ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ママチャリGP打ち合わせCRDコミュの2012ママチャリGP 荷物相談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在

バーベキューセット
タープテント 2セット
灯油ストーブ

イス2脚 毛布類

 があります

追加購入予定

タープテント 2セット
(これで、4つでぐるっと囲める)
中古でコタツ


あとは、きゅうさんが発電機もってきたけど
もう一機どっかでレンタルできないかね?
コタツ動かしたい

コメント(15)

前回同様、反射型の石油ストーブと灯油30L持ち込みます。発電機は会社のが借りられないか正月休み明けに聞いてみます。
とりあえず去年のを覚えてる限りでは各自マグカップ必須とのことです。

あとは走る人は
・ヘルメット
・グローブ
ヘルメットは去年使いまわしてましたが…

走らない人も走る人も
・防寒具
・折れない心
は必須だそうですw
タープよろー これで、1セット買えばOKになった(´ω`)

300Wの発電機も、面子の携帯や携帯ゲーム機の充電にもってこいなのでヨロロ
緑のシート(ブルーじゃないからグリーンシートっていうのでしょうか)があったので持って行きます。
諏訪からは以下のモノを
・発電機(900w
・ランタン(蛍光灯使用電池式
後は個人的なバーベキューセット、シェラフ、マット、毛布

ガソリンは発電機に満タンで5時間持つとのことなんですが、予備タンク無いんでどうするか…
発電機ダメでした。公共用として持ち込むのは以下の通り。

・石油ストーブ(反射型で、天板で煮炊きできるタイプ)1台
・灯油30L
・なべ(直径20cm)、容量約2L)1個
・飲料水(2Lのペットボトル)12L

以上です。
みなさまお疲れ様です。
持って行くモノは概ね昨年と同じで
 ・発電機
 ・発電機用燃料20リットル(2ストオイルも別途用意)
 ・石油ストーブ(反射型)
 ・折りたたみテーブル(椅子内蔵タイプ)
 ・テーブルタップ(3つ口)
 ・消火器


>紅魔艦長さん
 こちらの発電機用の燃料は使い切らないのでよかったらお使いください。


あと灯油ないので誰かわけてください〜(´;ω;`)
●きゅう様
昨年同様灯油はうちから提供します。うちが到着するまで(日替わり前後)はすいませんが自力で何とかしてください(爆)
>きゅうさん 
ありがたく使わせて頂きます・・・<3Lで5時間なんで、到着まで中のスタンドで何とかもたせます
艦長> 2ストオイルと混合タイプなのかしらん? >発電機
    そのへん気をつけてくらさい
    ガソリンタンク必要なら、うちの10Lの持っていくヨロシ

希望竜>
  野菜や調味料はこちらの買出し部隊に在庫確認後頼むので問題なし


DT50さんが灯油もってきてくれるなら、燃料系はこれで問題なしかな

各自燃料代は使用量計算して請求してください(切り上げで100円単位で 1520円>1600円請求でOK)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ママチャリGP打ち合わせCRD 更新情報

ママチャリGP打ち合わせCRDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング