ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

football is coming homeコミュの【国見魂】 V・ファーレン長崎 【Jに航海】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
国見高校OBを中心としたチームを前身に持つ日本最南端のJクラブ

2013年J2昇格を果たし、九州からJの荒波に向けて航海に出る

スポンサーはあの「ジャパネットたかた」

公式ホームページ
http://www.v-varen.com/

コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=130170

コメント(4)

JFL優勝に導いた佐野達監督が勇退して、今季から熊本の監督だった高木琢也氏が指揮を採ることになった

ちなみに高木監督はチーム創設時にはテクニカル・アドバイザーを務めていた
幸野 志有人選手 FC東京より期限付き移籍加入のお知らせ
http://www.v-varen.com/%e5%b9%b8%e9%87%8e%e3%80%80%e5%bf%97%e6%9c%89%e4%ba%ba%e9%81%b8%e6%89%8b%e3%80%80%ef%bd%86%ef%bd%83%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%82%88%e3%82%8a%e6%9c%9f%e9%99%90%e4%bb%98%e3%81%8d%e7%a7%bb%e7%b1%8d%e5%8a%a0

※昨シーズンは町田でプレー

マイケル・ジェームズ選手 期限付き移籍更新のお知らせ

この度、2012シーズンにアルビレックス新潟より期限付き移籍にて加入いたしましたマイケル・ジェームズ選手につきまして、契約期間を延長し、今シーズンも当クラブにてプレーすることで合意いたしましたのでお知らせいたします。

http://www.v-varen.com/%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%b1%e3%83%ab%e3%83%bb%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%ba%e9%81%b8%e6%89%8b%e3%80%80%e6%9c%9f%e9%99%90%e4%bb%98%e3%81%8d%e7%a7%bb%e7%b1%8d%e6%9b%b4%e6%96%b0%e3%81%ae

ニュージーランド代表に選ばれてたのか・・。知らなかった
高木監督の守備組織の構築に定評あるので、とりえあず、J2残留を目標にするならそこそこの監督ではないかと。
守備組織の面は、横浜FCが、昇格した時の堅さからのイメージ。
ちなみに岡山は、昇格した年は、そのままの監督で行って、最下位。
やはり、降格制度があるからそういった余裕ないから勇退という形になったのだろう。
岐阜から佐藤も獲得しているし、持ち駒をどこまで活用できるか。
個人的に、J昇格元年であるし、今季注目されるだろうと思っているチーム。
まさか、開幕が、長崎とは…
長崎からすれば、昨季堅守の岡山から得点出来れば自信になる筈。
佐藤も居るし、十分狙えるポテンシャルはある。
昨季の松本を考えても十分躍進も考えられるし、その松本のライバルの長野を抑えての1位だし、補強を積極的に行っている。
岡山という相手は、攻撃面で、積極的補強を行っているとはいえ、未知数で、やり易いかもしれない。
1-0、1-1、0-1といった具合のロースコア勝負に持って行けば勝機はある。
岡山サポからすれば、長崎のデータが無い訳だし、非常にやり辛い相手。

ホーム開幕戦で、スタジアムこけら落としのG大阪の方が気になるもかもしれませんが、長崎サポの方、宜しくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

football is coming home 更新情報

football is coming homeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。