ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♂2008年12月産まれの男の子♂コミュの七五三について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立て失礼します。

題名の通り、皆さんは七五三どうしますか

来年しようか、今年にしようか?お参りに行こうか写真だけですませようか、悩んでます。

皆さんの意見を聞けたらありがたいです☆

コメント(10)

うちは明日、前撮りだけして、11月中旬にお参りにも行きます電球
やっぱり写真は残してあげたいなぁとわーい(嬉しい顔)
っで、おばあちゃん達と七五三参りに行った方がいいかなぁとあせあせ
私が住んでいる地域も、3歳は女の子のみお祝いすることがほとんどなので
今年は息子のお祝いはしません。

ですが、上の娘が7歳なので
今日ちょうど七五三の記念撮影をしてきました☆
息子も衣装を着させてもらい、お姉ちゃんと一緒に写ってきました!
来週末は、またちょっとした正装をして神社におまいりに行ってくる予定です。

本人のお祝いとして七五三をするのは、5歳の時のつもりでいますウッシッシ
栃木ですが3才は男のこはあまりやりませんが最近は写真だけ残す人もいますよーって言われて、二人目が7月に生まれて8月にお宮参りの写真と一緒に袴でとりましたよー下が生まれなかったら取らなかったかもしれませんが良かったですよー♪
私も今年やるか悩みましたが、
5歳でやることにしました。
晴れ着を着てお詣りするにも
まだ聞き分けが無く,
親が疲れるだけかな〜と思って…
5歳ならまあ今よりは、
長く晴れ着着せられるのかな…と
淡い期待ですが^^;
今日、七五三のお参りに行って来ました。4月に生まれた娘のお宮参りも一緒に(かなり遅くなりましたが)。

私の弟がやはり3歳・5歳でやったため、息子も3歳・5歳と2回。今回は洋装で動きやすい服装にしました。(赤ちゃん本舗でカットソー素材のスーツがあったのでそれにしました。)
祈祷中は大きな声は出さなかったものの、持っていた千歳飴を指してなんだか小声で云ってて気が気じゃなかったです。
神社に着いてからご祈祷の時間までかなりあったので多分飽きたんだとは思いますが(^_^;)

写真はプロのカメラマンの方にお願いして神社での様子を撮ってもらいました(だいたい1時間位撮影)。スタジオでの撮影も別にする予定(アリスとかマリオで)でそちらでは着物を着ようかな、と考えています。


今回は水天宮に行ったのですが、東京では3歳の男の子の七五三はほとんどないらしく(私は静岡出身です)、七五三の男の子は5歳のお祝いで来てる子がほとんどでした。カメラマンの方も男の子のお祝いで3歳は珍しいと云ってました。

うちは今回お祝いして良かったな、と思います。
普段と違う、キチンとした服装の息子がとてもかわいくて(*^^*)
たまにこういうのもいいな、と思いました。
コメントをくれた皆様へ

たくさんコメント頂きありがとうございますo(^-^)o
まとめてお返事ですみません。

3歳で男の子はやらない地域もあるのですね!知らなかったですあせあせ(飛び散る汗)私の地域は3歳で男の子は七五三するのですが、数え年か満年齢でやるか…と悩んでましたたらーっ(汗)
旦那の親や姉にも相談しましたところ「ここら辺は割と個人の考え次第だから好きな方でいいんじゃない?」と言われてしまったので困ってました(>_<)

皆さんのコメントを参考に今年は写真だけ撮りに行こうと思いますぴかぴか(新しい)

ありがとうございました(*^_^*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♂2008年12月産まれの男の子♂ 更新情報

♂2008年12月産まれの男の子♂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング