ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

首都圏の熱帯魚仲間コミュの水族館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
熱帯魚を飼う皆さんは、もちろん魚好きですよね?わーい(嬉しい顔)
今まで行った中でお勧めの水族館とか…
お気に入りの水族館とかあったら、教えてくださいるんるん

ちなみに私は…かなりの水族館好きです(笑)
1日中居ても飽きませんほっとした顔
水の中の生き物だと、イルカとクジラが大好きなので…

両親と旅行に行くたびに、無理矢理付き合わせ、いろんな水族館に行きました(笑)
能登水族館(クジラがいます)、そして鳥羽水族館(ジュゴンがいます)、あと八景島シーパラ(白イルカもいる〜)
他は小さい頃…
あの…なんだっけ?有名なとこ…千葉の…名前が思い出せない涙

コメント(11)

↑に書いた千葉の水族館…
学名でサカマタっていう、哺乳類が居るとこなんですけど〜あせあせ
一般的な呼び名は別の名前なんだよね。

あ〜歳かな〜あせあせ
水族館の名前も、生き物の名前も思い出せないふらふら
けいこさんは水族館好きですか^^

ちなみにうちのやつも、けっこう好きなんですよねえ。
でも千葉の水族館ってどこだろう?
葛西臨海公園かな?
  ↑
実はまだ行ってなかったりするあせあせ(飛び散る汗)

八景島は行きましたよ。
でも正確には時間に間に合わなくて、
入口で無理やりトンネルを覗き込むのみで帰ってきただけ><

あと今まで行ったとこといえば
名古屋の名古屋港水族館。
ここも白いるかがいて、その時は子供が生まれたばかりで
お母さんいるかとの遊泳が見ることができましたぴかぴか(新しい)

これにはうちのやつもデレデレでしたよ^^;

それと珍しいとこでは
山形(実家だったりするのですが)の加茂水族館。
ここはくらげ専門の水族館でちょっとキモイですが、面白かったです。
越前くらげ定食でも有名だったりします(まずそうなんで食べませんでしたが)。
あ!

もしかして鴨川シーワールドかあ?!
なかなか顔出せなくてすいません>,<;

水族館の話に飛び付きます!!(笑)

やっぱり東京タワーの一階の水族館いいですよ!!ほとんどの淡水魚はそろってます!!
ネオンテトラからネオケラトダスまで(^o^)/

あと箱根の水族館も感動しました!!
ガーの見応えあるサイズがいたりで☆
その水槽の前に一時間いました(笑)
>ちょびさん

それそれ!シャチが居る鴨川シーワールドですわーい(嬉しい顔)
私もホント、水族館が大好きですよるんるん

八景島のシーパラは、姉の家がすぐそばなので、いつでも行ける距離だけど…
なかなか行く機会もなくてあせあせ(飛び散る汗)

この間、サンシャインの国際水族館にも始めて行きましたわーい(嬉しい顔)
アシカショーを見たり、すっごく楽しんできたんだぁ〜るんるん

名古屋や山形は遠過ぎてなかなか行けませんねあせあせ



>カフェオレさん

いえいえ手(パー)謝らないでくださいな〜わーい(嬉しい顔)
いつでも都合のいい時に、遊びに来て下さいねウインク

水族館話に飛びついてくれてありがとうわーい(嬉しい顔)
カフェオレさんも水族館好きなんですねウインク

東京タワーの水族館は行ったことないけど、一度行ってみたいですわーい(嬉しい顔)
淡水魚がたくさんいるようなのでね〜るんるん

ガーって?ロングノーズとかスポッテットガーとかですか?わーい(嬉しい顔)
かなり大型ですよね。
私、大型魚の中ではレッドテールキャットが好きハート達(複数ハート)
大きいのに可愛い顔してて〜ほっとした顔
>カフェオレさん

東京タワーですか〜!

いいっすね。そこ。
あそこって水族館ついてたんだ?
ろう人形館なら、何度か行ったことありますが^^;

俺、個人的に東京タワー好きなんですよね。

あの昭和の香りがするレトロ感がたまらんのです。
軽くタイムとリップできるのが、いいっす。
    ↑
でももう10年程行ってないんですよね。
改装とかしてないといいんだけど。

今度是非、うちのやつ連れて行きたいですダッシュ(走り出す様)

まだうちのやつは東京タワーに行ったことがないと思うんで、ちょうどいいかな〜。


>けいこさん

たしかサンシャインもけっこう昔からありますよね。

あしかのショーとかがあるってことは、けっこうでかいところなのかな?
水族館自体はけっこう新しかったり?!

どんな感じなんだろ^^




       

   
>ちょびさん

うんうん、サンシャインは結構、昔からありますよね。
なのに近いといつでも行ける〜って思って、この年まで行ってませんでした(笑)

都心なのに、結構大きくてビックリしましたよ^^;
…って、あまり都心の水族館は行ったことがないので、普通がどのくらいの広さか分かんないけど〜(笑)

アシカショーは屋上の広場?みたいなとこでやってました。
この時期寒いかもしれないけど、楽しかったです♪

機会があったら、是非是非行ってみてくださいな〜(^-^)
首都圏の大きな水族館と言えば…鴨川・八景島・江ノ島・大洗の5ヶ所が有名かな?

都内ではサンシャイン・葛西・品川・エプソン品川・東京タワーがメジャーだよねわーい(嬉しい顔)

ちなみに…俺の地元、埼玉では…淡水魚(川魚が主)ばかりを集めた羽生市のさきたま水族館ってのがあるよあせあせ
>ちょびさん

年末年始のお休みとかに東京タワーとか行けましたか?
行ったら感想聞かせてくださいね!
ちょびさんの家の方だと…やっぱシーワールドとかが近いのかな?

>ハヤテ

大洗ってどこですか?(笑)
なんか、大洗海岸とかって名前は聞いたことあるけど…
どこの県だかさっぱり分かりません^^;
実は年末年始ってほとんど仕事で、
正月らしい正月はなかったのでしたあせあせ(飛び散る汗)

今からが正月です〜。

これから近場の水族館とか行きたいとこですね^^;


ところで大洗って銚子の先あたりでしたっけ?
たしか茨城では?!
>ちょびさん

あらら…年末年始はお仕事でしたか…
おつかれさまでしたぁ〜わーい(嬉しい顔)

でも今からお正月?連休なのかな?
楽しんで過ごしてくださいね♪

ふむふむ・・大洗いは茨城ですか〜
かなり遠いなぁ〜あせあせ
ちょこっとって感じで、行ける距離ではなさそうですねあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

首都圏の熱帯魚仲間 更新情報

首都圏の熱帯魚仲間のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング