗いをかけ乾燥機にかけています。

ギンガム生地の端部に、わざわざ刺繍屋に頼んでイレギュラーなステッチを走らせています。



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第二水曜とその翌日の連休

※4月の定休日は14日(水曜)15日(木曜)です
コットンのグレンチェック生地を載せた9分丈パンツ。


DIGAWEL


パンツ6
(\18000-,col:GLENCHECK)

コットン100%
サイズ:0・1・2


裾には白い別生地がアタッチされています。
それに合わせてステッチも太い番手の白い縫い糸をつかっています。

ストンと落ちるストレートで、やはりヒップ廻りはゆったりとしています。

ウエストにアジャスタ。ベルトレス。

洗濯機で手軽に洗えます。



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第二水曜とその翌日の連休

※4月の定休日は14日(水曜)15日(木曜)です
なにかと反響があったディガウェルのデニム(このトピックのコメント005参照)。

再生産されました。

ただ。
例のディガウェルのオリジナルジップ(riri製)の数に限りがあるため少量入荷となっています。


DIGAWEL


デニムパンツ
(\15000-,col:navy)

デニムパンツ(タイト)
(\15000-,col:navy)


どちらもノンウォッシュ
コットン100%
サイズ:0・1・2


コメント005の写真二枚(正面からと側面から)でわたくしが着用しているのはデニムパンツのサイズ1。
最後の一枚がタイトのサイズ1を着用。

ここでの写真で岡本が着用(&お買い上げ)しているのがデニムパンツのサイズ0。
わたくしが着用しているタイトのサイズ1を側面から撮ったものが最後の写真となります。

参考までに。


では、ご来店お待ちしております。



SATELLITES

【営業時間】昼12時から夜9時まで
【定休日】第二水曜とその翌日の連休

【住所】大阪市中央区南船場4-9-2 桜ビル二階

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SATELLITES 更新情報

SATELLITESのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング