ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京大学工学部応用化学科コミュの経済産業省 内定者説明会(理系)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
経済産業省「職員と内定者による説明会」へのご招待

━━━━━━━━━━━━━━


┏━┓┏━┓ 経済産業省  


  ┃告┃┃知┃ 「Ministry of Economy, Trade and Industry」


┗━┛┗━┛ 現役官僚や学科OBOGの内定者も来ます!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

どうも、お邪魔します。
私は東京大学大学院工学系研究科で経済産業省に内定している山室(地球システム工学)と申します。


来るべき就職活動に向けて今現在活動を始めていらっしゃる方もおられるかと思います。

さて、経済産業省(旧通産省)では国家?種行政官を理工農の専攻・研究分野・研究内容などを一切問わず募集しておりまして、今回OBで経済産業省職員による仕事や公務員の生活などについての説明と、内定者による公務員試験、就職活動説明等々を行う機会を設けております。

経済産業省をご存知ない方もいらっしゃるかと思います。

経済産業省は日本の経済活力の向上を目指して、通商政策、産業政策、技術政策、エネルギー政策、環境政策、IT政策、コンテンツ産業政策(ゲーム、映画、アニメ、音楽、出版など)、流通政策、中小企業政策、知的財産政策など、幅広い行政分野をカバーしている省です。

?種職員は2年前後で様々な部署を経験していくというシステムになっています。

 日本経済を取り巻く様々な問題に対して霞ヶ関から何とかしたいと思っている方から、民間企業しか今まで考えていなかった方、博士に進学しようとしている方まで、是非この機会に経済産業省「先輩は語る会」を聞きに来られてはいかがでしょうか?
これは堅苦しいものではなく、参加者は毎回10〜20人の小規模なもので、私服で結構です。(昨年度私も参加しました。)

なお、誠に申し訳ありませんが予約制になっておりますので、参加を希望される方は
 E-mail:meti_senpai@yahoo.co.jp 
宛に学年、お名前、所属、携帯電話番号、メールアドレスを記載したメールをお送り下さい。
後日私どもの方から参加確認のメールを返信いたします。

なお、ここでいただいた情報は他に流出することは一切ありませんのでお気軽にご参加ください。

<本郷キャンパス開催分>


日時:午後5時から7時の開催になります。
12月15日(木) 富原 (薬・薬)(山室)

場所は本郷キャンパス付近(カフェテラス本郷)で開催いたします。

<駒場キャンパス開催分>

日時:午後5時から7時の開催になります。
12月12日(月)山室(工・地球システム工学)(古川)

集合場所は駒場キャンパス正門前です。

なお、詳しい情報は以下のホームページにも掲載されておりますので、
ご覧ください。

・経済産業省ホームページ http://www.meti.go.jp
・技術系行政官採用案内:
http://www.meti.go.jp/information/recruit/ca1124bj.html

一人でも多くの方に広く聞いていただきたい、と思っておりますので、興味を持ちそうな方がいらっしゃればお誘いいただけると幸いです。

あと、これはよく聞かれることですので先に言っておくとほかの省ではよくわからないのですが、経済産業省に関しては事務系技術系といった入るときの区分でつべこべ言われるといったことは全くなく、全く同じような仕事をし、本人の力量(勿論政治的な手腕等も含めて)評価されるというのは本当っぽいので、もしその点を気にされている方がいるなら全然心配ないです。

こんなご時世に公務員てどうなん?・・・みたいな考えの方も話だけでも聞きにこられてみるといいんじゃないでしょうか?

それでは宜しくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京大学工学部応用化学科 更新情報

東京大学工学部応用化学科のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング