ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌市立青葉中学校コミュの懐かしいですぅ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして!
青葉中学のコミュがあるなんてビックリ!!
トピック読んでたらいてもたってもいられなくなり
参加してしまいました(≧▽≦)

私は27年間青葉町で暮らしていました。
今も実家は青葉町(団地)なので、
月1、2回は青葉町に行っています。
今度コウワドウとかの写真撮ってきます☆

先生話などもしたいですが、
先生がかぶるかどうか...。
ちなみに47年生まれ・青葉小学校出身です(^-^)

コメント(24)

こんにちは!僕は52年早生まれだから、4つ違いでトモさんとは中学はかぶらなかったですね。
僕の中3の担任は音楽のゴルゴ先生です。この年末に10年ぶりの同窓会があるんですげぇ楽しみっす!!!
あー、残念(>_<) かぶってないんだぁ。
うちの学年は10クラスもあって、巨大中学校だったんだよ☆
ツバサさん(略してスイマセン)の一歳上から
上野幌かなんかに中学ができて、5月位に別れたんだよね。
それまでその学年は多すぎて、音楽室がプレハブになってた。
私の担任は理科の河野でしたが知ってますか?

同窓会!!・・・良いなぁ。
一度もやってないなぁ。
いや、私の知らない所でやっているのカモ...。

ちなみにゴルゴ先生ってなんて先生??
おぉ!盛り上がってるみたいですね!
はじめまして。昭和57年生まれの者です。
ツバサさんはもしかしたら、ぼくの兄と同期かもしれないw
小学校と高校の校歌は思い出せるのに・・・
中学校のは思い出せない・・・w
こんちわ!当時、上野幌とかのできる前の青葉中学は北海道の中でも特に生徒数の多い中学だったんですよね〜!クラス替えとか、プレハブとかバタバタしてたんですね。僕の担任だったゴルゴは音楽の佐々木先生(男)です。眉毛太めで少し背の低い先生です。そういえば、音楽室僕らの頃もプレハブでした!
上中ができたのもその頃で、274を境に青葉と上野幌に分かれたんですよね。僕は上野幌小だったんで、小学の友人の半分は向こうに行きました。でも、その分、共栄と青葉から来る顔の知らない同級生がとても新鮮で面白かったです!!

トモさん>僕らの頃の理科の先生は柔道部の飯田先生でした。河野先生は思い出せないなぁ。

mioさん>うちの弟は早生まれだけど、54年ですよ〜

ちんねんさん>結構僕らの頃って兄弟の多い人いましたよね。兄とか弟で知ってるかもね!
★mioさん★
青葉小ですか!懐かしいですねぇ。
7歳も違うときっと先生も変わってるでしょうねぇ。

★ピエールさん★
かぶってますね!!じゃあ英語のサトケンとか
数学の菅原とかご存知でしょうか??

★ちんねんさん★
10歳も違うとほとんど先生はかぶらないでしょうねぇ...。

★ツバサさん★
佐々木せんせい・・・いませんでした(>_<)
飯田先生はいたと思います。
が、あまり記憶に残っていません。
ただ年のせいで思い出せないだけかもしれません(T_T)
青葉中のコミュにお帰りなさい!SHIROさん(^-^)
(かなり)ゴーインに参加させてしまいましたね。
(ラーメン屋の息子の名前は効果絶大☆)
しかし、ワタシがこのコミュに入ったのは、
去年のSHIROさんの書き込み見てなんですよ〜!
これからよろしくお願いします☆
こんにちは、再び参加しました〜。
コウワ堂ではよく万引きしたなあ。
盗みはあの店ではじめました
不良が多かった時代でしたが
喧嘩などはする根性もなく、
煙草吸うくらいしか悪事は働かなかった
記憶があります。学校行って塾(英進学院)行って
ただひたすら友達を笑わすことに
全精力を注いだ日々、懐かしいなあ。
不良・・・多かったですね・・・。
2年位の時朝登校していたら、校舎の前に
髪の毛が一房落ちていた事がありました。
『キモチ悪っ!!』と思っていたら、
どうやらやらかしたのは同じ学年でしたよ。
転校生を追いかけて髪の毛を切ったとか・・・。

コウワドウは色々細かい物とか置いてあって
『万引きしてくれ!!』って言ってるようなモノでしたね。
あそこでデヴューを飾った人は他にもたーくさん
いるでしょうね(⌒▽⌒)

ちなみに英進って先生が竹刀持って教えてるという
噂を記憶しているのですが、本当だったのでしょうか??
★mioさん★
やはり竹刀・・・。噂は本当だった!!
恐ろしい塾だ・・・。今なら大問題☆

7歳違いですか...。
7歳違えば色々違いますよね(^^;
うちは青葉町3丁目でした(^-^)
8>昔剣道やって、冬にはロシア人みたいな毛皮の帽子かぶってた8だよね?おれも上野幌で剣道やってました。ヒデ島先生は元気みたいよ。道選かなんかの監督だかコーチだかもしてるって。
(*・ω・)ノ*・ω・)ノ*・ω・)ノ こんばんわ♪
53年生まれの青葉小学校出身です。
青葉町3丁目から歩いて中学校へ。。。
ゴルゴ先生に指名されて卒業式で指揮者を2回もやりました。

馬鹿ばっかやってた陸上部ですw
けけさんに引き続いて・・・。

ゴルさん懐かしいです。(>_<)2年間担任でした。
58年生まれの上野幌小出身です!
ちなみにゴルさんからいまだに年賀状来てます。(笑)
今は教頭先生になってるはずです・・・。

小泉先生、金内先生、川西先生、小室先生が顧問だった、ソフトテニス部でした〜。

なんか初めましてっぽくなっちゃいました。(^_^;)>
青葉中コミュニティがもっと人が増えますよ−に〜。
昨年末クラス会を開いて佐々木先生a.k.aゴルゴに会いましたよ。ぜーーんぜん変わってなくてこっちがビックリしました。そうっすね、教頭先生やってるって言ってました。元気そうでしたよ!
青葉中コミュがあるとは・・すごいですね。
54年早生まれの青葉小→青葉中です。家が9丁目だったので、
学校は歩いてすぐでした。毎日遅刻ぎりぎりだったのを覚えてます。
Kマート(サンクスになった後だったかな)では毎週月曜にジャンプを買っていました。部活やってたので、校内廊下をランニングしてました。

2、3年の担任は数学のK泉先生でした。国語のカンジ先生に教わった敬語は、今でも役立ってます。

4年前に札幌を離れてから、1年に一回ペースで帰っておりますが、以前とは雰囲気も変わりましたね。向かいのラーメン屋も、いまは無くなっちゃいましたよね。みんな結婚とかしてるんだろうなぁ。
はじめましてです。
ゴルさん教頭ですか!すごいっすね・・・w
ゴルさん教頭なんですか???
あのちっさいオッサンはとうとう教頭に・・・びっくりだぁ!!
私は55年生まれの元陸上部で今はスペインのアルカラ大学に通ってます。ところで北浦先生の行方知りませんか??
結構前だけど北浦先生もどっかで教頭になったって聞いたような・・・
はじめまして!60年生まれ上小出身です。

山しょう!チビのナナを覚えていますか

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌市立青葉中学校 更新情報

札幌市立青葉中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング