ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2009年7月 出産予定の初mama☆コミュの下腹部痛

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピたて失礼します。

27Wになる初マタです。
昨夜から下腹部というか、足の付け根と付け根の間、ちょうどお腹が出てくるところ、恥骨のあたり(?)が痛いのです。

今までも、下腹部痛があったことはありますが、しばらくすればおまってました。
でも、今日になっても痛いのです。
5日前に検診に行ったばかりでしたが、心配になり今日も病院に行き、内診もしましたが、異常はないようで、張り止めの薬だけもらいました。
先生からは『張りある?』と聞かれますが、日々大きくなるお腹の皮はパンパンで、正直何が『張り』なのがよくわからないです。

先輩ママからは『恥骨や足の付け根は骨盤が開くから痛くなるよ』とは言われます。
じっとしていると痛みは無いのですが、動き出すと骨が痛いというより、筋肉が痛い感じなのです。
胎動はあるので、赤ちゃんは元気なのかなぁ〜と思いますが、初めてなので心配です。

みなさんはこんなことはないですか??

コメント(33)

私も最近足の付け根あたりが痛くなりますあせあせ(飛び散る汗)
先輩ママさんから
お腹が大きくなると
痛くなるょと言われていたのでその痛みかなぁ〜と
あまり深く気にしていませんでしたあせあせ
カイキチさんはじめまして。。
恥骨付近の痛みは、妹、友人、いとこも経験してました。大きくなるにつれ、痛みがでてきたとか。
ただ、私の場合はちょっと違うんですが、生まれつきソケイヘルニアが左側のソケイ部にあり、小学生の時に手術病院そこがお腹が大きくなっていくにつれ、裂けるんじゃないか衝撃と心配してたのですが、先週右側(恥骨横のソケイ部)が出てしまいました雷。。お産してから引っ込むのか、産んだ後手術なのか。
現在も立ち仕事続けてます。予定が25日なので、6月12日位まで働く予定ですが、正直きついです冷や汗私も何がハリなのか分からず。。先生に聞いてもいつでも休んでいいように書いてあげると言われましたが、休めとは言われません。。
あともう少し。。頑張ります。。


私は恥骨ではなく、あからさまに下腹部が痛くて病院にかかりました。検査は異常なし
…ただの便秘だったようであせあせ
座薬を入れ数回トイレに行ったら楽になりました
私も立っている時に、恥骨辺りが最近痛くて、寝ている時の腰痛も酷くて辛いです涙

これぱかりは、仕方ないのでしょうか??
> チビクマ太★+。゚さん
今朝は足の付け根が痛かったです。
私もあまり気にしないようにしますexclamation
> もーくんさん
みなさんが経験するんですね。
ソケイヘルニアですか。
私は椎間板ヘルニアをしたので、腰痛が心配です。
私は27日予定日であと、1ヶ月以上働くことになります。
お互い頑張りましょうねわーい(嬉しい顔)
> サリーさん
何もなくて良かったですね。
私は便秘には悩まされてないのはラッキーです。
朝のバナナがいいのかなるんるん
> chakoさん
私もまさにそうです。
朝は腰痛で目覚めることもしばしば。。。
今までベルトやガードルはしてませんでしたが、トコちゃんベルトをしようと思ってます。
私も足の付け根というのかおなかがでかくなる辺りがちくちく痛みますがく〜(落胆した顔)
今切迫で入院してるので張りと関係あるのかなと思ってモニターをみててもでてこないんで張りとは関係ないのかなっておもってますがバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
私は妊娠初期から痛かったんでがく〜(落胆した顔)
> 36さん
入院しているんですねがく〜(落胆した顔)
早く退院できるといいですね。
私は妊娠発覚時『ダメかもね』と言われ、出血も続き不安だらけで7ヶ月を迎えました。
だから、今も不安だらけです涙

あと、3ヶ月赤ちゃんのためにお互い頑張りましょうねexclamation ×2
私は、左足の付け根のところ…というか、恥骨というのか…ら辺が歩くたびに痛くなりました。

だんだん骨が開いてくるために柔らかくなってくるって言いますよねーダッシュ(走り出す様)背骨も外れそうなくらい痛くなる時もあって、仰向けがクセな私は、起きる時、大変ですあせあせ(飛び散る汗)

足の付け根の痛さは、仕方ないことかなーと思ってて気にしてませんでしたダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

きっと骨格の痛みかなーと思い。ただ、立ち仕事なので、痛みが増してきたら病院で聞いてみます。

みなさんも、だんだん、お腹でてきて、あちこち負担になるとこ出てきますよねーがく〜(落胆した顔)
> カイキチさん
私もはじめ出血からはじまり、切迫流産で入院してまた今は切迫早産ですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
> ヒマさん
軽い生理痛みたいな痛み、ありますexclamation
靭帯が伸びるかんじ、ありますexclamation ×2

今回の先生はあまり何も言ってくれなくて、説明もなく。
私も、次回の検診の先生に聞いてみたいと思いますexclamation ×2
> ヒマさん

私も軽い生理痛のような違和感があり、気になってました。
私は金曜日が健診なのでその時にきこうと思ってるのですが、何か情報ゲットしたら教えて下さい!
> エミさん
立ち仕事大変ですね。
私は事務で座り仕事でも、大変なのにexclamation
無理しないで頑張ってくださいね。

先輩ママは『これからが大きくなるし大変だよぉ』って言われますげっそり
> 36さん
2回の入院ですかげっそり
大変ですね。
あと、3ヶ月で元気な赤ちゃんと対面ですexclamation
頑張ってくださいねexclamation ×2
ワタシも気になって病院で聞いたことありますが、
骨盤が広がってきているし、
足の付け根あたりの筋(?)が伸びるので
その痛みではないかと言われました。

妊娠初期にありましたが、
今は特に痛みはありません。
(骨盤が広がったから??)
よく、入浴中に椅子から立ち上がった時とか
湯船から上がるときに
ピキーンと筋が延びるような感覚がありました。
そんな感じなんでしょうか??

お医者さんが何ともないというのなら
もう少し様子をみてみてはどうでしょうか?
ワタシのように、しばらくすれば治るかもしれないしあせあせ(飛び散る汗)

普段と身体の状態が違うから不安になる気持ち分かりますが、
あんまり気にしすぎて不安になると
赤ちゃんにも伝わっちゃいますからねあせあせ
でも、何事もないことを祈りますぴかぴか(新しい)
私も今27週目です電球
最近同じような感じの痛みexclamation & questionがあります。お腹下の調度出っ張り部分のところですよねがまん顔
これが、張りなのか、お腹の重みなのか、言葉で表現出来ないのですが…涙
ちょっと歩くと、痛いような…走る人我慢できなくないから、こんなもんなのかと疑問に思いながらもそのままですexclamation ×2
でも、この時期、一時間は歩いたほうがいいってよく言うし…exclamation ×2
でも、一時間歩くと下腹部が…みたいなかんじですよね手(パー)
明日はちょうど検診の日なので先生に聞いてみます電球
> めぇさん
心配しすぎ!とダンナにも言われますあせあせ
赤ちゃんもよく動くし、先生も大丈夫というので、ストレスためないよう、あまり心配しないようにしますexclamation
> wendelさん
そうです!そのあたりですexclamation
ちょっと前まではいくら歩いても大丈夫だったのに、最近は20分も歩いたら、ジリジリと痛くなりますがく〜(落胆した顔)
先生に聞いたら教えてくださいねexclamation ×2
私もありました-クローバー

昨日の検診の時に診察台に横になろうとすると、ズキッ衝撃と痛みが走り、『痛ッexclamation ×2exclamation ×2』と言うと、先生に『オナカが大きくなったこの時期は、たまにあるから気にしないで』と言われました手(パー)(●´ω`●)ダッシュ(走り出す様)

BABYが成長してる証なんだと思って耐えます泣き顔あせあせ(飛び散る汗)笑゛
> ヒマさん

ありがとうございます!
たしかに最近仕事が追い込みでハードだし、ウォーキングもよくしていたし…無理していたのかもですね。
安心して健診受けられそうです。
昨日検診日でしたひよこ
下腹部の張りのような、痛みのような、つっぱってるような、重みのような…って、思いつくままに言葉を並べて聞いてみましたわーい(嬉しい顔)
そしたら、お腹大きくなってきてるからね〜って、言われておしまいexclamation ×2
ただ、違和感を感じたら休息しなさいって、それだけ言われましたわーい(嬉しい顔)
特に以上もなかったので、その下腹部の感覚は、よくあることなんだなって思うようにしますひよこ
少し歩いただけなのにって気にはなりますが、心配しすぎもきっとよくないですよねexclamation ×2
だから、ゆっくり歩いたりして様子を見ようと電球
これからホントもっと大きくなるから、もっと感じる覚悟で手(パー)
31週ですひよこ

昨夜お夕飯を作っていたら下腹部に生理痛のような痛みが出てきましたあせあせ(飛び散る汗)
ちょうど昼にお友達に陣痛のお話を聞いた後だったので、
ドッキドキあせあせ(飛び散る汗)

結局ソファに横になって安静にしてたら30分くらいで痛みはなくなったんですが、
痛くなると不安ですよねたらーっ(汗)
揺れるハートred roosterさん揺れるハート

先日、私も同じような経験をしました。
先生に、そうやっていったら、子宮が朱収縮されたりするからだよ・・・って言われました。
そんな時は、休む!!横になるが一番いいみたいです★
私も痛くなってから、チョット横になっていたら、すっかり治りました。

同じ体勢ってのは、本当にいけないみたいですね★
ただいま30週の初妊婦です手(パー)
最近下腹部が痛む(なんだか今までにない痛みかな)かなと思ってて、おとといの検診で伝えました。
痛みのせいかはわかりませんが…
子宮口exclamation & questionが短くなってると…
張り止め&早産防止の薬が出され、さらになるべく安静に、歩きすぎないようにexclamation ×2と言われましたバッド(下向き矢印)
なるべく安静とはexclamation & questionって感じです冷や汗冷や汗
> kaoさん
今切迫早産で入院中の36です。
私は頚管が短くて入院になりましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
今は悪化はしてないので、外出許可をもらったのですが、かなりの注意事項でびっくりしました。

階段は上らない
高いものや低いかがむ態勢はしない。
高速はのらない。
うんち座りはしない。
荷物はもたない。
動作はゆっくりと。
などなどかなり言われましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

なので安静はトイレぐらいだけなのかなと。
状態みてどのくらいの家事をしていいのか聞いてみてもいいかもです。
> ヒマさん
コメントありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
ここに書いてから早産のトピがあるのを見つけましたあせあせ(飛び散る汗)
念のため、実家にしばらく帰ろうかと思ってるとこですがまん顔
家事とか買い物もだめなんですねダッシュ(走り出す様)
普通に今日もしてましたけどあせあせ(飛び散る汗)自覚症状があんまりないんで怖いですねがまん顔
> 36さん
そうなんですか…大丈夫ですか
あたしは切迫早産とか断定的なことは一切言われず、さらに言われたのは歩きすぎないように。なるべく安静に。だったので、出かけるのをなるべく控え、実家に帰ろうかなって思ってるくらいでそんなに深く考えてませんでしたがまん顔
アパートは2階なので階段だし、普通に荷物もって階段あがってましたし…些細なこともだめなんですね冷や汗
今まで順調だったため、出歩いたり、ウォーキングしたり、普通に生活してたのでそれが今となって負担になってきたんかなと話しを聞いて思いましたがまん顔
ありがとうございましたがまん顔

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2009年7月 出産予定の初mama☆ 更新情報

2009年7月 出産予定の初mama☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング