ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

12月27日生まれ人の集い。コミュの実際クリスマスも一緒にされてた人は何人いるの?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
気になっちゃうんでトピ立ててみました。(笑)
俺も実際クリスマスと誕生日を一緒にされてたクチです。
しかもクリスマスで買ったケーキをわざわざ残してまでして、誕生日に食べてました!(^□^)
お年玉は一緒にされなかったなぁ…元から無かったし!(>∀<)
兄弟そろって親からは貰ったことありませーん!
今となっては笑い話かな?

皆さんの話も聞かせて下さ〜い!(^O^)/

コメント(66)

クリスマス:プレゼント
誕生日:ケーキ(誕生日のお祝いのプレート付き)
お正月:お年玉(お小遣い)

「誕生日のプレゼント無いの?」→「クリスマスにあげたでしょう」
「クリスマスなのにケーキは?」→「27日に食べるじゃない」
こんな感じで、うまく分散されていましたね。
弟も12月の前半に誕生日だったので、また、いろいろと。
きょうちゃんさん、奇遇ですね! 妹もバースデー10日なんですよわーい(嬉しい顔)
一緒にお祝いではなかったけど。
やっぱり同じ境遇の人が多いんですね〜。(´`)シミジミ
こんな同じ境遇の人で集まってクリスマスと誕生日をあえて一緒に祝うのも楽しいかも。(笑)

兄弟で誕生日近いって人もいるけど、兄弟で完全に日にち一緒って人もいるし、中には家族全員12月生まれとか兄弟だけじゃなく親までも12月27日生まれだったり。

そんな皆さんとマイミクで仲良くなれたらえぇな♪
高校の時の彼氏が
同じ誕生日ふらふらクリスマスと一緒にプレゼントもらってありがとうハート
と言い、彼氏におめでとう!言うの忘れて、
突かれた事があったなぁ
ワタシも一緒でしたよ涙
ドサクサに紛れてプレゼントを一緒にされたりとバッド(下向き矢印)たらーっ(汗)

まぁよく言えば、楽しみが一気に来ちゃうってことですよねあせあせ
私は別でしたょウッシッシ手(チョキ)
お年玉ももらってました〜ケド、友達同士で祝ってもらぅ時は『忘年会兼誕生日会』でしたねあせあせ
「今年もおつかれ〜っexclamation」「あ、そーぃや誕生日おめでと〜」みたぃな‥
うちは実家がパン店だ
(;´д`)

クリスマスケーキの残りを…
クリスマス→誕生日→お正月
フル活用されてました。

(゜ロ゜)もちろん
プレゼント〜お年玉まで。

私は、別々ですほっとした顔クリスマス、誕生日、お正月と別々にプレゼントやお年玉をもらっていまーす手(パー)ウインク
小さいときは別にしてくれていたけど、なんだか盛り上がらなかった覚えが。。。
やっぱクリスマスって云うメインイベントの後だしね。。。

去年のクリスマスってば当時に彼氏にクリスマスと誕生日を一緒にされたちっ(怒った顔)
かなりやだったね。。。
小さかった頃までは別だったけど、ケーキは誕生日の時だけやったかなあせあせ(飛び散る汗)
ある程度年いったら勿論?クリスマスと誕生日は合併でしたねあせあせ
プレゼントは別々だったけど

ケーキショートケーキゎ一緒にされました・・・あせあせ(飛び散る汗)

ダイエットにゎ最適ですふらふら
やっぱりクリスマスと誕生日のケーキ&プレゼントは1つでした・・・あせあせ(飛び散る汗)
何か損した気分になってましたバッド(下向き矢印)
小学校の時とかに友達とか誕生日だったりすると朝から「おめでとう〜ぴかぴか(新しい)」とか言われているのを見て「いいなぁ〜!私なんか冬休みだから家族以外から言われた事ないよ・・・」と心の中で思っちゃったりしてましたあせあせ
でも主婦になってからは誕生日は大掃除・正月準備で大変で忘れちゃったりしてますげっそり
でも親はこんなに忙しい時期に私を産んでくれて誕生日も祝ってくれて今ではホントに感謝してますグッド(上向き矢印)うれしい顔
私も一緒でしたふらふら
しかも、
兄が12月26日生まれなので
それもまとめられてました涙
私も一緒ですバッド(下向き矢印)ふらふらあせあせ(飛び散る汗)

小さぃ頃ゎ、クリスマスと良く一緒に済まされて、何と悲しかった事ゃら涙あせあせ(飛び散る汗)
以外と、クリスマスシーズン終ると当日ケーキ買ぉぅと思っても、ケーキ屋ショートケーキさんが休みになる事多くて、ケーキショートケーキ買ぇなかった事もぁりましたあせあせダッシュ(走り出す様)
私も小さい頃からいつもクリスマスと誕生日一緒でしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

悔しいですよね・・・

他の人はクリスマスと誕生日2個プレゼントもらえるのになぜ私は一緒exclamation & question

みたいなふらふら
毎年、クリスマス・誕生日・正月はセットでした。

プレゼントを一緒にされるのがイヤで、疑似誕生日を8月くらいに作って、8月にプレゼント買ってもらってた時期もありましたよるんるん
ぁたしも昔waケーキとかどっちかでィィでしょダッシュ(走り出す様)とかぃゎれて,26日に食べたりしてましたょうれしい顔
でも,今年wa別でしたわーい(嬉しい顔)
皆さん同じような思いをされているようで嬉しいような悲しいような微妙ですねあせあせ(飛び散る汗)
僕は、そこに親たちの結婚記念日が25日だったので・・・げっそり

誕生祝いをしてもらってる人が羨ましいですあせあせ
自分は実家が神社なのでクリスマスは元から関係なかったんで、誕生日は誕生日でケーキを食べてましたウッシッシ
未だにクリスマスだからと言って特別に何かやる事はないので誕生日に嫌な思いをした事はないっすねぇ〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ケーキショートケーキは別だったけど、プレゼントプレゼントは一緒でしたね〜むふっダッシュ(走り出す様)
クリスマスと誕生日は別がいいけど、ここ最近は申し訳ない感じがする(>_<)結局は俺も相手にクリスマスも誕生日もプレゼントするから五分五分だとは思うけどあせあせ
もちろん一緒くたです。
娘も12月13日生まれなので、ちょっと無理矢理ですが来年からは三つ一緒にやろうかなああ。
誕生日とクリスマス一緒にされてますが、元々甘いものはあまり好きではないのでケーキはクリスマスので十分ですね。
プレゼントは「一度ですむんだからいいじゃないか!」とその分高いものをせびっていましたwww
専用液晶モニタ付のPSone(http://www.jp.playstation.com/hardware/psone/01.html)や1万越えのパソコンソフトを買ってもらったりしました。
クリスマスと誕生日、ケーキもプレゼントも一緒にされ。他の月に誕生日を祝っている兄姉とプレゼントに差がでることもなく。子供時代は悔しい思いしていました。
大人になり家を出てからはケーキや料理は誕生日も食べるようになって毎年年末は必ず太りますウッシッシ
子供の頃、X'masと誕生日のバースデーまとめられてたなぁ。でもケーキの種類とかカッティング後の大きいやつを選べてた。
プレゼントもまとめられてたなぁ。
少し大きくなると、知恵がつきお年玉もまとめていいからと高額なプレゼントを要求してました。(笑)
もちろん一緒

父が24日に職場で売れ残りのケーキを3つくらいもらって来ました!プレゼントは記憶なしです(泣)
一緒でしたね〜!
「キリストの誕生日より、私の誕生日を祝え!」
が 口ぐせでしたウッシッシ

大人になってからは ちゃんと自分の誕生日にも ケーキ買いますが…
主人→12月9日
自分→12月27日
出産予定の長女→12月後半〜1月中旬
が 誕生日になるので、クリスマスも含めると 1ヶ月に4回冷や汗
多分 私達夫婦の誕生日は 今後、言葉だけのお祝いになりますね涙
皆さん一緒なんですね(>_<)

私はイブもXmasも誕生日も
全部別々でしたよ♪(*^^*)

高校上がって変わったのは
私もバイトしてたしで予定
合わずイブとXmasが一緒に
なったってことですかね?


ただ、私は母子家庭なので
お年玉はなかったです(;_;)
もちろん一緒orz
ケーキにはサンタさんの跡が残ってましたよー。

そして娘が12月23日産まれ!
ますますないがしろにされていく私の誕生日・・・。

でも今日はセルフプロヂュースで頑張って祝うぞー!

ログインすると、残り36件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

12月27日生まれ人の集い。 更新情報

12月27日生まれ人の集い。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング