ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

人と自然コミュの与謝野馨氏と竹中平蔵氏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ちょっと、政治の方面の話題になります。


与謝野馨氏と竹中平蔵氏

 中央公論11月号に、竹中・山口二郎氏、与謝野・田原総一朗氏の対談があって、長くはないのですが、なかなか面白い本音が話されています。
---------------------------------------------------------
竹中氏「内情を暴露すれば、不良債権処理や郵政民営化に本気だったのは、小泉さんと私と、あとは一握りの人たちでした」
   「私はできるだけ小さな政府にして、任せるべき部分は民間、市場に開放すべしという立場で、(と言いつつ)・・・」
   「私のどこが新自由主義なのか。「この人はアメリカ一辺倒」というようなレッテルを貼って議論を封殺している」

----------------------------------------------------------
与謝野氏「新自由主義なんて、実際にやっている国はどこにもないですよ」
    「一世帯あたり、(定額減税を)1万円減税するには、3000億円ほどかかるんですよ。だから6万円(太田公明党代表・案)なら1兆8千億円かかることになる。だから「財源を勘案する」しかないんです。」
---------------------------------------------------------
賛否はともかくとしても、与謝野氏は5年かけて1%ずつ消費税を上げて10%に持っていくことが、政治としてはやれる精一杯だろうとも言っている。かなり現実的だと思いました。
また、与謝野氏が先の自民党総裁選に出馬したことで、政策論争が重みを持ったし、その他の候補は泡沫も同然だったから、実質がでたのではないか、との本人の述懐です。

(注)私は、どの政党支持という立場ではありません。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

人と自然 更新情報

人と自然のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。