ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『変珍齋日乗』(志加吾)w。コミュの『【かん】は【みき】になれるか?』(2008年09月13日)。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■<民主・菅氏>太田農相・汚染米発言「自民に任せても駄目」


最近冴えてるなぁw菅直人…確かに『利権に汚染された』農相が【汚染米】扱うのは哂えぬ。


■菅氏、公明は「反省が必要」

目立たない(例の『総裁選と称す【ヴァカ騒ぎ】ばかり報じる』広報…、否「報道機関」のため)
けれど、『節目節目』に、将棋や囲碁で言う【妙手を打っている】ことは間違いない。与党と
その支持者も「その辺」は心得てるようでw、『写真中』みたいな【おちょくり方】する始末だが。
問題は菅の『妙手』が、『長年の蓄積』なのか【本能の成せる業】なのかが判らぬ点にある!


【政治家・菅直人】は「市民派」から出発し、『幾多の少数政党』で揉まれた経歴の主である。

「弁理士資格」や『ボランティア』の経験はあるが、【サラリーマンとして働いた経験】はない
(と記憶している)はずである−言わば『政治の子』!このあたりにも【プロ市民などと腐す】
手合の拒絶反応が出るのであろう−個人的には「政治にアマチュアで【笛に踊らされるだけ】
の市民」の方が【自分にはよっぽど怖い】のだが−。この経歴に『ある大先輩』の影が過ぎる。


『三木武夫』−彼もまた「幾多の少数政党」経て『保守傍流の道を歩んだ』国会議員だった。

彼もまた、『政治家以外の職に就かなかった』人物−また、【戦争中から死に至るまで(!)】
一貫して『主流派に臆せず【監視と牽制】に徹底した』政治活動に終始した人物でもあった!

だから、『保守本流』と称す人物や組織からは【蛇蝎のように嫌われた】人生を歩み続けた。
「総理大臣」なのに、ロッキード事件での『前首相の逮捕を赦した』ことで【惻隠の情がない】
と解散権の行使を拒まれた(!)のは彼ぐらい(事実「任期満了の衆議院選挙」は、戦後は
『この1回だけ』だ)。この経歴が祟って、未だ『正当ならざる評価に甘んじる』部分もある。


「傍流」なのも『小政党遍歴』を経ている点も、【三木と菅直人はまったく同じ】なのだけれど。

『三木にあって菅にない』ものがひとつある−実はそれこそ【自分が最も危惧する部分】だ!

自分の眼に、菅直人は『徹底したポピュリスト』であり【徹底したマキャべリスト】に見えちまう
−即ち『三木』のような【徹底した反骨心と政治信条とがない】!…古い話になるけれども

「社民連」⇒『さきがけ』と『さきがけ』⇒【(旧)民主党】に移る時に【惻隠のなさ】が露呈する。

さきがけの時は「田英夫」、そして旧民主党の時は『武村正義』と『田中秀征』を斬り捨てた!
菅にすれば『脱皮』なのかもしれぬが、【所帯が大きくなる度古いリーダーを裏切る】姿勢は
あまり誉められたものではない(例え「裏側に『どんな感情』があって」もだっ!)と感じる。

そういった意味で、『自分だけが【いつも新鮮に見られる】小細工』重ねたマキャベリストだが

『民主党結成以後』は皮肉にも【大所帯過ぎてその手が使えぬ】ジレンマ重ねることになる。
「菅直人」が、だんだん『くすんで映る』ようになったのは、何のことない【このため】なのだ。


それでも、「前記二項」見る限りは『政治家としての嗅覚』は聊かも【衰えてない】気もする。

あとは三木の如く『揺がぬ信念がある』かの問題【だけ】だが(苦笑)結果は如何にボケーっとした顔たらーっ(汗)exclamation & question

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『変珍齋日乗』(志加吾)w。 更新情報

『変珍齋日乗』(志加吾)w。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング