ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

音楽図鑑〜After the 80'sコミュのThomas Dolby

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トーマス・ドルビー(Thomas Dolby、1958年10月14日 )は、 イギリスの音楽家 、音楽プロデューサー、および発明家。

 70年代後半からリーナ・ラヴィッチやフォリナー、デフ・レパード……その他数多くのアーティストから引っ張りだこであったシンセ・サウンドの奇才。しかも多方面からのニーズに手堅く応えられる職人気質も兼ね備えていた。
 その実験精神旺盛(サンプリング技術も当時すでに掌握)で、どこかユーモラスなサウンド・ワークは、「彼女はサイエンス」(82年)の爆発的ヒットにより、ソロ・キャリアにおいても一気に爆発。
 プロモーションビデオは非常にユニークなものが多く、アイディアは自分で出しているという。
 代表作はほかに、『ハイパーアクティブ』、『フィールド・ワーク』(坂本龍一と共作)など。坂本龍一や矢野顕子とも親交が深く、互いにコラボレーションもしている。
 
 80年代半ば以降は線香花火のようにメインストリームからフェイドアウトしてしまったが、80'sシンセ・ポップを象徴するアグレッシヴな名曲の数々は、ニューウェイブ・マニアの記憶には永遠に刻まれるべきクオリティを持っていると言っていいだろう。
もちろん現在もアーティスト活動は続けており、メジャーレーベルではないが作品をコンスタントに制作している。

コメント(4)

Thomas Dolby ーHyperactive

http://jp.youtube.com/watch?v=i5XVd5mwBZM

Thomas Dolby - Airhead


http://jp.youtube.com/watch?v=Ll4N_pvoSXI

Thomas Dolby - Windpower(Live)
ライブも迫力満点!

http://jp.youtube.com/watch?v=AVMbwp1pYCI

Field Work Dolby & Sakamoto


http://jp.youtube.com/watch?v=IBDWzhMQxVA&feature=related

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

音楽図鑑〜After the 80's 更新情報

音楽図鑑〜After the 80'sのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング