ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上海で日本酒を飲む!コミュの地酒を楽しむ会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本地酒協同組合が
6月22日(木)に「地酒を楽しむ会」を開催するという情報をいただきました。

以下詳細です。

250元が高いか安いかは。・・わかりません!




この度、友士(上海)有限公司は日本地酒協同組合の協力を得て、北は北海道から
南は九州・熊本まで、日本各地の地酒16銘柄(日本酒14銘柄、焼酎2銘柄)
を輸入し、上海で販売を開始しました。就きましては、これらのお酒を上海在住の
方々に是非味わって頂こうと考え、下記の様なイベントを開催する事になりました。
上海揚子江飯店で、ビュッフェスタイルのおいしい料理と、純米酒から大吟醸までの日本各地の地酒を存分に堪能して頂ければ幸いです。





日時:2006年6月22日(木)午後6時30分〜8時30分

場所:上海揚子江飯店(RENAISSANCE HOTEL)
上海市延安西路2099号
   TEL:021−6275−0000

会費:お一人様 RMB250.-(当日会場でお支払い下さい。)

定員:80名様(定員になり次第締め切ります。)

申し込み先:電話【日本語】1381−613−5106(応答後-20)
        【中国語】021−5489−0209〜12(担当:陳 琰 小姐)
      FAX:021−5489−0208 (担当:陳 琰 小姐)
e-mail:jizake@oregano.ocn.ne.jp (担当:三輪田)


出品蔵元:高砂酒造(北海道・旭川市)大和川酒造店(福島県・喜多方市)
     飯沼本家(千葉県・酒々井町)加賀の井酒造(新潟県・糸魚川市)
     薄井商店(長野県・大町市)羽田酒造(京都市・右京区)
     利守酒造(岡山県・赤坂町)都錦酒造(島根県・江津市)
     栄光酒造(愛媛県・松山市)瑞鷹(株)(熊本県・熊本市)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上海で日本酒を飲む! 更新情報

上海で日本酒を飲む!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング