ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HIDEKAZU“KAZOO”SATOコミュの『Dr.』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
安室奈美恵の両A面シングル「WILD/Dr.」(3月18日リリース)の
「Dr.」のミュージックビデオが、
日本を代表するアニメーション作家やアニメーションスタジオが大集結して
制作された、安室初のフルアニメーション作品となっていることがわかった。


“時空を超えて「世界平和」のメッセージを伝える”という、
壮大な社会派ミュージックビデオになっているというこの作品は、
西暦3000年、環境破壊や大量殺戮兵器といった
人類の愚行により廃墟化した地球が舞台。
地球に残されたコールドスリープ状態の安室奈美恵と、歌詞にも出てくる
ドクター・クロノス(※ドクター・クロノスとは、ギリシャ神話で時を操る神のこと)のふたりが、
過去を生きる人類に未来からのメッセージを届けるために動き出す。
ところが実験はすんなりとはいかず、安室を2500年代の地球、
2200年代の地球へと送り届けてしまう。
そこで見た世界は、悲しい地球の姿。
落胆や戸惑いの中、希望を捨てず、明るい未来のために移動する安室奈美恵。
やがて2000年代にたどり着き、ひとりの少女にメッセージを伝えることに成功する。
安室奈美恵は何を伝え、少女は何を感じたのか。
果たして地球の、人類の運命は変えられるのか?
物語は“to be continued...”という、続編を感じさせるエンディングで幕を下ろす。


このミュージックビデオは、
安室奈美恵の呼びかけで日本屈指のアニメーション作家やスタジオが大集結して作成されたもの。
話題のゲーム『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』のアニメーションムービーや、
GAKU-MC / 桜井和寿 (Mr.Children)の「手を出すな!」のPV映像といった、
数多くの映画、CM、ゲームなどで前衛的な作品を発表してきた
新進気鋭のアニメーション会社「神風動画」(かみかぜどうが)と組み、
通常数ヶ月かかる製作を、たった1ヶ月で壮大なアニメーションに仕上げた。

企画の指揮をとったのは、
ヴィダルサスーンのCMなども手がけるクリエイティブディレクターの佐藤秀一。
アニメーション監督を務めた水崎淳平(神風動画 主催)と“妥協は死”を合い言葉に、
『AKIRA』、『スチームボーイ』を制作した
トップクラスのアニメーションチーム「サンライズ荻窪スタジオ」や、
スタジオジブリの劇場アニメーションを手がけるアニメーションチーム、
劇場版ポケットモンスター等のアニメーションを手がける
「スタジオじゃっく」、個人製作アニメーション界のカリスマ「木霊」、
グラフィックデザインをサポートする「快的」、CGプロダクション「アニマ」、
アニメーションスタジオ「REALTHING」などなど、
日本のアニメ界を支える有能なクリエイターを全国から集結させ、
総勢40人強のチームがこの制作に参加。
また、アニメーション制作の最終段階では、
「Dr.」の楽曲プロデューサー、Nao'ymtも加わり、細かく効果音を追加。
楽曲およびアニメーションの世界をさらに豪華なものにした。

このPV映像は、もはや一介のミュージックビデオにあらず。
壮大で新しいひとつの映像作品として、
そして安室奈美恵から今現在を生きる
世のオーディエンスに向けた世界平和のメッセージとして、受け止めてほしい。

なお、このミュージックビデオは
3月18日に発売される安室奈美恵の新曲「WILD/Dr.」(CD+DVD盤)に収録となる。

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HIDEKAZU“KAZOO”SATO 更新情報

HIDEKAZU“KAZOO”SATOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング