ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*上智大学 2009年度新入生*コミュの★サ-クル←勧誘,宣伝★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



サ-クルの勧誘や宣伝などは
こちらでまとめて
お願いしますわーい(嬉しい顔)手(パー)電球



.

コメント(284)

第1回飲み会日程決定**

2010.11.10(WED)
[START] 19:00(20:00)@渋谷

今現在、
参加人数は18人*

メンバーに入るかどうかわからん!
って人も是非来てください♪
お友達を誘ったりして、楽しく飲みましょう^^

[mixi community]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5150570
はじめまして!!
私達は学生団体Amities∞と言います。Amities(アミティエ)とはフランス語で友情という意味で、∞は無限を意味します。
「友情というものは無限である」ということをモットーに活動をしていきたいと思っています。 「何か大学生活の証を残したい」または、「大学生活を充実させたい」と考えている人は大歓迎です。

現在、主に大学1、2年生の東大、一橋大、東工大などの国公立大学、早慶上智、東京理科大、ICU、MARCH、学習院、明治学院、津田塾、日本女子、東京女子、学習院女子、共立女子、聖心女子、清泉女子、白百合、フェリス女子などからなる学生団体を目指していて、 現在初期のメンバーを募集しています。

できたばかりの学生団体(2010年5月発足)なので、企画の提案もでき、一緒に学生団体をつくりあげていくこともできます。また、参加の強制はなく、兼サーもOKとします。ただし、下に示した部門の中心メンバーになったらそれなりに責任をとって活動してもらいます。

現在、活動を円滑に進めるためにも部門ごとに分かれて活動をしていこうとしています。
部門として本格的に進めているものとして、
「街巡り&フリーペーパー作成部門」 
首都圏の街・商業施設を訪問し、学生の視点から考えた、紹介フリーペーパー作成
(企業の協賛を得て主に首都圏の大学生に配ることを目的とする) があります。

また、この他にもビジネスコンテス部門や映像部門などもあります。具体的な詳細は下のコミュニティを見てください。
※ただし、この他に「なにか自分が立ち上げてやってみたい」というものがあれば部門自体を立ち上げることも可能です。

さらに、社会人との交流や企業セミナー、他の学生との交流なども考えております。

このような活動は、必ずしもそうではないかもしれませんが、将来、就活などで役に立つと思います。
というのも、「大学生活で何をしましたか」と聞かれて、答えられることは非常に重要であるからです。

ただ、少しは大学生らしい活動もしようということで娯楽も考えています。
企画については皆さんの意見を参考に決定したいと考えています。
※しかし、中心は学生団体としての活動です。娯楽だけを求める方は申し訳ないですが他のサークルをお探し下さい。

活動頻度としては週に1回、または2週間に1回のペースでミーティングを行います。
活動場所は山手線内(山手線沿線も含む)の駅かその近くにします。

ただし、私たちの学生団体は皆さんが楽しめるように、また活動を円滑に行うためにも活動において、以下のルールを守ってもらいます。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54290335&comm_id=5029851

我々の学生団体の詳細をもっと知りたい、関心をもったという方は私にメッセを送るか以下のアドレスまでメールをお願いします。
是非私たちと一緒に有意義な大学生活を過ごしましょう!

連絡先  join_amities@yahoo.co.jp
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5029851

貴重なスペースありがとうございました。
【第32回国際学生シンポジウム参加者募集】


管理人様、貴重なスペース失礼いたします。
不適切でしたら、お手数ですが削除して頂ければと思います。



はじめまして。我々は国際学生シンポジウム運営委員会という、毎年ディスカッションイベントを主催しております学生団体です。この場をお借りして第32回国際学生シンポジウム開催のお知らせと参加者募集をさせて頂きます。

以下告知文です。

------------------------------------------------------------------------




『真』の『深』な『新』なる議論を交わす場

『国際学生シンポジウム』

あっという間の大学生活。
ならば、今このときこそ、自らが動いて有意義な学生生活を勝ち取りませんか?


○全国各地の学生と現実に立脚した理想を語りあい、真のつながりを持ちたい方
○普段の授業やゼミで満足のいく議論を行えていない方、もっと議論したい方
○様々な社会問題に関心があって、より深い議論をしたい方
○自分だって学生としてこんな理想をもっているんだと叫びたい方

そのような方々はぜひ第32回国際学生シンポジウムにご参加ください。
同じ議論は二度と起こりません。今、求められているのはあなたです!
我々、そして全国の学生と最高の議論を作っていきましょう!

---下記、イベント概要です---

□■国際学生シンポジウムとは■□
国際学生シンポジウムとは、12月25日〜27日の2泊3日を通して、全国から集まった計120人の学生・留学生・社会人と共に、テーマごとに分かれて熱い議論を行なう日本最大級のディスカッションイベントです。毎年、省庁・企業から後援・協賛をいただき、今年で32回目の開催になります。過去に緒方貞子氏、金子勝氏、佐々木毅氏、 猪口孝氏、加藤秀樹氏、北岡伸一氏、藤原帰一氏、河野勝氏、宮台真司氏など著名な方々に講師としてお越しいただきました。今年度当日は6の分科会に分かれ、テーマごとに議論を交わします。

※イベント・分科会の詳細は
HP →http://www.sympo.net/(順次公開)
運営委員ブログ→http://sympo32th.blog119.fc2.com/

□■募集人数■□
120名選抜方式(各分科会定員20名×6個)
※応募の際の課題文により選抜いたします。

□■日時・場所■□
・2010年12月25日〜27日
・東京代々木 国立オリンピック記念青少年総合センター
HP→http://nyc.niye.go.jp/

□■参加費■□
学生12000円 留学生6000円 社会人15000円

□■応募方法■□
HPの応募フォームより必要事項を記入の上ご応募ください
応募フォーム→http://www.sympo.net/sanka.html

※応募者のための説明会を開催いたします。(選考には一切関係ありません)
参加希望の方は運営委員長 坪田拓郎→sympo32@gmail.comへご連絡ください。
【日程】
第1回説明会 10月16日 国立オリンピック記念青少年総合センター
第2回説明会 10月30日 同上
≪時間・場所等詳しくはHP・ブログにて≫

□■応募締め切り■□
2010年11月12日(金 )迄
※例年、締め切り間近に応募が集中しますので、締切日に近づくにつれHPにアクセスしにくくなる恐れがございます。余裕を持ってご応募頂ければと思います。

□■連絡先■□
第32回国際学生シンポジウム運営委員長 坪田拓郎
sympo32@gmail.com


皆様のご参加お待ちしております!!
2009年6月に創立した上智大学公認ビリヤード・ダーツサークル「BullPockets」です。通称ブルポケ(=・ω・)/


上智大学には現存しているビリヤードやダーツサークルが数個ありますが、ブルポケの違うところはちゃんと活動し、スキルの向上を目指しています。



ビリヤードやダーツは難しいと思われがちですが、やりはじめると楽しくて長くやっていけると思います。そして、皆さんに教えてあげられる経験者もいるので安心して楽しんでください。

ビリヤードやダーツ以外のイベントなども計画しています。ボーリング・旅行・ディズニー・スノボー・クリスマスパーティなどもやっていきたいと考えています。



★ビリヤード及びダーツに興味がある方。
★無理な飲みはしたくない方。
★ビリヤード・ダーツをうまくなりたい方。
★上智大学について深く知りたい方。
★まだサークルにはいっていない方
★学部を越え友達を作りたい方


という方にお薦めです!


創立間もないので新入生の皆さんの意見で雰囲気が変わるので、皆さんが求めるサークルにすることもできますよ


試しに見学や体験サークルしにきてください。

気になったらメッセージくださいね

※飲みサークルではありません。飲みを行っても無理に飲ませたりしません
※常識を持ち合わせていない方はお断りさせていただくかもしれません
早稲田大学のオールラウンドサークル
WASEDA MY HONEY(わせだまいおにー)です!!わーい(嬉しい顔)

秋の新メンバーを募集します。
興味のある方はメッセージください。

日程:11月21日(日)
   11月28日(日)
内容:21日は13時よりスポーツ(フットサル、バドミントン等)
     17時半より食事会
   28日は17時半より食事会
場所:高田馬場電車
費用:1500円前後ドル袋

サークルについての詳細はホームページを参照ください。
先日行われた早稲田祭にも出店いたしましたぴかぴか(新しい)
http://sky.geocities.jp/waseda_my_honey/home.html#

入っているサークルが物足りない1年生
サークルに入りそびれた1年生
まだまだ楽しみたい2年生
サークル作りに協力してくれる2年生
どなたでもどうぞ!

ただし、ギャル・ギャル男、ナンパ・出会い目的
常識のない方の参加はお断りしてます。
ご了承くださいm(.. )m

早稲田大学2年 サークル副幹事長・総務 山本 
早稲田大学のオールラウンドサークル
WASEDA MY HONEY(わせだまいおにー)です!!わーい(嬉しい顔)
秋の新歓を行いまするんるん

興味のある方はメッセをお願いします!

日程:11月21日(日) 28日(日)
(共に18時開始予定) 
場所:高田馬場電車
費用:1500円ドル袋

人数には限りがありますexclamation ×2
定員に達し次第締め切らせていただきますのでご了承ください。
参加希望の方には早めの連絡をお勧めしますメール
なお、参加受付は開催日前日の23:59までとさせて頂きます。

*サークルの紹介*
WASEDA MY HONEY(わせだ まいおにー)は
早稲田大学、フランス語のクラスで仲の良かったメンバー
男女約10名によって2009年秋に設立されました電球

週一回の体育館でのスポーツバスケットボールテニス
又はフットサルサッカーを基本に活動しています。

他にも隔週で飲みビールやイベントを開催していて
今月6,7日に行われた早稲田祭にも出店しましたぴかぴか(新しい)

来月はディズニー、逃走中ダッシュ(走り出す様)クリスマスパーティクリスマス
などの楽しいイベントを数多く計画しています。

メンバーが2年生までしかいないので、
そこまで上下関係も意識することなく
みんなで仲良くなれると思います!指でOK

さらに詳しくサークルについて知りたい方は
ホームページをチェックしてみてくださいexclamation ×2
http://sky.geocities.jp/waseda_my_honey/home.html#

貴重なスペースありがとうございましたm(.. )m
早稲田大学文学部2年 まいおにー副幹事・総務 山本
突然の書き込み失礼します。

未来国会2010観覧者募集のお知らせをさせていただきます。


----------------------------------
借金1000兆円を、見過ごせるか。

【日本初】大学生による国家予算編成コンテスト『未来国会2010』開催!

「未来国会2010」は、国家予算を若者視点で作成する、
今までにない本格的なプランニングコンテストです。
60人の学生が12月21日〜23日の2泊3日で、
チーム毎に理想とする国家予算の編成を行います。
12月23日(祝)に行われるコンテストで、会場の観覧者の投票によって最優秀プランを決定します。

そこで、今回はコンテスト当日の【観覧者】を募集いたします。
60人の学生たちとともに、投票を通じて「日本の新しいカタチ」を創ってください。
コンテスト終了後には、懇親会を予定しております。


コンテスト当日には、鈴木寛文部科学副大臣、与良正男毎日新聞社論説副委員長ほか、豪華ゲストが来場の予定です。


ぜひ、多くの皆様のご参加をお待ちしております。


未来国会HP→ http://www.miraikokkai.com/



以下、コンテストの詳細です。


【開催日時・場所】

2010年12月23日(祝)13:00〜17:00
※終了後、懇親会を予定

会場:星陵会館 (永田町駅から徒歩5分)


【定員】

400名


【参加費】

無料


【申込み方法】

下記URLからお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/406909c3128767



【twitterで最新情報をチェック!】

twitterにて「未来国会2010」の情報を随時配信していきますので、
是非フォローして下さい!

公式アカウント:@miraikokkai



【お問い合わせ】

NPO法人ドットジェイピー未来国会2010HP
http://www.miraikokkai.com/

Email:mirai@dot-jp.or.jp

※スパム防止の為、@を全角にしております。
 お問い合わせの際は@マークを半角に変換してからご送信ください。


□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          【東大会計士サークルKSG主催】 
       現役東大2年生の短期一発合格者に続け!
      公認会計士受験の魅力と短期合格の秘訣とは?
日時:12/20(月)  18:30〜20:00
対象:大学生1〜4年
場所:東京大学駒場キャンパスコミュニティプラザ
エントリーはこちら→ http://bit.ly/e12d9C
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
公認会計士について、興味のある方、学習をされている方。
今回は、「東大会計士サークルKSG」主催の、
特別な勉強会のご案内をさせていただきます。
東大会計士サークルKSGは、
「公認会計士に関するリアルで正しい情報を届ける」
を理念とした学生ネットワークです。
先輩メンバーや勉強会の講師には、下記のような方々がいらっしゃいます。
■会計士試験に「独学で、たったの半年で合格」した高野博幸氏。
…現在は、某大手監査法人から会計士予備校の講師へと転身。
ブログは一ヶ月に数万ヒット数を誇っている。
Blog:http://ameblo.jp/ko-n1/
著書:http://p.tl/nlHY
■日本公認会計士協会元会長の中地宏先生。
…日本初の米国公認会計士、金融再生委員、東京都参与、
そしてテレビ東京やセブン&アイHGといった数々の上場企業の役員を兼務するなど、
物凄い経歴をお持ちの人。
News:http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/interview/67/
こういった方々と日々、交流しながら学んでいけるのが、KSGの魅力の一つです。
そんな東大会計士サークルKSGでは、大学2年時に一発合格を果たし、
を 水野さんお呼びし、会計士試験の勉強に関するイベントを開催することになりました。

今回のイベントでは、直接講師の方に会計士資格の魅力や勉強方法をお聞きすることが可能です。
この貴重な機会に、
公認会計士資格に興味のある方、
将来の進路に悩んでる方、
ぜひお気軽に参加してみませんか。
公認会計士というキャリアの魅力を知り、
将来の選択肢を広げてみませんか?
この勉強会に参加し、あなたの輝かしいキャリアのスタートを切りましょう!

【こんな方におすすめです!】
・公認会計士について知りたい
・会計士の勉強を始めたいが何をやっていいか分からない。
・会計士の勉強を始めているが、勉強の仕方に悩んでいる。
・将来、会計関連の資格を取ってみたい。
【対象】
大学生
【日時】
12/20(月)  18:30〜20:00
【参加費】
無料

【開催場所】
東京大学コミュニティプラザ
http://www.com-pla.com/kitakan/setsubi.html
詳細はエントリー後にお知らせします。
【講演内容】
公認会計士受験の魅力、短期合格の秘訣に関して。

【タイムスケジュール(予定)】
水野氏講演
座談会
交流会

【参加講師】
水野 遼(みずの りょう) 
福岡市出身。東京大学入学後、2009年秋口に一念発起して公認会計士になることを決意。
同年12月の短答式試験に学習期間約3ヶ月で合格し、その後2010年8月の論文式試験に合格。
現在は実務補習所に通い会計士登録を目指す一方、商事法務の方面での就職を希望し、
法曹資格を得るために来年5月実施の司法試験予備試験を目指し孤軍奮闘中。

【お申し込み】
お申込みはこちら↓
http://bit.ly/e12d9C

以下のフォームが表示されない場合は
フォーマットに必要事項を記載の上、
info@kaikeishi-circle.com
までご連絡ください。
ここから---------------------------------------
・お名前:
・携帯電話番号:
・大学・学年・学部:
・興味を持った理由:
ここまで---------------------------------------

【公認会計士とは】
弁護士の「司法試験」、医者の「医師国家試験」と並んで、 三大国家試験の一つといわれる。
不況で不透明なこんな世の中だからこそ、人生における武器になる。
もちろん三大国家試験の一つだけあり、難易度は高い。
しかし近年、国の政策により「難易度が大幅に易しく」なっており、
合格者数は数年前のなんと「2倍以上」に跳ね上がっているという状況。
つまり、これからという人にとっては今が一番のチャンス。
ぜひ、時間が豊富にある大学生のうちに取得しよう!

【主催団体】
【会計士サークルKSGとは】
会計士に関する「新しい情報」「正しい情報」を伝え、
刺激し支え合える仲間たちと一緒に、半年〜1年といった短い期間での公認会計士試験合格を目標に、 将来につながる会計士関連ネットワークを構築していくことを目指す。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
★☆コミュティー運営者様、不適切な内容判断でしたら削除の程お願いいたします★☆


■□■-------------------------------------------------------------------■□■
       デザイナー(WEB・紙面)・商品企画・広報担当を募集!!
       サークル感覚な環境なので気軽に是非ご応募下さい
■□■-------------------------------------------------------------------■□■



皆さんこんにちわ!
はじめまして、T・Yです。


私は某会社の取締役に就任し
現役で早稲田大学商学部3年に在籍している学生です。


この度、会社の事業を一緒にやって行く有志を探しています!
もちろん堅苦しく無く、サークル感覚な環境なので興味がある
学生の皆さん是非お声を掛けて下さい。


今取り組んでいる会社では、設立し1年弱も経たない小さな会社ですが
大手航空会社と業務提携を行ったり、交通機関から官公庁など中小企業含め
幅広く様々な取引を行っており、実質4名で事業を運営しまれに無い大手並み
のスピードで成長しています。


そんなフィールドで将来の為に力を蓄えるのもあり、そのまま事業拡大し重要
なポストに就任する機会多数もあります。


会社の事業内容としては、主にインターネットを主軸としたサービス展開を
行っており、各企業様へのソリューションサービスを行いながら来年度には
消費者様向けのファッション系のサイトを立ち上げる予定です。



▼事業内容
・インターネットの企画・開発
・事業開発のマーケティング戦略
・ウェブサイトの企画・制作・開発
・モバイルサイトの企画・制作・開発
・システム・ソフトウェアー開発
・サイトの保守・運営・管理
・広告及びキャンペーン制作
・集客プロモーション



会社の事業を一緒にやって行く同志として、下記における職種に興味のある
大学生から専門学生そして、フリーで現在活躍されている「社会人」の皆様
まで幅広くお会い出来ればと考えています。

また、学生団体からのエントリーも歓迎いたします。



▼募集職種
・デザイナー <WEB/紙面>
 Photoshop,Illustrator ドリームウィーバーのどれかを使用出来る方
・プログラマー
・カメラマン
・企画
・広報


年齢・性別・国籍・経験は問いません!!
やる気を重視します。


何事にも「志」が高く、チャレンジ精神がある方からのお声をお待ちしています。
会社として、世界へ情報発信出来る組織を目指しています。


ご連絡の際は、当トピックでの書き込みでは無く、私、T・Yまでメッセージ
を送付下さい。ご連絡の程心よりお待ちしております。


▼代表者プロフィール
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=8675837


■□■-------------------------------------------------------------------■□■
          ●心から返事を頂ける事を楽しみにしています●
■□■-------------------------------------------------------------------■□■
管理様貴重なスペースありがとうございます。
不適切でしたら削除下さい。

チャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペルチャペル
わーい(嬉しい顔)☆史上最大の学生大忘年会パーティ☆@12月30日(木)『六本木57-fifty seven-』【600名Party】15:30〜18:30 わーい(嬉しい顔)

ぴかぴか(新しい)大好評!満員御礼!!毎回400人越えの大規模交流パーティーぴかぴか(新しい)
"Sweet"をに開催します !!
主催は女子大生インカレサークル、社会人&学生混合サークルなどのMemberで構成する,集まり大好き♪企画事大好き♪の"Sweet" 揺れるハート
今まで数々のカップルを生み出した恋愛応援イベントでするんるん

るんるんParty Conceptるんるん
★こんな方は是非参加して下さい
・今年から新大学1年生,新専門学校1年生
・地方から東京(首都圏)に来たばかりで,まだ知り合いの少ない方々

===【イベント詳細】=========================================
ワイングラス日時ワイングラス
12月30日(木)
15:30〜18:30
(途中参加,退出可能OK)
(※当日は大変交雑が予想されるため早めの入場をオススメします)

電球規模電球
600名

学校場所学校
六本木57-fifty seven-
東京都港区六本木 4-2-35 地下1階
03-5775-7857
http://www.fiftyseven.co.jp/
http://r.gnavi.co.jp/ga10000/

車(セダン)アクセスバス
http://r.gnavi.co.jp/ga10000/map/
※日比谷線『六本木駅6番出口徒歩2分』→6番出口を出てそのまま少し歩きます。ヒルズとは反対方向になります、最初の信号を左折、すぐ右手に57という看板が見えるかと思います。

手(パー)予約手(パー)
Sweet運営部 ”ミナミ”
hayuyu3@gmail.com まで
参加希望日を題名に明記の上、件名(12月30日)と明記して1、代表者名、2、人数、3、学生or社会人をお送り下さい。

ムードEntrance Feeムード
わーい(嬉しい顔)当日は受付で必ず「ミナミの紹介」とお伝え下さいわーい(嬉しい顔)
(※この告知を見た方のみ割引させて頂きますぴかぴか(新しい))
ハート女性ハート
13000円→2000円(20代 or 学生)
24000円→3000円(上記以外の方)

スペード男性スペード
37000円→6000円(社会人)
45000円→4000円(学生)
※当日はVIP席もご用意しておりますので、ご希望の方は別途ご連絡お願い致します。

バードリンクバー
♪各種アルコール&各種ソフトドリンクを取り揃えてあります

チャペル参加者チャペル
チャペル学生男性チャペル
慶應義塾,早稲田,上智,青山,立教,明治,法政,中央,横浜国立,一橋,専修,日本,駒沢,医大生,東大,大学院生,専門学校生etc(多すぎて書ききれません笑)…

チャペル学生女性チャペル
早稲田・慶應・共立女子・大妻女子・白百合女子・フェリス・聖心女子・清泉女子・明治・青山学院・立教・法政・日本・東洋・駒澤・専修・大東文化・亜細亜・帝京・国士舘・実践女子・目白・武蔵野・医療系学生・美容専門学校生などの大学生や短大生。

チャペル社会人男性チャペル
男性は20代〜40代まで幅広く
金融,経営者,医師,マスコミ,広告代理店,不動産,IT系,コンサルタント,会計士,税理士,アパレル,デザイナー,人材系,メーカー,商社など

チャペル社会人女性チャペル
〜30代前半まで幅広く
OL,受付,秘書,モデル,アパレル,美容師,CA,看護師,保育士,エステティシャン,美容部員,ネイリスト,フラワーデザイナーなど

ムードContentsムード
ネイルカラーリングブース(無料[FREE])
ハンドマッサージブース(無料[FREE])
その他企画中…☆

ムードMusicムード
R&B,HOUSE,JAZZ,HIPHOPなどの落ち着いた音楽で大人の空間作りを心掛けております

ブティックDRESS CODEブティック
自由です!当日は好きな格好で遊びにいらして下さい!!

☆最高の音楽,素敵な出会い,洒落た交流,皆さんそれぞれのスタイルでお楽しみ頂けますので,お友達をお誘いのうえ是非遊びにいらしてください♪
※18歳未満の方は参加できません
※当日は必ず顔写真付きの身分証・学生証をご持参ください
ポケモンが大好きなそこのアナタ!!
でも一人構内でハイリンクしているそこのアナタ!!!
人知れず孵化作業しているそこのアナタ!!!!
実は毎週アニメ見ちゃっているそこのアナタ!!!!


ポケモンだいすきクラブはまだできたばかりのサークルですが、そんなアナタの参加を待ってます。
普段の活動内容はポケモン談義に花を咲かせたり、バトル大会、映画鑑賞会、その他色々な企画を考えております。
学年・男女問わずメンバー募集しております。インカレ・兼サーもOK。
横浜国立大学との提携もしていく予定です。
「知識が浅いが大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない。(ドヤッ)」
立ち上げた人間は廃人二年目の腐女子です。まだまだ未熟です。

サークルがこんな雰囲気、っていうのを知ってもらうために、テスト開け2月5日(土)に上智の教室を借りて今年のポケモン映画「幻影の覇者ゾロアーク」の上映会をしようと思います!!!!その後バトル大会、飲み会など企画しています。興味のある方は、
sophia.pdc.xxx@gmail.com
までメールください。(・×・)ぷわわ〜
メンバー確定はまだしませんので(もちろん入りたい方は大歓迎!)気軽に参加お待ちしています♪来年の新入生呼び込みにも協力してほしいです!!


ポケモンだいすきクラブ@上智支部
2/12(土)&2/27(日) Valentine PARTY 桜バー

時計時間時計
12日☆15時〜18時
27日☆15時〜19時
   (※途中入退場OK)
家場所家
12日六本木☆マハラジャ
27日六本木☆a-life

ワイングラス規模ワイングラス
参加者は学生500人を予定しています


大学、短大、専門の学生達呼んでわいわいやります目がハート絶対盛り上がること間違いなしexclamation ×2
友達との参加もお一人での参加も大歓迎ですグッド(上向き矢印)

少しでも興味があったら詳細送るんでメッセくださいウインク
バードリンクバー

12日☆3h飲み放題
27日☆4h飲み放題
ですうれしい顔バーぴかぴか(新しい)

ドル袋料金ドル袋

混雑を控えるためチケット制となっております電球
男性3000円(4名以上の参加で3000円→2500円)
女性2000円(4名以上の参加で2000円→1500円)

当日はエントランスにて、ドリンク代(飲み放題)として別途1000円が必要となります。あらかじめご了承ください。


まだまだ参加者募集中なので少しでも気になった方は気軽にメッセくださいうれしい顔ぴかぴか(新しい)

貴重なスペースお借りします!!


劇団コードレスで役者をやる関と申します!!
今度公演がありますので、是非見に来てください電球

予約フォームも一番下にあるのでそれで予約していただければと思います!!
もし面倒でしたら直接メッセを送っていただいても大丈夫です!!

以下詳細です。
↓↓↓

劇団コードレス
第6回公演
『セミナー』
脚本:太田晃暢
演出:太田晃暢

【CAST】
横山龍顯 中山久美子 外山理紗 関隆賓 笹川伸太郎
濱中くるみ 川崎敦彦 太田晃暢


【STAFF】
舞台監督: 田中亜弥 舞台監督補佐: 都築直也 音響: 荒川楓
照明: 川口旅史 宣伝美術: 多田智美制作: 唐澤恵莉 

【日程】
2011/02/24(木)〜2011/02/27(日)

2月24日(木)18:00
 25日(金)休演日
 26日(土)14:00 / 18:00
 27日(日)14:00

!!!アフタートーク実施!!!
26日(土)14:00 演出とゲストによるアフタートーク
27日(日)14:00 演出と出演者二名によるアフタートーク
ぜひぜひ聞いてみてください!

【料金】
前売り&当日料金
学生:   500円
65歳以上: 500円
一般:    700円
高校生以下は無料!

【場所】
上智大学1号館講堂

【予約方法】
http://ticket.corich.jp/apply/26060/5/
【運営スタッフ募集!】国際学生シンポジウム



はじめまして、第33回国際学生シンポジウム運営委員会と申します。

この度、新規スタッフを募集するため、メールさせていただきました。
以下、当団体についての詳細となっております。
日本最大規模のディスカッションイベントにスタッフとして携わってみませんか?

スタッフ大募集!!

■□■------------------------------------------------------■□■
第33回国際学生シンポジウム
日程:2011年12月26日〜28日
後援(昨年): 外務省、JICA地球ひろば、日本経済新聞社、国際交流基金
■□■------------------------------------------------------■□■

━━━━━◆ 国際学生シンポジウムとは ◆━━━━━━

国際学生シンポジウムとは、全国から集まった約200人の学生・留学生・社会人 と共に各分科会の提示するテーマについて議論する、日本最大級のディスカッションイベントです。

過去に緒方貞子氏、金子勝氏、佐々木毅氏、 猪口孝氏、加藤秀樹氏、北岡伸一氏、藤原帰一氏、河野勝氏、宮台真司氏など著名な方々に講師としてお越しいただきました。

1979年に第1 回が開催されて以来、今年で33回目を迎えます。
毎年12月末に開催されます当イベントですが、その開催には渉外活動、広報活動、そしてイベント企画などの運営業務が必要となります。

また、様々な大学から多くの学生たちが集まるインカレ団体である当委員会では、社会における様々な事柄に問題意識を持ち、12月の本番に備え、ディスカッションを作り上げていきます。

スタッフはこれらの運営業務に加え、コーディネーターとしてディスカッションに参加していただきます。

HP http://www.sympo.net/
Twitter:sympo33

━━━━━◆ 活動について ◆━━━━━━

活動頻度:週2日
活動場所:国立オリンピック記念青少年総合センター(予定)
スタッフ所属大学:
一橋大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、青山学院大学、横浜国立大学など


━━━━━◆ お問い合わせ先 ◆━━━━━━

★スタッフ業務に関する詳しいお問い合わせは、件名を、「スタッフ詳細希望」とし、本文に、?氏名、?学校名、?学年を記載したうえで下記メールアドレスまでご連絡ください。

sympo33rd@gmail.com
(氏名、学校、学年を明記の上、こちらのアドレスにお送り下さい。)

第33回 国際学生シンポジウム運営委員長 一橋大学商学部1年 土方康平
【広告・メディア興味ある方必見】

ファッション系フリーペーパーの企画、制作サークル。新メンバー募集!!

新入生はもちろんexclamation
新2、3年生も大歓迎わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

ぴかぴか(新しい)女子大生向けフリーペーパーの発行ぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)六本木クラブ貸切ファッションイベントの企画運営ぴかぴか(新しい)

都内最大を目指す、
さくらんぼファッションサークルFIOREさくらんぼ
記念すべき第一期メンバー募集中(*^∀^*)!!

以下サークルのご紹介でするんるん
興味のある方は遠慮なくメッセージしてくださいるんるん


【理念】

ファッションを通して学生生活をより明るいものに(*^∀^*)♪


【既存のファッションサークルとの差別化】

?完全収益化:ファッションショーやフリーペーパーを通して収益化を目指します。
→ビジネス構築力が身に付きますexclamation

?ボトムアップ型の企画:型にはまった活動ではなく、メンバー個々の意思を尊重し、みんなで新しく新鮮なファッションイベントやサークル活動を作って行きます。


【身に付くスキル】
マーケティング力
渉外・交渉力
広告ビジネスにおける基礎スキル
ライティングスキル
取材・インタビュースキル
イベント企画・運営ノウハウ
フリーペーパー発行ノウハウ
サークル幹部としての組織運営力

など活動を通して様々なスキル、ノウハウを身につけることが出来ます。


【主な活動内容】

?年2回、春と秋に、学生生活とファッションをテーマにしたフリーペーパーを発行
→ファッションブランドや大手ヘアサロンチェーンからの協賛金
※主に18〜22歳の女の子を対象として、電球ファッションを中心に、恋愛、グルメ、ダイエット、健康、旅行、資格など電球ターゲット層が興味を持つテーマを取り上げ、フリーペーパーにまとめ上げます。

?年2回、新歓期とクリスマスに六本木にてファッションイベントを開催
→将来的には、ファッション雑誌や芸能事務所とのコラボを予定

?ファッションサイトの運営
→YouTubeなどを使った情報発信

〜番外編〜

海合宿@熱海波
スノボー旅行@白馬スノボ
ディズニーランド王冠
バーベキューハンバーガー
映画鑑賞会カチンコ
スイーツバイキングバー
鍋パーティーるんるん
などなど、お楽しみ企画も盛りだくさん♪


exclamation当サークルに向いている人exclamation
ファッションが好きな人
イベント企画・運営をしてみたい人
フリーペーパーの制作をしてみたい人
新しいサークルの1期メンバーとして、サークルを作って行きたい人
Webサイトの運営に興味のある人
組織運営に携わってみたい人
上述スキルを身につけたい人

ご興味のある方は下記内容をメールにてお送りください。
サークル説明会日程などもお送り致します。
mixiのメッセージでもOKです。

宛先:fiorejapan@gmail.com
---------------------------------
【件名】
FIORE詳細希望
【本文】
名前(フリガナ):漢字名前  (カタカナナマエ)
大学名:
学年:
電話番号:
メールアドレス:
(あれば)質問事項:
--------------------------------
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)アットホームフレンドサークル「keep」ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
【代表のkeep】
http://m.mixi.jp/show_friend.pl?id=23181141&
【コミュニティー】
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=5364053&


以下詳細
桜2011年04月13日再発足桜
_________________________________
あなたは、毎日の生活に満足していますか?
・毎日同じことの繰り返しでつまらない (>_<)
・大学生活が退屈 もうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)・自分をもっと出したいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
・かけがえのない仲間がほしいクローバー
・何かくすぶっている曇り曇り
・サークルには入りたいけどチャラいのは苦手げっそりたらーっ(汗)
・友だちがいっぱいほしい るんるんるんるん
・いつでも呼べば集まってくれるような集団に属したい 矢印(右)
・大学生活、なにかしたい電球電球電球
・日々の生活に刺激がほしい雷雷



ひとつでも心当たりがある方へ電球電球電球
今までいろんなインカレサークルに入ろうと思い立っても なかなか行動に移せなかった人たちへ
勇気を出して、一緒に楽しいサークルを作りませんか?手(チョキ)



関東圏の大学生を中心としてメンバーを集めていますexclamation
今年度から新しく大学生になる皆さんから、2,3,4年生の方まで大歓迎募集中です桜桜毎日が退屈でつまらない、友だちが少なくて楽しくない・辛い毎日を送っている人たちの拠り所的なサークルになればいいと思っていますウインクぴかぴか(新しい)



とりあえず、【4/30(土)】に渋谷で顔合わせの飲み会を行いたいと思います☆
少しでも気になった方、是非是非参加してくださいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



【絶対にちゃらい感じのサークルにはしません。】管理人自体がそういうの苦手なんで・・・考えてる顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



また、ある程度の人数が集まったら、それ以上は増やさないつもりです手(パー)ダッシュ(走り出す様)
少しでも気になった方はメッセくださいねほっとした顔ムード
はじめまして、フットサルサークルColdMoonのAndyと申します。


運動・サッカーが好きな方、何かサークルに入りたい方にお知らせです!
特に2年生以上でサークルに入りそびれて、普通のサークルじゃなんか入りづらいという方にはおススメです!!なぜなら僕自身4年から入ったから(笑)
またメンバーのほとんどがmixiから参加です。

我々は学年や大学にとらわれず、楽しくフットサルをしようというほのぼのとしたサークルです。たまに飲み会や合宿もします。

去年の5月にできたばかりで、まだまだ人数が足りないのでメンバーを探しています。ほとんどが素人なので、あまりがつがつはしていません。

普通のサークルと違って、引退や代替わりという概念がないので、社会人の方も参加してもらってます。ちなみにキャプテンは今年から社会人になりました。僕自身も大学院修士課程の1年になります。



練習は土曜日を中心に高田馬場の公園や、雑司ヶ谷近くのコートでやっています。

もし興味があればメッセージください。 一度体験でご参加いただいて検討していただくこともできます。

ちなみに5月3日に設備の整ったコートで練習するのでもしよければ是非参加してくださいm(__)mこの日はちょっと人数少なめなので来ていただけたら、とてもうれしいです!!

サークルHP♪
http://cold-moon.jimdo.com/

サークルのブログ♪
http://ameblo.jp/coldmoon-futsal/
はじめまして。
学生団体Amities∞です。

Amities∞では現在、真剣に活動できる、第2期コアメンバーを募集しています。

◆活動内容◆

「人とのつながり」を理念に、首都圏(都内)の「街」を学生の視点から考え、地域活性化を視野に入れながら、それを他の学生(若者)に伝えようという活動をしていきます。

媒体としては、電子フリーペーパーなどを作成し、それをSNSや簡単な紙媒体のパンフレット形式のフリーペーパーで認知させていきます。

主に「街」の特色を基に、学生をターゲットとしたお店の紹介、さらにはそのお店と交渉し、限定クーポンの発行など、「街」に関するものならあらゆるものを伝えていきます。

「街」は、「人とのつながり」の集合体といっても過言ではありません。そこには人と人とが必ず、接触する場があります。

昨今、私達を含め、学生(若者)は、様々なものに対して自国のものに希薄になっているような気がします。

そんな中で少しでも自国のもの(「街」)を伝えることができればと思っています。

・大学生活の証を何か残したい人!!

・フリーペーパー編集に興味がある人!!

・編集、発行を通して様々なスキルを得たい人!!

・カフェなどのグルメ巡りが好きな人!!

・率直に「街」が好きな人!! などなど

少しでも興味を持った人は連絡をください。

※ミーティング等の見学も大歓迎です。
近々、ちょっとした説明会も行いますので、興味のある方は連絡をしてください!!

Amities∞コミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=5029851
Amities∞HP      http://amities0516.web.fc2.com
書き込み失礼いたします。
はじめまして、インカレバスケットサークル『TM』です
TMは、元々高校の友人たちで何か楽しいことがしたくてつくり始めたバスケットサークルです。人数がどんどん増えていますが、新しい人募集中です。
東京・神奈川の私大生、国公立大生25人から成るバスケットサークルです。今は大学1年生から3年生まで所属しています。
参加大学 早慶上理MARCH、学習院、学芸大、日大、東洋、青山女子短大等、
主に千葉の市川から新宿などでみんなで集まりバスケットをしてたまにみんなで集まり飲んだりします(><)
他大学の友達が欲しい、バスケットがしたい、バスケットにちょっとでも興味がある、モチベーションが上がる友人が欲しい、最近毎日つまんねえ〜、なんかしたい、合うサークルがないスラムダンクが大好きだ、むしろあひるの空が好きだ 、やっぱドラゴンボールだ、等、何でもいいです、とりあえず一回見に来ませんか??きっと楽しいです!!ホームのような居心地の良さに変えます、変えてみせます!!
まあなんか堅苦しくなっちゃったけど、みんなで楽しもうぜ(笑)
男女共に何年生でも募集中です!!一人で来てくれるのも良し男女共に何年生でも募集中です!!一人で来てくれるのも良し、友人と来てくれるのももっと良し、でもやっぱ一人で来てくれるのもwelcome!!
興味があれば足跡でもメッセージでも何でもください!!
詳細送ります、よろしくお願いいたします。
あ、でも、出会い目的のサークルではないので、出会い目的の方は遠慮してくれたらうれしいなあとか思っています。
7月の4日にしんかんという名の顔合わせします!ぜひ興味があったらよろしくお願いします!
「さんだあず左の就職塾」コミュニティは、
「刮目塾」コミュニティとしてリニューアルしましたexclamation ×2
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5624244

チャペルTwitterアカウント→http://twitter.com/#!/katsumokujuku
チャペルNHK就活サイト「仕事のトビラ」内のコーナー、「山田に訊け!〜就活よろず相談 聞くは一時の恥〜」にて就活相談受付中!→http://www.nhk.or.jp/tobira/

サーチ(調べる)「ビッグ・トゥモロウ」(2011年3月号)で取り上げられました!
サーチ(調べる)関西テレビ「スーパーニュースアンカー」(2010年12月13日)で取り上げられました!
サーチ(調べる)産経新聞(2010年12月5日)で取り上げられました!
サーチ(調べる)TBS「Nスタ」(2010年3月17日)で取り上げられました!
サーチ(調べる)毎日放送「VOICE」(2010年2月24日)で取り上げられました!

クローバークローバークローバー

【直近のスケジュール】

7月 2日(土)STEP1「自己PR編」
7月 3日(日)STEP2「志望動機編」

7月16日(土)STEP1「自己PR編」
7月17日(日)STEP2「志望動機編」
7月18日(月)STEP3「企画力養成講座」

クローバークローバークローバー

【2011年6月25日の「自己PR編」受講者の声】

双子座今まで自分がどんなしょぼい大学生活をしてきたかがわかり、ちょっと失望しましたが、何かやる気が出てきました。自分の話し方、文の作り方など様々なところでアドバイスいただけるので本当に勉強になりました。(同志社大学)
双子座バスでも寝れず、体調もよくなかったのですが、塾長の論理的な根拠に基づく話にとても食い入ってしまいました。一緒に受講した方々もいろいろな意見を言い合いとても良い環境だと思いました。(早稲田大学)
双子座自分の大学生活があまりに平凡であることに気づき、夏休みに死ぬ気で補強しないと就活なんてうまくいくわけがないと理解できました。夏休み前に聞けて本当に良かったと思います。聞かずに夏休みに入っていたらきっと漠然と夏を過ごしていたと思います。(青山学院大学)
双子座自分がいかにクソでダメか分かった。大学生活何をやっていたんだろうかと悲しくなった。けれど、これからすべき事が分かった。夏休みには自己PRをとことんやっていこうと思う。4番ネタを絶対に生み出したいと思う。(青山学院大学)
双子座まさに目から鱗とはこのことです。新しい目線で自分について考えることができました。(立命館大学)
双子座エクササイズの薄さ、根拠のなさに、いかに自分が体の汗をかいていないかが分かった。エピソード作りができるチャンスも今まで沢山見逃していたのにもかかわらず呑気であったことにとても後悔をした。夏休み前、そして留学に行く前に気づけて本当に良かったです。(帝塚山大学)
双子座最初の自己紹介で、自分は何もしゃべれないし、相手に自分のことを伝えるのが下手くそだと感じた。ポストイットを書いていて、自分はうすっぺらい大学生活を送っているなと悔しくなった。夏休みを迎える前に補強の極意を教えてもらったので2ヶ月間でエピソードを作っていこうと思った。(奈良県立大学)
双子座自己分析をする際に、こんなにも内容がないんだと愕然としました。内容がないは、もちろん黄色のポストイットもないということが分かり、自分には自己PRするネタがないということを教えて下さり感謝しています。緊張感のある雰囲気で受けることができてよかったです。(金沢大学)
廃校文化祭メンバー募集!

私たちは今年9月の実現に向けて「廃校文化祭」という企画を推し進めています!
廃校文化祭とは、すでに高校生活を終えた大学生や、今よりももっと強い刺激を求めている高校生が集い、廃校をひとつの新たな「高校」として、自分たちだけの「学園祭」を自分たちだけで作り上げる企画です!

「校境なき文化祭」をスローガンに、様々な大学や高校の学生が集い、合同で一つの学園祭を企画・運営します。

───────────────

第三回説明会が開催されます!

日時:7月2日(土)18:00〜
場所:キャンパスプラス原宿

廃校文化祭実行委員・クラス企画参加者に向けての説明会を行います。
この企画を動かしたいという方、少しでも興味があるという方、
是非お越しください!

HP◇http://closed-school.jp/
twitter◇@ClosedSchool

───────────────

【第34回国際学生シンポジウム運営スタッフ募集】

管理人様、貴重なスペース失礼します。
不適切でしたら、削除して頂ければと思います。


はじめまして、第34回国際学生シンポジウム運営委員会と申します。

この度、新規スタッフを募集するため、告知させて頂きます。
以下、当団体についての詳細となっております。
日本最大規模のディスカッションイベントにスタッフとして携わってみませんか?

運営スタッフ大募集!!

■□■------------------------------■□■
第34回国際学生シンポジウム
日程:2012年12月27日〜29日
後援(昨年): 外務省、JICA地球ひろば、経済産業省、日本経済新聞社、国際交流基金
■□■------------------------------■□■

━◆ 国際学生シンポジウムとは ◆━

国際学生シンポジウムとは、全国から集まった約200人の学生・留学生・社会人 と共に各分科会の提示するテーマについて議論する、日本最大級のディスカッションイベントです。

過去に藤原帰一氏、佐々木毅氏、宮台真司氏、緒方貞子氏、北岡伸一氏、猪口孝氏、金子勝氏、加藤秀樹氏など著名な方々に講師としてお越しいただきました。

1979年に第1回が開催されて以来、今年で34回目を迎えます。
毎年12月末に開催されます当イベントですが、その開催には局に分かれての運営業務が必要となります。

そして何より、ディスカッションを行うにあたり、テーマに関する知識習得やコーディネーターとしてのスキルが必要とされます。様々な大学から多くの学生たちが集まる学生団体である当委員会では、政治、経済をはじめとする社会における様々なことに問題意識を持ち、12月の本番に備え、ディスカッションを作り上げていきます。


HP:http://www.sympo.net/(現在整備中)
Twitter:@SYMPO34


━◆ 活動について ◆━

活動頻度:週1日
活動場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
スタッフ所属大学:
東京大学、一橋大学、慶應義塾大学、立教大学など

スタッフは例年、学部生(1−4年)から院生まで様々な学生で構成されています。

━◆運営スタッフ説明会 ◆━

日時:3月10日(土)、11日(日)
   10:30〜11:30
   ※10日か11日のいずれかにお越しください。
※定員に限りがありますので、お早目にお申し込みください!!
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
   ※説明会終了後、希望者には面接を行います。

−■参加申込みはこちら■−

説明会のご参加を希望される方は、こちらのURLにアクセスしていただき、お申し込みをお願いいたします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/dafdd1a0185744


�■お問い合わせ先■�

当団体に関する詳しいお問い合わせは、件名を「説明会詳細希望」とし、本文に、?氏名、?学校名、?学年(四月からの新学期の学年)、?性別を記載したうえで下記メールアドレスまでご連絡ください。
sympo34th@gmail.com
(こちらのアドレスには、団体に関する質問等のある場合にのみご連絡ください。説明会のご参加申込みは上記のURLから受け付けております)


第34回国際学生シンポジウム運営委員長
一橋大学社会学部2年 山本春奈

ログインすると、残り260件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*上智大学 2009年度新入生* 更新情報

*上智大学 2009年度新入生*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング