ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

STUDY UNION 神奈川コミュのひとまず今週の会報です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんだか寂しい状態ですが、こんにちはです。
生涯学習のネットワーク、広げていきましょ!

今週号の会報です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ★★★★STUDY UNION会報★★★★
 ★★★★2005/11月第1週*第277号★★★
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 最近めっきり寒くなってきたようですが、みなさん、体
調はどうでしょうか。僕は、無理をしたら発熱という状態
が2週間ほど続き、なんだか今ひとつでしたが、先ほど回
復したような気がします。
 このおかしな体調のため、近畿最高峰に登る登山活動は
登り口までの深夜アプローチのみで中止。翌日は十津川と
龍神の温泉巡り、総計450kmの旅に変更されてしまい
ました。十津川の上湯は快適でした。龍神温泉の方はちょ
っと観光地化してしまって、今ひとつという印象がありま
した。
 しかしこれは、非常に個人的なことで、浴室を出て、心
地良い気分で壁にちょいと貼ってあった「温泉禁忌事項」
(こういう人は入っちゃダメ!)というものを読んでいた
ら「発熱」と大きく書いてあって、それを読んで、また体
調を崩していったという経緯があるからかもしれません。
情けなや(笑)。
                      (せき)

★<知の探検隊>開催場所を確保しました。ちょっと意外
 ですが中華料理屋の二階。貸し切りですので、これで静
 かに議論ができます。
 なお、開始時間が「午後五時から」に変更されます。

☆12月の<科学カフェ京都>の会場が決定しました。
 西村先生の複雑系経済学関連のお話しが聞けますよ。
 気軽な茶会です。一度、どうでしょうか?
☆11月23日、お笑いイベント<哲学者マラソン>への
 参加者を募集します。史上最賢の哲学者を走って決定す
 るという、この恒例お笑いイベントに是非協力を。
☆<日曜大学学生寮>へ住んでみませんか?電気ガスなど
 込みで月1万円。4畳半の個室。住人全員が知り合いで
 す。現在、男性7名、女性3名。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 最近の情報は http://blog.livedoor.jp/studyunion/
 過去の情報は http://here.is/studyunion

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
       ◆活動からピックアップ◆
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
---------------------------------------------------
       土曜<児童館イベント>土曜
---------------------------------------------------
 日時:11月5日(土)
 場所:衣笠児童館
 内容:イベント協力
 集合:現地、あるいは地下鉄烏丸線北山駅(要、連絡)
 主宰:北條清美
 連絡:090-8237-2153(せき)
---------------------------------------------------
 小学校低学年の子どもを中心にいっしょにあそぶ「児童
館イベント」という名のユニット。なんだか仮称みたいで
すが、正式名称を決めることもなく、ずるずるこれできて
しまいました。
 ピックアップされることもありませんでしたが、活動は、
年1回バザーに参加(11月3日です!)するほか、隔月
で「学び遊び」を考案してそれを実施しています。
 音楽で遊ぼう、数字で遊ぼう、国語で遊ぼうなどに引き
続いて、今回は「地図で遊ぼう」。
 SUでは極少数派の女性が多数派のユニット。高校生か
ら初老の方まで(あ、失礼)年齢層も多彩!土曜午前とい
う微妙な時間ですが、一度体験してみませんか?
 なお、現在活動拡張計画があります。スタッフ、募集!
                      (せき)

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 以下、詳細を知りたい方は、このメルマガに返信を!
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 ・毎日朝 ユニット朝勉
  ★学習会
  >9:00〜12:00
  >主宰:SU事務局長

 ・11月4日(金)SU戦略会議
  ★運営会議
  >STUDY UNION事務局
  >PM23:30〜

 ・11月5日(土)児童館イベント
  ★イベント協力
  >こども達と遊ぶゲームをやります。
  >今回は地図で遊ぼう!
  >場所:衣笠児童館
  >主催:北條清美

 ・11月5日(土)社会学勉強会
  ★受験勉強
  >過去問と人物研究<今回:デュルケム>
  >場所:同志社大学扶桑館4階
  >主催:真野あっち
  >連絡:090−8203−8641


1)11月12日(土)科学カフェ京都
  ★講演+カフェ
  >演題:乳幼児の成長とメディア環境
   京都工芸繊維大学名誉教授 笠原正雄先生
  >京大の時計台の講義室
  >主宰:科学カフェ京都

2)11月12日(土)日曜大学オフ会
  ★交流会
  >日曜大学について気軽に語り合う
  >京都市北文化会館
  >主宰:特定非営利活動法人 日曜大学

3)11月13日(日)SU水泳部
  ★スポーツ系
  >13:30 出町柳駅集合
  >主宰:The moon

4)11月13日(日)京都学術工房
  ★研究発表会
  >発表内容:下記記事参照
  >京都市北文化会館
  >主宰:特定非営利活動法人 日曜大学

5)11月13日(日)日曜大学運営委員会
  ★運営会議
  >17:00〜18:00
  >主催:日曜大学

6)11月13日(日)人類の未来を考える
  ★研究会
  >19:00〜21:00
  >主宰:土川

7)11月16日(水)SU事務局会議
  ★運営会議
  >STUDY UNION事務局
  >夜です
  >要連絡:

8)11月19〜20日(土日)関東遠征
  ★遠征同行
  >金曜深夜発
  >片道三千円で一緒にどうですか?

★★★★STUDY UNION関東★★★★★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1)11月19日(土)哲学道場(SU関東)
  ★学習会
 場所:高円寺駅前喫茶店<四丁目カフェ>
 時間:13:00〜16:00
 主宰:市川&SNG

2)11月19日(土)セミレク東京(SU関東)
  ★研究発表
 場所:喫茶室ルノワール渋谷南口店(地図はコチラ↓)
 http://bbmobile.bb.yahoo.co.jp/bin/detail?ct=
brand&bc=HSP0001100001&pf=13&cf=&of=1&sc=0110
 時間:19:00-20:00
 ルール:一人あたり発表15分+議論15分=30分
 主宰:永嶋AKIRA
 連絡:090−8237−2153(せき)

3)11月20日(日)文学フリマ参加(SU関東)
  ★イベント参加
 時間:10:00〜17:00
 主催:STUDY UNION関東

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
9)11月23日(水祝)BEX
 ★ストリートパフォーマンス
 場所:京大キャンパス
 時間:13:00〜14:00
 集合:12時、時計台南方の南門
 内容:史上最賢の哲学者を800m走で決定する!
 主催:関 浩成
 
10)11月26日(土)SU登山兵
  ★スポーツ系
  >今回は関西最高峰の山「八経山」に
   <日帰り>で登ることに挑戦します。
  >初心者不可。要、連絡。
  >主宰:関 浩成

11)11月27日(日)京都市政を考える会
  ★学習会
  >PM10:00〜12:00
  >京都市議「村山祥栄」事務所
  >主宰:関 浩成

12)11月27日(日)知の探検隊
  ★読書会
  >場所:来々飯店二階
  >テキスト「自由はどこまで可能か」森村進
講談社現代新書1542
  >17:00〜20:00
  >主宰:SU財務局長

★)随時 日曜大学キャンパス。入居希望者募集。
  電気ガス水道代など込みで月1万円!
  >寮長:フジタ

★)日曜大学キャンパス食事会
  >400円で食べるプロの卵の味わい!
  >主宰:井川君

★)SUなんでも共有
  >車など高いものをシェアし合いましょう
  >共有形態などは全て話し合いで。

★)随時 海外プロジェクトに興味ある方へ
  い)中国内陸部への小学校の建設
  ろ)ASEAN諸国への教育開発実験
  ※いずれかに興味ある方、連絡ください(せき)

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
       <科学カフェ開催予定>
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
1科学を身近に!科学者とお友だちに!
2講演料、場所代、参加費は無し!(三無主義)
3講演の方以外は「さん」付けで統一。(参加の公平性)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜     

第13回 11月12日(土)注:開催場所が変更されます
場所:京大時計台下の講義室
  演題:乳幼児の成長とメディア環境
     京都工芸繊維大学名誉教授 笠原正雄先生

第14回 12月3日(土)
  場所:京大医学部生協
  演題:複雑系経済学と教育問題  
     京都大学経済学部教授 西村和雄先生

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
    <日曜大学 学術工房 開催予定>
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 学術工房では、発表者を募集しています。在野で、日曜
研究家として読書や研究をされている方、ぜひ挑戦してく
ださい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

第37回 11月13日(日)
   場所:京都市北文化会館
 第1限「生涯教育について」
   講師:松岡里沙さん(教育コンサルタント)
 第2限「ピースボート体験」(予定)
   講師:山本さん
 
第38回 12月11日(日)
   場所:ひとまち交流館京都 第二会議室
 第1限「多夫多妻制の法律学的検討」
   講師:関 浩成さん(日曜大学教授)
 第2限「クラシックバレエのワークショップ」(未定)
   講師:堀田さん

第39回 2006年1月
   場所:ひとまち交流館京都
 第1限「結婚の社会学」
   講師:真野亜希子さん
 第2限 未定

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
      近々のイベント予告など
 (レスはこのメルマガへそのまま返信してください)
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

★11月20日 文学フリマ参加(SU関東)
 いわゆるコミケの文学版。小説や詩、論文などをまとめ
 て頂ければ販売してきます。作品があればご遠慮なく。
 また、当日の販売員も募集!    (連絡→replex)

★11月23日 哲学者マラソン(BEX限定版)
 史上最も偉大なる哲学者は誰か!?を、マラソンで決定
 しようというこの企画。今回で3回目。参加者各人が好
 きな哲学者名をゼッケンにして、500m程を走り抜け
 ます。予定地は京大学祭。      (連絡→せき)

参加哲学者:1 シェリング(未来のSE Y氏)
(確定分) 2 キルケゴール(未来の京料理職人)
  
★12月19日夜はSTUDY UNION関東忘年会を
 SU事務局長宅でやります。お泊まりの準備をしてきて
 下さい。なお、定員は10名程度です。

★12月25日 SUお楽しみ会(恒例イベント)
 昨年度は「奉賀式アカペラ」「何を言ってるでしょう」
 など、ありえない企画で盛り上がりましたが、今年も
 クリスマスと年末の忘年会を合同して行います。参加
 人数は50人ほどを予定します。   (連絡→せき)  

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 この会報の削除や、興味ある方の参加手続きは以下の
 アドレスからお願いします。
 http://www.mag2.com/m/0000057825.htm(まぐまぐ)

 最近の情報は http://blog.livedoor.jp/studyunion/
 過去の情報は http://here.is/studyunion

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

STUDY UNION 神奈川 更新情報

STUDY UNION 神奈川のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング