ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

琉球王 ☆ 金城茂之コミュの今日のしーげー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピックでは、主に試合の事についてお願いします電球ぴかぴか(新しい)

コメント(49)

今日のしげは神懸かってました!

いや、三井が降臨したような!!


外す気がしねー

みたいな!
 芽12月20日 vsライジング福岡@久留米総合スポーツセンター

35分間出場、17得点
3pt.2/3、2pt.2/5、FT7/10
5リバウンド、4アシスト、1スティール

キングス大ブレーキとなった第4Qでしたが、そのQでも勝負強さを発揮。
第4Qだけで8得点を奪取した他、得点以外でもチームに貢献。
キングスの勝利に大きく貢献しました。わーい(嬉しい顔)
そして、3pt.ランキングは堂々の1位です。電球ぴかぴか(新しい)
 
 琉球ゴールデンキングス90−88ライジング福岡
 芽12月21日 vsライジング福岡@久留米総合スポーツセンター

30分間出場、7得点
3pt.2/6、2pt.0/5、FT1/2
2アシスト、1スティール

ロースコアな展開となったこの試合。
しげさん自身2pt.ショットを決められないなど、今ひとつ波に乗れない試合になりましたが、手堅くアウェイの福岡で勝利。指でOK
チームもこれで4連勝となり、今週末はゲームがなく、お休み。
1週間しっかり調整して、最高のコンディションでvs高松戦@ホームを迎えることになりそうです。ちっ(怒った顔)
アローズは相当気合を入れて挑まないと、勝てそうにありません。ボケーっとした顔

 琉球ゴールデンキングス81−72ライジング福岡
しーげー、直人さんの足首捻挫が心配。
今週はゲームがないので安静してほしいです。

ホームで、高松撃破させてもらいまっせ。
 芽1月3日 vs高松ファイブアローズ@那覇市民体育館

37分間出場、13得点
3pt.1/4、2pt.5/6、FT0/0
2リバウンド、3アシスト、3スティール

アロな管理人にとって非常に複雑な2009年初ゲームわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
ロースコアな展開とハイスコアな展開にメリハリをつけ、常にゲームを支配しつづけたキングスが勝利を飾りました。
そんな試合、前半は厳しいマークにあうものの、やはり勝負所で点を稼ぐあたりはさすが。
どこかの#9とは違いますねボケーっとした顔

 琉球ゴールデンキングス86−79高松ファイブアローズ
 芽1月4日 vs高松ファイブアローズ@那覇市民体育館

32分間出場、11得点
3pt.3/7、2pt.0/3、FT2/2
2リバウンド

もはやキングス勝ちゲームには恒例となりつつある、4Qでの相手の猛追を断つ
3pt.は今日も健在ぴかぴか(新しい) 
#3不在の高松相手に終始キングスペースの試合を展開し、6連勝。
3位大阪も勝利したため、2位3位が勝ち星で並びました。たらーっ(汗)

 琉球ゴールデンキングス73−69高松ファイブアローズ
 芽1月10日 vs大分ヒートデビルズ@大原総合体育館

26分間出場、12得点
3pt.1/2、2pt.3/6、FT3/4
2リバウンド、2スティール

首位琉球vs最下位大分の戦い。
1Qこそもたついたキングスでしたが、2Q以降はきちっと戦い、完勝。
個人の成績がどうこうよりも、主力選手の出場時間を削減できたことや、控え選手が出場できたことが、いまのチームにとって大きなプラスとなります。電球ぴかぴか(新しい)


 琉球ゴールデンキングス95−61大分ヒートデビルズ
 芽1月11日 vs大分ヒートデビルズ@大原総合体育館

30分間出場、8得点
3pt.0/2、2pt.2/3、FT4/4
1リバウンド、1アシスト、1スティール

4Qまで王者らしからぬ試合運びをしてしまったキングスでしたが、4Qに41得点と驚異的な追い上げを見せ、見事勝利。
しげさんは3pt.もなし、8得点といつもに比べると少し元気がないように感じました。
来週はホーム宜野湾でのゲーム。きっとまた大暴れしてくれるでしょう。わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


 琉球ゴールデンキングス102−86大分ヒートデビルズ
管理人が多忙であったため、2日分の結果をまとめて載せます。

 芽1月17日 vs滋賀レイクスターズ@宜野湾市立体育館

35分間出場、7得点
3pt.1/4、2pt.1/5、FT2/2
5リバウンド、2アシスト、2スティール

 琉球ゴールデンキングス72−85滋賀レイクスターズ

 芽1月18日 vs滋賀レイクスターズ@宜野湾市立体育館

31分間出場、8得点
3pt.0/2、2pt.1/7、FT6/6
3リバウンド、4アシスト、1スティール

 琉球ゴールデンキングス91−78滋賀レイクスターズ
 芽1月31日 vs大阪エヴェッサ@大阪市中央体育館

34分間出場、23得点(チームハイ)
3pt.4/5、2pt.2/4、FT7/7
2リバウンド、2アシスト

手に汗握る大接戦を制して、早くも今シーズン王者大阪エヴェッサに勝ち越しを決めましたぴかぴか(新しい)
その原動力となったのは、もちろんジェフのブザービーターですが、1Qだけで10得点したしげさんの得点も大きく貢献しています。
ここ4試合で19本のFTをすべて成功させている事も本当に素晴らしいですね。ほっとした顔

 琉球ゴールデンキングス91−89大阪エヴェッサ
 芽2月1日 vs大阪エヴェッサ@大阪市中央体育館

32分間出場、1得点(今シーズン最低)
3pt.0/2、2pt.0/1、FT1/2
2リバウンド、2スティール

翌日の大爆発から一転、今日は今シーズン最低の1得点に終わりました。冷や汗
今日はチームとしても終始何をやってもうまく行かない印象。
長いシーズンですから、きっとこんな日もあるでしょう。
大阪に負けたというより、自分たちの調子が悪かったんだと捉え、来週の名護開催に向けて頑張ってほしいものです。わーい(嬉しい顔)

 琉球ゴールデンキングス63−81大阪エヴェッサ
 芽2月7日 vsライジング福岡@名護21世紀の森体育館

40分間出場、22得点(チームハイ)
3pt.4/12、2pt.4/6、FT2/3
2リバウンド、5アシスト

戦友・呉屋貴教選手との濃顔対決@やんばるを制すexclamation ×2
ライジング福岡の呉屋選手とは1年違いの先輩後輩関係にあたります。(しげさんが1年後輩)
沖縄では今シーズン初めて顔合わせとなったこの試合で、チームハイの22得点を記録。ぴかぴか(新しい)
決し調子が良かったわけではありませんが、強気でシュートを放ち続け5アシストも記録。
明日もこの調子で行ってほしいですね。ほっとした顔

 琉球ゴールデンキングス81−80ライジング福岡
 芽2月8日 vsライジング福岡@名護21世紀の森体育館

35分間出場、17得点
3pt.2/5、2pt.4/9、FT3/5
1リバウンド、5アシスト、1スティール

戦友・呉屋貴教選手との濃顔対決@やんばるで2連勝exclamation ×2exclamation ×2
この日もコンスタントに自分の役割を果たし、17得点を記録。電球
3pt.ランキングは未だに1位の座を譲っていません。ほっとした顔ぴかぴか(新しい)
しかしすぐ後ろには大東文化大学の後輩・竹野選手(新潟)が0.1%の差できています。げっそり
写真は前日の試合でMVPを受賞した時の一枚。

 琉球ゴールデンキングス87−73ライジング福岡
 芽2月14日 vs高松ファイブアローズ@高知県立県民体育館

34分間出場、24得点(チームハイ)
3pt.5/12、2pt.5/7、FT0/0
3リバウンド、3アシスト、2スティール

今シーズン5度目の管理人にとって複雑なゲームわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
今回は高松ではなく、高地で開催されました。
そんな時、管理人は大阪でbtを見ていましたが・・・笑
チームの調子が悪い中、一人気を吐いたしげさん。
明日はどうなるでしょうか。目ぴかぴか(新しい)

 琉球ゴールデンキングス70−85高松ファイブアローズ
 芽2月15日 vs高松ファイブアローズ@高知県立県民体育館

30分間出場、7得点
3pt.1/4、2pt.2/4、FT0/0
3リバウンド、2アシスト、2スティール

昨日のチームハイの活躍から一転、今日は少し元気がなかったように思います。
この2日間FTがO本というのが不思議です冷や汗
しかし現地で観戦した人のお話によると、しげさんのスピードには誰もついてこれてなかったみたいです。わーい(嬉しい顔)

 琉球ゴールデンキングス73−76高松ファイブアローズ
 芽2月21日 vs大分ヒートデビルズ@那覇市民体育館

27分間出場、16得点
3pt.4/8、2pt.1/5、FT2/2
2リバウンド、1アシスト

最下位大分を迎えてのホームゲームチューリップ
序盤エンジンがチームとして機能せず競るも、3Qでしげさんが爆発して快勝。ウッシッシ
結局出場時間も27分と、かなり短い方でした。
明日も頑張ってほしいところですぴかぴか(新しい)

 琉球ゴールデンキングス94−68大分ヒートデビルズ
今日の試合のしーげー選手の活躍も、もちろん良かったのですが
沢岻兄の活躍、連続3ポイント成功に自分の事よりも喜んでる?
そんなしーげー選手もなかなかどうして素敵でしたよ☆
 芽2月22日 vs大分ヒートデビルズ@那覇市民体育館

28分間出場、12得点
3pt.2/8、2pt.2/2、FT2/2
4アシスト、1スティール

昨日の試合では、前半はあまり存在感を示せないでいましたが、今日は前半から存在感を存分に発揮しました。ほっとした顔
出場時間ランキングで日本人では2位にランクインしているしげさんにとって、今節のような試合展開はとても大きな意味を持ちます。電球
来週は苦手としている滋賀でアウェイ。是非体調管理をしっかりとし、怪我なしで今シーズン終了まで突っ走ってほしいところですぴかぴか(新しい)

 琉球ゴールデンキングス92−73大分ヒートデビルズ
 芽2月28日 vs滋賀レイクスターズ@守山市民体育館

34分間出場、3得点
3pt.0/1、2pt.1/7、FT1/2
3リバウンド、1アシスト

試合を決定付けるFTを沈め、重苦しい試合展開に終止符を打つexclamation ×2
最後キングスの閉めを飾ったわけですが、今日はいまいち元気がなかったようですあせあせ(飛び散る汗)
やはり滋賀相手に苦手意識があるのでしょうか。冷や汗
しかし、苦手チーム相手にアウェイで先勝できたことは、大きな意味を持ちますぴかぴか(新しい)

 琉球ゴールデンキングス70−69滋賀レイクスターズ
 芽3月1日 vs滋賀レイクスターズ@守山市民体育館

21分間出場、16得点
3pt.4/5、2pt.2/6
2リバウンド、3スティール

圧倒的勝利=圧勝exclamation ×2exclamation ×2
昨日の鬱憤を晴らすかのような試合展開で、苦手とする滋賀を撃破パンチ衝撃
1Qから得点を積み上げ、早々と前半で試合を決めることが出来ました。
その結果今シーズン最短の21分出場となり、出場時間ランキングも10位以下になりました。
良いリフレッシュとなれば良いのですね。電球

 琉球ゴールデンキングス87−56滋賀レイクスターズ
日曜日の新報は
し-げ-さんでしたわーい(嬉しい顔)

やぱかっこいい揺れるハート
 芽3月7日 vs埼玉ブロンコス@那覇市民体育館

28分間出場、4得点
3pt.0/6、2pt.1/4、FT2/3
2リバウンド、2アシスト、1スティール

3pt.が6本打って0本成功と、苦しんだ今日のゲーム。
スコアだけを見れば完全にブロンコスのゲームでした冷や汗
しかし、今日の結果を受け止め、明日はガッツリと決めてくれるはずexclamation ×2exclamation ×2
2日続けてスランプが無いというのも、しげさんの凄さですぴかぴか(新しい)
明日は絶対にやっつけてくれるはず。埼玉の庄司選手に奪われた3pt.王者の座も、1日で取り戻してくれるはず。
那覇市民体育館に行かれる方わーい(嬉しい顔)応援よろしくお願いします。電球ぴかぴか(新しい)

 琉球ゴールデンキングス63−54埼玉ブロンコス
 芽3月8日 vs埼玉ブロンコス@那覇市民体育館

29分間出場、8得点
3pt.2/10、2pt.1/2、FT0/0
2リバウンド、1アシスト、1スティール

どうも埼玉は苦手なようです。涙
ここ2試合は不本意な出来だったとは言え、プレイオフに向けて考えれば、昇格がナシだったとは言えないはず・・・。
来週再来週とイースタンカンファレンスとのアウェイ戦が続きます。
特に再来週はプレイオフを勝ち上がれば対戦するであろう浜松との試合も控えています。
かなり厳しい戦いとなりそうですが、期待しましょうぴかぴか(新しい)

 琉球ゴールデンキングス66−84埼玉ブロンコス
 芽3月14日 vs富山グラウジーズ@富山県総合体育館

36分間出場、8得点
3pt.0/3、2pt.2/5、FT4/4
5リバウンド、2アシスト、3スティール

 琉球ゴールデンキングス79−69富山グラウジーズ

 芽3月15日 vs富山グラウジーズ@富山県総合体育館

21分間出場、9得点
3pt.2/5、2pt.1/2、FT1/2
3リバウンド、2アシスト、1スティール

 琉球ゴールデンキングス82−81富山グラウジーズ
 芽3月21日 vs浜松東三河フェニックス@豊川市総合体育館

31分間出場、24得点(チームハイ)
3pt.4/13、2pt.4/7、FT4/4
4リバウンド、2アシスト

チーム一丸となりプレイオフ前哨戦第一ラウンドを制すexclamation ×2
今シーズンのファイナルで対戦するかもしれない浜松相手に勝利。わーい(嬉しい顔)
しげさんも久々に2桁得点&チームハイぴかぴか(新しい)これは大きいぞ…。グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

 琉球ゴールデンキングス86−80浜松東三河フェニックス
 芽3月22日 vs浜松東三河フェニックス@豊川市総合体育館

28分間出場、16得点(チームハイ)
3pt.3/11、2pt.3/4、FT1/1
2リバウンド、4アシスト、1スティール

2日続けてチームハイをマークするも、残り6秒からマイケル・ガーデナーに決められて逆転負けがまん顔バッド(下向き矢印)
今日は負けましたが、ファイナルの前哨戦となる戦い@アウェイを1勝1敗で終えた事は、十分収穫のある事だと思います。わーい(嬉しい顔)
そして来週はついに沖縄市での初開催exclamation ×2 相手も大阪エヴェッサという事で非常に楽しみですねるんるんるんるん

 琉球ゴールデンキングス82−83浜松東三河フェニックス
 芽3月28日 vs大阪エヴェッサ@沖縄県総合体育館

27分間出場、17得点
3pt.3/5、2pt.1/3、FT6/7
4リバウンド、1アシスト、1スティール

王者に負けない。それが今年のキングスぴかぴか(新しい)
管理人にとっても思い出深い“県総”でのエヴェッサ戦の初戦を制しました指でOK
27分間の出場で17得点と実に効率の良い得点の仕方でチームの勝利に貢献しました。わーい(嬉しい顔)
ちなみに、ここ最近はシーズン終盤ということで、プレイタイムを若干減らして疲労を軽減させている模様です。

 琉球ゴールデンキングス85−79大阪エヴェッサ
 芽3月29日 vs大阪エヴェッサ@沖縄県総合体育館

32分間出場、3得点
3pt.1/7、2pt.0/3、FT0/0
1リバウンド、4アシスト、1スティール

前回の大阪戦同様、しげさんの不調がチームの調子に伝染し、残り1秒以下から逆転負けを喫してしまいましたがまん顔

 琉球ゴールデンキングス68−69大阪エヴェッサ
 芽4月4日 vsライジング福岡@岡垣サンリーアイ

15分間出場、2得点
3pt.0/2、2pt.1/1、FT0/0
3リバウンド、2アシスト、1スティール

インサイドを制圧し、ライジング相手に完勝電球
しかし、個人としてはどうもここ最近は調子を落としているらしいです。冷や汗バッド(下向き矢印)
シーズン終盤に照準を合わせているのでしょうか。
その照準が来週の高松戦だったら管理人はとても複雑なわけですが・・・わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

 琉球ゴールデンキングス94−69ライジング福岡
 芽4月5日 vsライジング福岡@岡垣サンリーアイ

4分間出場、0得点
3pt.0/1、2pt.0/1、FT0/0

チームは無事に勝利したわけですが、なにがあったのでしょうか・・・涙
ご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか。あせあせ(飛び散る汗)

 琉球ゴールデンキングス72−68ライジング福岡
 芽4月11日 vs高松ファイブアローズ@沖縄コンベンションセンター

42分間出場、35得点(ゲームハイ&キャリアハイ)
3pt.6/13、2pt.4/9、FT9/9
4リバウンド、1アシスト、2スティール

復活exclamation ×2爆発exclamation ×235得点exclamation ×2
アローズブースターの管理人としては、今日復活するのか。というのが思いもありますがわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
#9岡田との日本人SG対決に圧勝し、チームも延長戦を制して勝利。
プレイオフ沖縄開催を確定させました電球

 琉球ゴールデンキングス94−86高松ファイブアローズ
ここ一番のBIG SHOTカナリ高確率で決めてきますね。
まいりましたぁ〜(@_@;)
 芽4月12日 vs高松ファイブアローズ@沖縄コンベンションセンター

37分間出場、21得点
3pt.4/8、2pt.4/6、FT1/2
4リバウンド、1アシスト、4スティール

exclamation ×2西地区1位確定ぴかぴか(新しい)
今日の勝利で西地区レギュラーシーズン1位を確定させ、ぐっと有明へと近づきました指でOK
本当に、ここ1番では絶対に外しませんね・・・電球
今週は週間MVPも狙えるのではないでしょうか電球

 琉球ゴールデンキングス94−84高松ファイブアローズ
一度で2試合分の記録になります。
すいません。

 芽4月18日 vs大分ヒートデビルズ@ビーコンプラザ

33分間出場、14得点
3pt.3/6、2pt.2/6、FT1/1
5リバウンド、2アシスト

 琉球ゴールデンキングス82−71大分ヒートデビルズ

芽4月19日 vs大分ヒートデビルズ@ビーコンプラザ

19分間出場、9得点
3pt.1/1、2pt.3/6、FT0/0
1リバウンド

 琉球ゴールデンキングス94−71大分ヒートデビルズ

P.S 管理人の予想通り、先週は週間MVPに輝きましたねぴかぴか(新しい)
 芽4月25日 vs滋賀レイクスターズ@那覇市民体育館

34分間出場、8得点
3pt.2/3、2pt.1/3、FT0/0
1リバウンド、2アシスト、1スティール

今シーズン最終節の一戦目。電球
途中負傷!?や滋賀の驚異的な追い上げでヒヤッとする場面もありましたが、なんとか勝利しましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
明日も怪我ナシで、有終の美を飾ってほしいものです。

 琉球ゴールデンキングス78−73滋賀レイクスターズ

 芽4月26日 vs滋賀レイクスターズ@那覇市民体育館

29分間出場、17得点
3pt.4/7、2pt.2/5、FT1/2
1リバウンド

レギュラーシーズンホーム最終戦を白星で飾るexclamation ×2exclamation ×2
立ち上がりこそもたついたものの、ホーム最終戦を白星で飾り、勝率でbjリーグ
新記録を樹立しました。
もちろん、この偉業にしげさんの力が大きく影響を与えたのは、言うまでもありません。わーい(嬉しい顔)
GWのプレイオフも、相性の良い福岡ですし、きっとやってくれるでしょう。

 琉球ゴールデンキングス83−66滋賀レイクスターズ
ホームで2連勝し、有明進出決定exclamation ×2exclamation ×2

 芽5月5日 ウェスタンカンファレンス・セミファイナル 第1戦
     vsライジング福岡@那覇市民体育館

37分間出場、17得点
3pt.3/13、2pt.2/6、FT4/6
6リバウンド、1アシスト、1スティール

 琉球ゴールデンキングス76−69ライジング福岡

 芽5月5日 ウェスタンカンファレンス・セミファイナル 第2戦
     vsライジング福岡@那覇市民体育館

29分間出場、15得点
3pt.2/7、2pt.4/5、FT1/1
1リバウンド、4アシスト

 琉球ゴールデンキングス70−59ライジング福岡

ライジングの執拗なディフェンスに苦しみながらも、有明行きを決めましたわーい(嬉しい顔)
相手ペースで試合を進められたにもかかわらず、後半からきちんと巻き返して逆転できる事は、その力が本物でないと不可能なことです。
今シーズンのキングスには、きっと本物なんでしょう。電球ぴかぴか(新しい)
まぁ、それが本物かどうかは、有明で証明してくれるはずです。手(パー)目
残り2試合、しげさんの活躍に期待しましょうexclamation

それから、管理人の応援する高松ファイブアローズは負けてしまいましたが、管理人は有明に行きます。
もし有明に行かれる“しげブー”様がいらっしゃいましたら、是非お声をかけてくださいるんるん
Beerを飲んで若干意識が朦朧としているかもしれませんが・・・笑

よろしくお願いしますうれしい顔

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

琉球王 ☆ 金城茂之 更新情報

琉球王 ☆ 金城茂之のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング