ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Marginal Recordsコミュの1128 (Sunday) Cinderella

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

告知失礼します

-Sunday.28th.November-


■Cinderella

●Open 18:00〜

●Bar Cauliflower

●¥1000/W1D

●DJs
MASAHIRO GODA (SPECTRUM)
GYOKU(JAPADAMA,Q.D.G)
HaRuKa(uzu,Deepulse,net.)
K.Sasaki

●FOOD yobareyacafe

■INFO■
http://ameblo.jp/bar-cauliflower/
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1641506


-Bio-


MASAHIRO GODA (SPECTRUM)



中2で関西某球団の私設応援団に強制加入。
トランペットを担当。
その時から巡業と放浪、旅の人生が始まる。
20代、サーフィンに没頭。
ハワイ、バリ、宮崎、湘南、千葉などをトリップ。
多くの素晴らしいサーファーから、ポジティブエナジーと共に、レゲエやルーツミュージックの素晴らしさを教えてもらう。
1998年、今はなき火の鳥村[Cafe del sol](大阪・南堀江)にてテクノミュージックに遭遇、DJ開始。
2001年[HAPPINESS]2002年[Sticky]2004年[Habitual]等のパーティーを開始。
全ての人が、ありのままに、その状態を楽しめるような、そんなナチュラルで甘美な音の空間を少しでも作るべく、日々精進。
これまでに出会った多くの人たちへの感謝の気持ちをターンテーブルに充填し、音圧をあげていきます。


http://www.myspace.com/masahirogoda#ixzz12o2tOiUh


GYOKU【JAPADAMA / Q.D.G】
1980年生まれ。GYOKUの名の由来は本名の玉から引用。 96年さんピンCAMP、LAMP EYEの「証言」に衝撃を受け翌年よりヒップホップDJとして活動を開始する。99年アンダーグラウンド・ヒップホップや珍盤収集してた頃に出会った一枚、オーディオ・スポーツにより前衛的なターンテーブル奏者の存在を知ることになる。自身のDJスタイルもクラブ・プレイから実験的なDJイングに変化する。00年に京都を中心に活動していた奇天烈電子音響パーティー「pool」と同時期に関西アンビエント・シーンを支えた「CLEAR」のレジデンツDJとしても活動する。当時ハウスやテクノと言った4ビートを全く受付けなかったが、ミルプラトーなどのドイツ周辺の独創的なテクノを通過した後に古典的なデトロイトやシカゴ、アシッドハウスと言ったダンスミュージックの洗礼を異色な遍歴で受ける。現在自身が主催する「Q.D.G」ではチープで無名なドマイナー盤〜最新のミニマルテクノ、R&Bまで選曲し不定期に開催中。11月には自身のレーベル「japadama」から中東、南米、フォルクローレやアンデス民謡、フラメンコ、ジプシー、バルカン、アフロ、バングラ、レゲエと言った辺境音楽の要素を取り入れたミニマルMIX「RITUAL BAILADO」をリリース!!!!!
http://www.japadama.com/ 

HaRuKa(uzu,Deepulse,net.)
白黒の夢を見る極彩色女子は背中に太陽を背負う。つまり太陽の塔とは真逆を行く存在であり、DJプレイ中の彼女の脳は月の引力でプックリ数cm浮いてしまっている。She in the sky with JELLY BEANS.

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Marginal Records 更新情報

Marginal Recordsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング