ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

つつみ幼稚園(茨城県)コミュの自己紹介お願いします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1992年(91年度)3月に卒園したMasa(管理人)です。
卒園後、すぐに埼玉県に引っ越してしまいました。今は1年間アメリカに留学中です。12月に帰って、年越したら成人式です。(埼玉ですが)
卒園後も祖父母の家が茎崎町(現・つくば市)にあったのでよくつつみ幼稚園を外から見てました。
よろしくお願いします。

コメント(38)

こんにちは!
自分は1991年3月に卒業しました〜。
よろしくお願いします☆
あらしさん
こんにちは。登録ありがとうございます。僕の1つ上ですね。よろしくお願いします。
こんにちはっ☆初めまして〜
私もつつみ幼稚園卒業者です(^−^)
1990年(平成元年)卒業しました。

昔の友達とかとここで再会できるといいなぁ〜w

よろしくお願いします☆
こんにちは〜!
つつみ幼稚園すっごい懐かしいよ(>o<)なんか感激です(T.T)
私もたぶん1990年卒業です!
あんまり記憶にないんだけど、年長のとき松本先生のクラス(1組)でした。
90年卒の方いるみたいだけど、ごめんなさい!!覚えてないです。
でも、よろしくお願いします。(^_^)
 
私は3組だったかな?
石山先生のクラスです〜ヾ(*'ω'*)シ
少しずつ人が増えてきて嬉しいです!
ネンチュウの時、松本先生でした。まだいるんですか??会いたいなぁ〜☆彡
初めまして☆
あたしもつつみ幼稚園で育ちました☆
多分、同じく90年卒です。
松本先生、懐かしいなぁ♪
初めまして。
卒業は85年ぐらいです。
もう記憶が曖昧なんですが、
年長から転入したと思います。

すげー懐かしい気分になったので、
自分の忘れかけた記憶の扉が錆付かない内に
何か思い出せるよう参加しまーす。。。
松本先生まだいらっしゃるんだー。
会いたいなぁ。

年長になったとき松本先生のクラスになって、マジでヤダって思ったことを覚えてるんだ。だって、ちょーーー怖いイメージだったから。(笑)

あと、授業中(?)に石山先生のどなり声がきこえてきたり・・。

せっかく同級生がいるのに覚えてないなんてマジ悲しいです。
☆HARUMI☆さん、2組だと大橋亮君って覚えてます?
やっぱ覚えてないですよねー。その人がどうかしたってことじゃなんだけど、うちの近所の人なんで覚えてたらなんか嬉しいなぁって思っただけなんで気にしないでください。

ホットドック作りやりましたねー。懐かしいなー!
確か年長さんが下級生の分も作るんだっけ??

お餅つき大会もやりましたよね。納豆もちがおいしかったことが記憶に残ってます(笑)

tittiさん!
松本先生のクラスだったんですか?
ってか、大学一緒ですね。かなりビックリ!!
スクラップ持ってますよー!!年少時代から年長時代まで全部とってある〜☆
幼稚園生でなんでこんなもの作れるんだろーって思います。今じゃ、どうやって作るんだ??ってな感じです。(笑)

年少のときの夢が、「納豆屋さん」ってかいてあってかわいげがないですよねー。
★あーやさん

はい!!
松本先生のクラスでした♪
大学まで一緒なんて、本当にビックリです☆
残念ながら一浪なので、学年はいっこ下ですが…
現在、P3です^^
tittiさん♪

松本先生のクラス?!わーい。うれしい!
年長さんの学芸会で「かちかちやま」やったよねー。

P3かぁ。教室決め大変だったみたいだよね。
P3知り合いいるよー。ハンド部のコ。あずぅとか知ってる?
★あーやさん

そうそう!
かちかちやま☆懐かしい〜。
あと、なぜが日本太鼓たたいたりもした気がする。

あずぅって、何あずでしょうか?
何人か、あずっていて…
しかも、何部か分からないので(>_<)
tittiさん♪

太鼓?!記憶にないかもー・・(゜O゜;)

あずぅは上山。
前半のコだけどわかるかなぁ??
tittiさん♪

太鼓?!記憶にないかもー・・(゜O゜;)

あずぅは上山。
前半のコだけどわかるかなぁ??
★あーやさん

上山なら分かります^^
普通に友達で、まいみくにも入ってますよ♬
こんにちは。自分は85年頃の卒園生です。
しかも幼稚園のすぐそばが実家なモンで自分の部屋からも見えます。平日に仕事が休みだといろいろな歌が流れてくるんでそれが目覚まし代わりになってました。スイカの名産地なんかよく流れてたなぁ。とりあえずよろしくどうぞ。
1991年(90年度)3月に卒園したっぽいです。
ぜんぜんていうくらい覚えてないですね〜
小学校1年終わってから引っ越しちゃったから、
それ以来ですね〜
こんなんもあるんか・・・
検索かけてみるもんだねぇ(笑

86年3月卒デスw

年中:5組・深谷センセ
年長:2組・中山センセ

デシタw

アルバムもスクラップも未だに取ってありますねぇw
こんにちは
はるか昔に卒園しました。
たぶん1977年です。

3年後には娘もつつみ幼稚園に行く事になりそうです。
今も餅つき大会はあるのかな。
マザー牧場のお泊り会はあるのかな?

ちょっと楽しみ♡
はじめまして。まさかと思って検索したら、ありました。
Takaと申します。嬉しくなったので自己紹介します。

82年(昭和57年)入園、84年(昭和59年)卒園のはずです。
谷中の東観団地から、幼稚園バスで通ってました。

たしか、

年中(1年目?):松本先生?(戸塚先生?)←記憶あやふや
年長(2年目?):中山先生 ← これは確実

でした。

まだ古い園舎だったことや、庭の端っこのほうに登り棒があったり、箱根に遠足に行ってバスがエンコしたことをよく覚えています。ハーモニカの練習してテストさせられたなぁ。

ああ、なつかしい(笑)

>20:chef さん
もしかして、同じ中山先生でしょうか!?
卒園時期的には可能性がとても高いですね。
neeneeさん
私もはるか昔に卒園しました
たぶん3年保育だったのでかぶっている年代…1979年卒?
餅つき大会やマザー牧場なつかしやぁ〜
芋掘りなんていうのもありましたねぇ
はじめまして、1980年生まれです!!

年長が松本先生でした電球
他は覚えていません。

箱根のバス遠足懐かしいですねバス
ハーモニカのテストもありましたね!!

凄く懐かしいです!!
同い年の方いますか〜〜??
1989年生まれで96年卒かな?
双葉団地に住んでいまして、団地内で祖父母が豆腐屋を営んでおりました。
ピンときたかたは110番なりマイミクなりお願いしますわーい(嬉しい顔)
みーさーさん僕も同い年ですよグッド(上向き矢印)
オイラは中山先生でしたウッシッシ
昔はいつもピーピー泣いてましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
1982年生まれです電球
スカイハイツに住んでました台風
鼓笛隊とかやった記憶がぁりますムード
はじめまして〜手(パー)
とお〜いはるか昔、卒業しました!
何年卒だか??
S43生まれです

実家は幼稚園のすぐ近く、子供も行ったよ

同年代の人いないかな?
s54生まれです。 年長の時は松本先生が担任でした。

今は 自分の子供2人通ってます。

松本先生は今でも元気です。松本先生がいないとまとまらない感じ。

現在 和子先生が園長してますが 松本先生が園長やった方がまとまりそう。


この前松本先生と 子供達で写真撮ってきました。 なんかうれしい。
松本2世かなり通っているいるようです。
>>[31]
もしかして、お豆腐屋さんって、星くんのとこですか?

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

つつみ幼稚園(茨城県) 更新情報

つつみ幼稚園(茨城県)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング