ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆★ohana★☆コミュの毛髪のダメージとケアについて。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕は毛髪専門なんで、毛髪の事について電球

女性の方は髪の毛をとても大切にされるので、お役に立てると良いですが目

とりあえず、ダメージとケアについて話ましょうか。

毛髪は毎日色々な刺激にさらされ、シャンプーやタオルドライ、ドライヤーやアイロンなど、物理的や機械的な刺激を日々与え続けています。

いくら毛髪がたんぱく質の中では丈夫なケラチンとはいえ、毎日の積み重ねを考えるともぅ元には戻りません。


ちなみに髪の毛って、個人差はありますが、1日に0.4?o伸び、1ヶ月で1.2?p、一年で15?p程伸びるんです。
という事は、根元から30?p以上のものは2年前以上の髪の毛という事になります電球
凄いですよね。

では話を戻します。

毛髪というのは、もともとは弱酸性です。
その弱酸性の状態がケラチンたんぱく質としては刺激に対して抵抗力があり、痛みにくい状態といえます。
肌も同じような性質なんですよほっとした顔電球

だから、化粧水や乳液も弱酸性のものがいいといえます電球ベビー用品は弱酸性のものが多いですね電球

酸性、中性、アルカリ性を表す尺度としてpH(ペーハー=水素イオン濃度指数)というものがありよね電球
このpHの数値でいえば、毛髪のpHは4.5〜6.5位です。
この元々のpHを等電帯といって、一般ではたんぱく質の等電帯がアルカリ性に傾くと、柔らかくなり、ふやけて溶けるという性質を持っています。

逆に等電帯が酸性に傾くと、硬くなり、引き締まってきます。

ですから、アルカリ性に傾いている毛髪は、抵抗力がなく、傷つきやすかったり。

毛髪にとって大切なたんぱく成分が溶け出やすくなって、ダメージがどんどん進行してしまいます。

パーマやカラーといった施術は、薬剤の性質上アルカリ性に傾けてしまうため、痛みやすい状態になっています。

ですから、できるだけ弱酸性の等電帯の状態に保つ事がヘアケアの基本といえます。

とりあえずは日頃のケアをおこたらないようにしましょう。

シャンプーの際にはなるべく少量で泡立て、決して爪を立てず、指の腹で優しくマッサージするような感じで洗って下さい。

そしてしっかりすすいで、なるべくシャンプー剤を残さないようにしましょう。

トリートメントは毛先にしっかり根元は軽くが鉄則です。シャンプー剤みたくしっかり洗い流す必要はありませんが、頭皮に残らないよう気をつけて下さい。


乾かすときは、まずタオルでしっかり水分をとって下さい。この時、ごしごしと擦ってはだめです。
頭皮と毛髪を軽く叩く感じでした方が良いです。

そして必ずドライヤーを使い、短時間で乾かして寝るようにして下さい。

濡れたまま寝るなんてご法度ですよ。

タオルドライ後に、洗い流さないトリートメントをつけてドライヤーで乾かすと良いですね。

ですが、頭皮にはつけないように。



こんなところです。

コメント(1)

たさんへ☆

最近髪の毛がたくさん抜けます…なくなったらどうしよ〜てくらい抜けます!!((((゜д゜;))))
出産後だから抜ける人もいるんだと本に書いてあったけど…
ほんとにそうなんかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆★ohana★☆ 更新情報

☆★ohana★☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング