ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

機動戦士ガンダムコミュのTV版1st 「迫撃、トリプルドム」の中のミライさんについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すみません、トピ作成させていただきます。

メーテレ放送地域に住んでいるおかげで
1stの再放送を毎週楽しみにしている者です

ちょうど本日放送していた
「迫撃!トリプルドム」のシーンの中に
ホワイトベースに黒い三連星が近づいてくる場面で
ミライ・ヤシマとマチルダさんの会話がありました
その中でミライが心配性と言われる場面で
マチルダの顔を見てハッとするシーンがあったのですが

私のパートナー(同じくガンダムを何度も見ている)が
このシーンを見て
「この時、ミライってマチルダの死期を悟ったのではないか?」と
言い出しました。
さすがにこの時のミライは
そこまでのNT能力を発揮していないとは思ったので
「それは先を知っているからそう思うのだ」と言ったのですが

皆さんはこのシーンをどのように思われるかお聞きしたいのです
どうかご意見を聞かせて下さい

コメント(16)

そういえば、アムロとララァが意思疎通したときも。
「アムロ!いけないわ」
っていうアクションがありましたよね。
ただ、あれはミライさんが感じ取ったというより、アムロのニュータイプ能力が溢れた感じではありますが・・。

あと、ソロモン攻略戦後、接収した「コンペイトウ」にララァのエルメスが攻撃を仕掛けるときにも「とにかく変なのよ」ってのがありましたよね。
書き込みありがとうございます。

最初に見た時、当時まだ高校生で
NTという言葉はシャア初回登場時から使われていたけど
あまり実感が無かったのですが、
ちょうどこの「トリプルドム」のジェットストリームアタックで
アムロの額にNTのきらめき(光?)が初めて走るのです。

1st最高のNTのアムロでまだ行動予知の段階なので
ミライがこの時点で未来予知は厳しいと思っていたので
何気に「ただの心配性」と思って見ていたのですが
皆様やはりそう思われて見えるのですね。

まだまだご意見をお聞きしたいので引き続き書き込みお願いいたします
あのWBの旋廻術は十分NTかと・・・
舵見つめながら、面舵!とか言い切ってるあたりが

ただ「左舷弾幕薄いぞ!」と叫ぶのとは訳が違うw
その間の直前の会話で、
------------------------------------
ミライ 「少し、間に合わないかもしれない」
マチルダ 「どうしてそう思うんです?」
ミライ 「理由はありません、そう思えるんです」

「・・・」

(ここでマチルダさんの顔を見て(ry
------------------------------------
となっているのですが。
寸前の台詞より、NTとしての覚醒が既に始まっているものと考えられますね。


あぁ・・・マチルダさん・・・。(涙
引き続き書き込みありがとうございます。

>富嶽秋水様
-----------------------------------
ミライ 「少し、間に合わないかもしれない」
マチルダ 「どうしてそう思うんです?」
ミライ 「理由はありません、そう思えるんです」

「・・・」

(ここでマチルダさんの顔を見て(ry
------------------------------------

この会話だとマチルダの性格上
「間に合わないならミディアで一足先に出る」でしょうから
ミライが自分の不要な一言でマチルダが戦場に行く事になると
わかってしまいますね。

>meijin777様
そういえば、ハサウェイの母でしたね。
BS夜話でガンダムの映画の初期版を3部作とも放映した時
脳神経学の博士が
「空間認識力がNT論につながる」と話していました
MSのように大きさの概念のわかりにくい物を
自在に操れる能力は間違えなく空間認識力が高いと言っていたのですが
考えて見ればWBのほうがはるかに大きいので
その舵を取るミライさんは
間違えなく空間認識力が高い訳ですよね。
(自動車の車庫入れどころの騒ぎじゃないですから)

そうなると この時既にWBの操舵主として十分活躍している訳だから
アムロより早くNT能力に目覚めていたのかもしれませんね。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

機動戦士ガンダム 更新情報

機動戦士ガンダムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。