ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『変珍齋日乗』(志加吾)w。コミュの『サヨナラ、こえの【けいきかんじゅう】(-人-)』(2008年04月24日)。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■元NHKアナウンサー・志村正順氏が死去


この人主題にした日記を何本か書いた記憶が。お姿拝見したのは『一昨年夏』が最後かと。

「業界初の栄誉」に輝いた彼は、『車椅子姿』ではあったが【往年のダンディさ】はそのまま。
まさに【矍鑠】(かくしゃく)であった−けれど、あの【声の軽機関銃】と呼ばれた語り口は…。


「戦前戦後を通じ」(!)スポーツ実況の第一線で活躍された元NHKアナ・志村正順氏逝去。

「94という享年」を考えれば、まさに『大往生』なのだが−「リアルタイムで知らない」自分
の世代でも、『アナウンサーを夢見た』ことがある男性なら・または『ラジオで実況楽しんだ』
世代の人ならば、【残念】という思いの方が強かったのではないのだろうか?御冥福を祈る。


先輩アナウンサー(これも「伝説の人」である『和田信賢』)が【深酒で穴明けた】代役を見事
勤め上げた【学徒出陣の実況中継】の話は、既に日記で書いた。2年後、昭和20年の6月に

『観客のいない大相撲』なる【前代未聞の興行】が行われたことは、あまり良く知られてない。

http://www.ep.sci.hokudai.ac.jp/~tsubota/kiroku/k020.html (同年6月の項を参照)。

一説には、「継戦能力を誇示するため」とも『海外駐留兵士の慰問目的』とも言われてるが、
この【無観客相撲】が日本放送協会の『海外放送に載って流された』ことも知られていない。
前述の和田と共に「戦前の双葉山全盛時代を担当」、また『駆け出しアナ』時代に【前相撲】
『横綱戦に見立てて』朝一番から練習した志村にとって。「焼けた国技館から客のない相撲」
を実況した時は【どんな感慨を抱いた】ことだろう…以前読んだ彼の評伝『ラジオディズ』を

http://www.amazon.co.jp/dp/4101280312

GWにもう一度読み直そうか。あの【甲高いが歯切れのいい実況】は録音でしかもう聴けぬ。



http://jp.youtube.com/watch?v=iEd1WI-3mSU


【追記】

驚いたのは。「昨年12月1日に逝去された」ことを、今まで『誰も公表しなかった』こと。
それだけ「故人の意思強かった」のと、【過去を正しく顕彰出来ぬ】社会の故もなのかと。

「棺の蓋」閉じた後になってまでも、『志村正順のダンディズム』は健在であった、天晴!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『変珍齋日乗』(志加吾)w。 更新情報

『変珍齋日乗』(志加吾)w。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング