ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

訪問看護師さん集まれ!コミュの 訪問看護師じわり人気 やりがい…待遇も年々改善へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
訪問看護師への転身じわり人気
http://mixi.at/aidMaqb

病院勤務を辞めた看護師たちの間で、訪問看護師への転身がじわりと人気を集めている。子育てなどのライフスタイルに合わせて働けることや、一人一人の患者に寄り添うやりがいを感じられることも背景にあるようだ。

 ◆年収400万円

 「病院で時間に追われ、モニター画面に囲まれていたときとは違い、訪問看護はゆっくり一人ずつかかわれる時間が楽しい」

 11月中旬、東京都世田谷区などが開催した看護師就労支援講座。講師役の「ジャパンケア尾山台」(東京都世田谷区)の小浦方美幸所長(34)が、病院勤めから9年前に訪問看護師に転身した自らの体験談を熱く語った。

 小浦方さんの話に聞き入っていたのは、子育てや両親の介護などで今は看護の仕事を離れている「潜在看護師」たち。12年間、看護の現場を離れていた主婦、角倉雅子さん(41)=仮名=は「看護師はもうできないと思ったが、訪問看護ならできるかもしれない。新たな扉が開いた感じです」と目を輝かせた。

 病気になっても住み慣れた自宅で暮らし続けたい人は年々増え、厚生労働省も入院患者を病院から在宅に戻す方針だ。

 しかし、平成23年現在、訪問看護に携わる看護職員は約3万人。就業看護師のわずか2%しかいないのが現状で、在宅医療のマンパワーは不足する一方だ。

 しかし、看護師の転職支援サイト「ナースではたらこ」を運営する「ディップ」(港区)の伊藤宏之さん(37)によると、訪問看護ステーションの求人は増え続け、売り手市場のため労働条件や待遇も良くなりつつあるという。

 特に夜勤ができない看護師にとって、訪問看護の現場は働きやすいため人気が集まり、応募も増えつつある。昨年、同サイトを通じて訪問看護師に転身した看護師は前年比3割増という。

 気になる年収だが、伊藤さんは「午前9時から午後6時までの勤務で、夜中などに患者の元に駆け付けるオンコール体制がない正社員で約400万円(税込み)。全国的に病院の日勤勤務よりも高い傾向にある」。

 近年、自宅で療養生活を送るがん患者などが増えている。訪問看護師は患者の容体が変化すればオンコールで緊急に駆け付けることもあり、力量が試される部分も大きくなっている。しかし、人材確保の観点などから土日曜日を休みにしたり、病院と連携して日中だけ稼働したりするステーションも目立っている。

 ◆思い切って一歩

 しかし、訪問看護に興味はあるものの、一歩を踏み出せない看護師たちのハードルとなっているのが、利用者宅にほぼ1人で出向く不安だ。特に勤務経験が少なかったり、ブランクが空いていたりする看護師の不安が強い。

 小浦方さんは「仕事を覚えるまで先輩看護師が同行して支えるほか、判断に迷った場合は常に看護師仲間や医師に電話で指示を仰ぐなど基本的にチームで仕事をするので不安はない。最近は研修体制も強化され、思い切って一歩を踏み出してみれば何とかなる」と話していた。

 訪問看護師への就労支援講座は、地域に密着した各自治体や各都道府県看護協会、訪問看護ステーションなどが随時実施している。(清水麻子)

【用語解説】訪問看護師

 地域にある「訪問看護ステーション」などに所属し、診療所などに通えない利用者宅を訪問し、健康状態をチェックしたり、医師の指導のもとで末期がん患者の疼痛(とうつう)ケアを行ったりする。医療保険のほか、介護保険でサービスをする場合もある。患者だけでなく、家族からの相談にも乗る。

以上ニュースより転記

いいことばかりじゃないけど、やっぱりやりがいのある仕事だから、
少しでも仲間が増えるといいですね^ー^

コメント(1)

待遇も良くなってきてるのでしょうかねぇ・・・?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

訪問看護師さん集まれ! 更新情報

訪問看護師さん集まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング