ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〓読売巨人軍〓コミュの今日の試合を語ろうトピ2009 part30

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
区切り(何の?)のpart30です。

やはりこの【30】と言えば皆さん江川卓さんでしょうか?
古くは史上初の三冠王となった中島冶康さんや水原茂さん。
そして”鬼軍曹”と言われた元ヘッドコーチの須藤豊さん。
巨人史上初の外国人助っ人となったクライド・ライトさん。

”勝利の方程式”の一員を担った橋本清さん。
実質数ヶ月だけこの番号を背負った元日本ハム守護神武田一浩さん。

記憶に新しい所では、
日本ハムに行っちまった林昌範!
現在は”鉄腕”西村健太朗!(はよ戻ってきなはれ)


まぁ〜そんなこんなで今回も楽しく熱く語りましょう!!

前トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=45766745&comment_count=961&comm_id=3840852

コメント(1000)

捕手鶴岡で相手が右投手なので、慎之助なのかな。
一塁 亀⇔慎之助
ライト 谷⇔亀井
さぁ、どっちが良いでしょうか。
セス球やや高いかな。
福地ヒット
田中犠打

1アウト二塁
青木
ワンアウト二塁。さあ、青木をどう抑えるか。ライトから見ると良くない気も…


おおー!ナイス亀井!レーザービーム!
青木外野フライ
亀からの気孔砲(レーザービーム)で福地アウト!

谷がいい、と言ってごめん(´・ω・`)
亀井ナイス送球指でOK
やはり、亀井は右翼が1番指でOK

谷じゃ刺せねぇなあれはウッシッシ
素晴らしいexclamation ×2
亀ちゃんがライトでよかったるんるん…のかな?あせあせ
よし。今日は谷さんはここぞexclamation ×2という時に登場してもらいましょ〜わーい(嬉しい顔)
ユウキやや球高いが球威はなかなかという印象

勇人 セカンドフライ
松本 フルカウントからセンター前H

1アウト一塁
小笠原
こんばんは!
今日も頑張って応援しましょう!
グラさん、ナイスピッチ!
松っちゃんナイス!
さぁ、ガッツお願いしますわーい(嬉しい顔)
ガッツ高めのカット系をセンターへ大飛球

あと一歩でフェンスダイレクト

1アウト2ー3塁
ラミレス
>グリップ

高木豊さんから連絡があったんでしょうか。
ラミレス初球ウチも内野フライ
打者亀
初球ド真ん中ストレートを振り遅れ
スイング見るにまだやや不調か…?

ユウキやや荒れ気味
カウント1ー3からショートゴロ

ガッツの入ってればなぁ(´・ω・`)

明らかに見逃し三振だった松本くんが出塁出来て
ガッツの打球が2ベース。

初回にいい流れだったから
点欲しかったなあがまん顔


グラ頑張れっパンチ
亀井サードゴロ…初回無得点。さすがはユウキといった所かな。
次のラミちゃん&亀ちゃんの打席に期待しましょう!
さぁグラさん、テンポ良くお願いします!

なんとなーく
のりちか はフェンス際弱いというか下手な気がする。

ユウキのストレートヤバイなぁ
ブライト#00さん

なんかニュースで言ったみたいですね。
私は上げといていいと思うんだけどなぁ。横浜の最終打席のフォームは確かに酷いと思ったけどね
バットが下から出てたし。
打者デントナ
セスややストライクボールはっきり目。ストレート系主体。
3ボールからド真ん中へ二球
フルカウントからセンター後方へフライ
1アウト
打者ガイエル
簡単に2ストライク
打者ガイエル
高めの球をバットおりながらセンター前へ

1アウト一塁
打者宮本
ストライク先行

松本くんの送球の形が大好きだウッシッシ

ガイエルはえー^^;
1アウト2、3塁で点入らなかったからなぁ…
んー。一点先制された。あまり今日良くないな…
打者宮本高めのストレートをレフトへ引っ張り。
長打となりスタートしたガイエルが先制のホームを踏む。

巨人0ー1ヤクルト


打者00(誰w
ややセス球高い気味

最近、グラの立ち上がりの悪さには慣れた(笑)

こっから立ち直るのか
このままいっちゃうのか。

不必要な一発には気を付けよう

川島慶三は素晴らしい選手だと思いますけどね、俺は。

還さない亀井さんはさすが
慶三にもヒット。早いうちに立ち直ってくれ…
打者川島
ランナー二塁

2ストライクから粘りしぶとくライト前

セスはぱっと見のデキは60点くらい
いつもより球が高く、ボール、ストライクはっきり

打者相川?

ログインすると、残り965件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〓読売巨人軍〓 更新情報

〓読売巨人軍〓のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。