ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のだ春オフラインコミュののだ春ゼミの卒論の掟

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
後輩へ、捧ぐ、ゼミの掟の数々。。。

これらを参考にし、先生を驚かせましょう!

ちなみに、今年度分です☆



・「参考文献」「資料」なども目次に入れます。資料が複数ある人は,資料タイトルと頁も目次にあると親切。
・章や節の見出しは,ゴチック体にするとほどよく目立つ(太字は目立たない。大きさを変えると行数が狂うことがある)。
・例文は頭1〜2字下げが見やすい。複数行にわたるときの行頭もいちばん左に行かないようにそろえること。(インデントを使うといい)
・2ケタ以上の数字は半角。
・グラフの背景(プロットエリア)が意味もなくグレーで見にくい人がいます。
・表はできるだけ頁にまたがらないように。
・図表とタイトルは,基本的にセンタリング(中央揃え)。
・資料があった方がいいものがあれば,ちゃんとつけましょう(現物のコピー,調査結果全体のリストなど)。
・要旨には題目・氏名だけではなく学番も入れておいてください。字数も1200を大きく超えないように。
★最重要ポイント「親切」

・「ていくことにする」「というもの」といった曖昧な表現を無闇に使わない。論文に締まりがなくなります。
・節などが表や例文で始まると,「おいおい,いきなりだよ。何の表だろう」と,読み手は思います。文章で流れを作る。発表と違って,「では,次の図を見てください」なんて言えないわけだから。
・要約,引用のしかた,参考文献一覧の書き方は,何度も何度も言いました。卒論完成版でできてないなんて許されへんでぇ。
・論文末に資料をつけるときは,本文の関係箇所で,「〜は,論文末に資料として添付」と書きましょう。気づきません。
・要旨に,「誰々(何年)では,」なんて書いてあっても,何のことかわかりません。(これ,前回のゼミでも言ったぞ)
・細かいことだけど,URLに,無駄にカラーと下線がついている人が多いです。Wordでそうなりますが,解除できます。

(1)本文と目次で,節の名前やページが違う(本文を修正したのに,目次を最終チェックしていないため)。
(2)例文や図表の番号がずれている。あるいは,説明と一致していない(例文や図表を増減した後,本文も含めたチェックをちゃんとしていないため)。
(3)一目で分かる誤字・脱字(プリントアウトしたものを,落ち着いて見ていないため。最後の方になると,自分の原稿は見慣れ過ぎていて,チェックが難しい。人にも見てもらった方がいい)。


参考:ゼミの掲示板より



ガンバレ!後輩諸君♪♪
あと、掟の追加よろしく〜o(゚◇゚=)

コメント(3)

のだ春のゼミコン2次会の掟

黙って華原朋美「I'm proud」を選曲する。
「誰か間違っていれたあ〜??」って言うと
きっと歌ってくれるはず。
スゴイ…めっちゃ参考になります!m(_ _)m
太字は目立たないって、前のレポートで思い知りました!
印刷したレポートみて、「太字どこ?」ってなりましたもんw

そういえば、9日に行われた
キャンパス言葉辞典完成祝いの飲み会で先生が欠席されて、
すごく寂しかったです(。。)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のだ春オフライン 更新情報

のだ春オフラインのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング